倉庫番のバンソウコウ

まだまだ発展途上のブログですので予告なしにデザインが変わったりします。とりあえず日々思ったことなどを綴っていく予定です。

神様はどこにでもいる。

2006年09月14日 | アニメ
いまさらですが、「かみちゅ!」を全編見ました。

先週末までTSUTAYAのレンタルが半額だったので、アニメのシリーズ物をまとめて借りてみました。

女子中学生が突然神様になってしまった話なのですが(神様中学生=かみちゅ)、彼女は全然神様らしくありません(笑)。とても普通です。「神様の前に、中学生だよぉ。」が口癖です(でも神様の自覚はあるんですよね)。

舞台が尾道という事もあり、時間がゆったり流れている雰囲気がとても良いです。脇を固める味のあるキャラクターも良いです。彼女のゆるい感じも大変良いです。なにより、彼女の一生懸命さが、たまらなく良いです。

日本には「八百万の神」と言うくらい、身の回りは神様だらけです。彼女のような神様もきっとどこかにいることでしょう。そんな日本が大好きです!

化猫がスゴイ!

2006年09月12日 | アニメ
日本の怪談をアニメ化した「怪 ~ayakashi~」シリーズ。全3作の最終作が化猫です。これ凄いですよ。

なにが凄いって、和紙のフィルターがかかった様な独特の画像、千代紙の様な色合いの美しさを是非ご覧ください。
全編を通して60分程度のアニメですが、怪死事件発生から化猫出現、そして真相判明に至るまでテンポ良く話が進み、心地よい緊張感があります。
3話構成の最終話「大詰め」は特に見ものです。

この手のネタは大好きで、TRPGの「妖魔夜行」で使いたいですね。私がGMを勤めましたリプレイでは、招き猫の「たまき」が登場します。猫に関する物の怪の名前の定番ですね。