
こちらで簡単にご紹介させていただきましたが、より細かく写真でご紹介させていただきます。
↓
https://blog.goo.ne.jp/ynffc255/e/96216486cfa7bbc6abe8761bdbe63ffe
まずはフロントホイールから
↓

↓

↓
614.8g
バルブホールも強化しています。
↓

↓
削ってある部分のリムハイト
↓

スポーク部分のリムハイト(スポークホールがある事、スポークテンションに耐えられるようにする事が目的です)
↓

↓
19~20mmリムなんですね。カタログ表記は20mmとなっています。
左右対称リムです。
スポーク数も20本のエアロスポークなので、それなりにエアロ効果も期待できそうですね。
風の強い時用にはもってこいのアルミホイールなんではないでしょうか?
リアホイール
↓

↓
左右非対称リムです。
右左のスポークテンションをあまり変わらないようにする為ですね。
後輪はハイペロンをアルミにしたようなリム&ホイールです。
フリー側は12本の2クロス組みで反対側は12本のラジアル組です。
↓

↓

↓
841.0g
前輪&後輪合計で1455.8g(リムテープ付きなのでほぼカタログ重量でしょう⇒フタバ商店さんのカタログ値1420g)
後輪の削ってある部分のリムハイト
↓

↓
22.6mm
スポーク部分のリムハイト&バルブと反対側のホイールバランスを取る為のリムハイト
↓

↓
24.1mm
22.6~24.1mmのリムなんですね。カタログ表記は24mmとなっています。
リムの内幅は
↓

↓
17mm(カタログ通りです。)
リムの外幅は
↓

↓
21.6mm(カタログでは21.4mmです。)
デュラエースのC24クリンチャーリムよりは強い感じです。
スポークテンションも高めです。
リムの精度はデュラエースのC24よりとても高いです。
リム強度は調整していて分かりましたがTRIMAX 35 KB よりは柔らかい感じです。
しなやかなアルミホイールでローハイトの物が欲しい方には、うってつけなんではないでしょうか?
ブレーキもノーマルシューで使える表面処理です。(シャマルミレのようにブレーキシューの交換は必要ありません)
VISION TRIMAX 25KB/シマノ用(税込&送料込Fitte価格¥73,860)
VISION販売強化月間につき
HUTCHINSON11STORM GALACTIK2本/¥20,736+チューブ2本¥2,376=¥23,112をサービス中!
残り2ペアとなっております。
次回入荷予定はTRIMAX 35 KBと共に5月末頃の予定です。
お問い合わせはこちらまで。
↓
mail_fitte@fitte.co.jp
よろしかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m
↓