goo blog サービス終了のお知らせ 

四季の花々と風景

日々目についた花々や風景の雑感

2025-04-12 関西万博前の万博記念公園

2025-04-12 | 日記
 明日13日は関西万博開催初日というのに天気が悪そうだ。
 今日も万博記念公園は朝から好天で長かった桜の花もようやくおしまいのようです。
 公園では次から次へといろいろな花が咲いて春本番です。

東大路の桜も終盤で芝の上は花絨毯です。

チューリップ畑は満開で今日もたくさんの人でした。


キクモモも満開!!

モミジの花もいっぱい。


ザイフリボクも満開でした。また、赤い実が楽しみです。



「観察の森」では、リンゴの花が咲き出していました。


日本庭園の花海棠も満開。


日本庭園のイカリソウ。


一重の山吹。


ハナズオウも満開。


日本庭園最後は蓮池近くの桜、ウコンです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.04.09 桜も見納め

2025-04-09 | 日記
 明日からは雨とか。桜も見納めと万博記念公園に出かけました。
 天気も上々、朝から一気に暖かくなりそうでした。


くるくるプラザ近くで。



観察の森、なしの花と八重桜が満開でした。


水草の池近くの満天星つつじ。


こちらも満開のこぶし。

最後は桜の流れ。満開のさくらでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.04.07 私の大好きなアケビの花

2025-04-07 | 日記
 連日の好天気に今朝もカメラを持って出かけました。
 今日は近くの高速道路沿いの道です。
 大好きなアケビの花がいっぱいでした。






近くに咲いていた桃の花かと思いましたが八重桜のようでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.04.06 日曜日の万博記念公園

2025-04-06 | 日記
 今朝は雨が少し残るのではと心配しましたが大丈夫でした。
 昨日に続いての絶好の花見日和で朝から大変な人が詰めかけていました。
 念願のザイフリボク(シデザクラ)が咲き出し、日本庭園のイカリソウもいっぱい咲いていました。


水車茶屋近くのザイフリボクと下は日本庭園のザイフリボク。





紅葉渓近くのソラードの下に今年も見つけたアケビの花。


平和のバラ園横のキクモモが咲き出していました。



日本庭園のイカリソウ、今年はいっぱい花をつけていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025.04.05 土曜日の万博記念公園

2025-04-05 | 日記
 今日は昨日の寒さもなく春本番といったところ。
 途中上着が邪魔になるほどでした。
 土曜日とあって桜の下はひと、ひとの波でした。


中央入り口手前の花海棠が満開を迎えていました。

いい声のミヤマウグイス?を久しぶりにとらえることができました。

観察の森果樹園の梨のつぼみ。

さくらとチューリップ。

東大路は人の波でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする