かいちんの憂鬱

パソコン教室卒業その後

土手

2008-01-28 18:24:03 | Weblog
かいちゃんの散歩コースの土手が、舗装されてしまいました。
なんか寂しい感じ

年賀状

2008-01-20 17:00:19 | Weblog
年々年賀状の楽しみが減ってきている。昔は元旦の朝から何度も郵便受けを見に行くのが楽しみだったのに・・・ね
個人情報の問題から会社の名簿がなくなって、仕事関係者に出すことがなくなった。いつも合っている友達はメールの挨拶で済んでしまうようになったし
それでも何十年も合っていない学生時代の友人が、律儀に「結婚しました」「新しい家族が増えました」などと近況を知らせてくれるのは、少なからず楽しみになっている。
それなのに民営化した郵便局には全然がっかりだ元旦に届いた年賀状・・・なんか少ないなぁなんて思いつつ。もう仕事も始まって正月気分も抜けた10日になって10数枚も届いたのだ。はぁこれって・・・
もちろん私が出した返事らしき後出し年賀状もあったが、どう考えても早めに出しただろうお店のお得意様宛宣伝の年賀状もあるそれに年内に出したという知り合いのものも含まれていた。どうなっちゃっていたのだろう。
私が住んでいる場所は、11月に住居表示の変更があって古い住所と新しい住所がごっちゃになっていたので混乱したのではないかと思われるんだけど・・・そんなお詫びもないしねぇ

まったくおまけにですよお年玉つき年賀状の抽選日が1月27日って知ってました~
成人式の翌日から新聞をすみからすみまで探して、「おかしいなぁお年玉つき年賀状の当たり番号でないねぇ」と思っていたのは私一人じゃないはずだよぜったいどうせ当たらないけどさ切手シートでも微妙にうれしいんだけど・・・

良くも悪くも民営化したんだから営業努力してくださいよ

あけおめ

2008-01-02 11:54:03 | Weblog
明けましておめでとうございます。

昨年は、ほんとにいろんな人にお世話になりました。初めての病気したことで、いかに自分が周りの人たちに支えられて生きているか、一人では何にもできないのか・・・ということが身にしみてわかりました。

このブログもその一つ
誰にも言えない弱音を書いたり、人に対する恨みや不安な心を吐き出したり・・・書く場所があるというだけで私の心を軽くしてくれたブログを書かせてくれた先生にも感謝です。

元旦におみくじをひきました。
病気・・・軽いが長引く~かぁ~
まぁ仕方ないよね今年も弱音吐きつつ、周りに迷惑かけつつ、それでもがんばって生きていくさ周りのすべてのものに感謝しつつ・・・
今年もよろしくね