治療の繰り返しから卒業。池袋同仁歯科スタッフブログ

実は生涯歯を残すことができる。一本の歯でなく、トータルでみて総合治療。歯の情報近況など発信中。

抜歯と同時か、ステージアプローチか

2011-02-18 | このところの記事
以前お勤めの鎌田先生からのご紹介患者さん。 抜歯と同時にインプラントがいけるかな?? 今回は神経と抜歯する歯が近接しすぎており、 抜歯してからのインプラントとなりました。   その人その人にあった治療をしっかりと選択したいと思います。 . . . 本文を読む
コメント

システムの重要性

2011-02-10 | このところの記事
やっぱり冬でしたね。   あたりまえですけど、寒いです。   さて診療室では間もなく入ってくるニュースタッフに向けて トレーニングや各種マニュアルの見直しが行われています。   通常の診療業務でもこの方がもっとスムーズになるのではないか?とか このほうが早くいい結果がでるのではないか? と常に見直しが行われていますが、   こういう事務 . . . 本文を読む
コメント

日本人だから??

2011-02-08 | このところの記事
ちょっと今日は寒かったですね。 冬を思い出しました。そう簡単に春は来ないですね。   今日空き時間に、 歯科矯正の治療器具の営業マンとお話しをしていました。 いろいろと情報を教えてくれるのですが、 今日はご案内でした。   使っているメーカーの材料が一時製造中止になるのだそうで・・・・・ オーノー!! アメリカの会社が矯正部門撤退だそうです。   . . . 本文を読む
コメント

咬み合わせを高くする?

2011-02-02 | このところの記事
咬み合わせを高くする治療が相変わらず、よくあるようです。 これはおおきな誤解です。   咬み合わせの不具合から頭痛やら、首の痛みが出るのは 筋肉の緊張によるものです。 マウスピースを使うと楽になるというのは 咬み合わせの不具合が一時的に解消された場合に、 この緊張が無くなるからです。   それなら、 その後どうするのか? その状態がいいなら、その高さにしち . . . 本文を読む
コメント

歯周病の進行時には

2011-02-01 | このところの記事
今日の処置で前歯の歯型をとる処置がありました。 前歯6本の歯型とりです。   初診時には歯周病がひどく、大変な状況でした。   どれだけ歯が残せるか、経過をみながら進めていきました。 プラックコントロールの習得から、 深いところの歯石をとり、 さらには歯周外科をおこないました。   結果患者さんの努力により、抜歯をさけ、 きれいな歯ぐきをてに入れ . . . 本文を読む
コメント