
お客様からご相談がありました。
↓
突然のご質問失礼いたします。
ブログを拝見させていただきました。
ブログにあげていらっしゃるVISIONのTRIMAX30KBについてですが、ブレーキトラックの黒はアルマイト処理またはPEO処理でしょうか(どちらも一応酸化処理ですが)?フルクラム、マビック等のPEO処理と比べていかがでしょうか?
↓
先ずはお調べする前に触ってきた経験上から取り急ぎお答えしました。
answer
↓
OO様
初めまして。
ブログをご高覧頂きましてありがとうございます。
おそらくはPEO処理だと思いますが、明記されていないのではっきりとしたお答えができません。
フルクラムよりは強い皮膜だと思います。(専用ブレーキシューがとても柔らかく作られていて2,000Kmぐらいで交換になる事が多いです)
MAVICはそれより強いと思います。(エグザリット処理も含めてブレーキの効きはこちらのほうが良い感じです⇒それでも専用シューが推奨されています)
VISIONのTRIMAX30KBについてですがノーマルブレーキシューでOKですので皮膜自体はもしかすると一番強いのかもしれません。(ブレーキはMAVICが一番効くと思います)
VISIONのTRIMAX30KBについては特筆すべきはそのコストパフォーマンスの高さだと思います。
↓
その後、チョット調べてみました。
↓
OO 様
Keronite表面処理でした。
↓

↓
こちらをご参照くださいませ。
↓
https://www.jstage.jst.go.jp/article/sfj/58/6/58_6_357/_pdf
アルミの表面処理としてはセラミック状になるという最新技術でした。
しかも文献によると50%~95%浸透しているようです。
以上、宜しくお願い致します。
Fitte 倉本佳明
****************************************************************
VISION TRIMAX 30&25KB/シマノ用(税込&送料込Fitte価格¥73,860)
↓

↓

↓
VISION販売強化につき
HUTCHINSON11STORM GALACTIK2本/¥20,736+チューブ2本¥2,376=¥23,112をサービス中!
現在は、ご好評にて完売してしまいましたが、同価格にてご予約を受け付けております。(サービスも継続中です。)
次回入荷予定はTRIMAX 30 KB & VISION TRIMAX 25KB/シマノ用、共に5月末頃の予定です。
ご予約は、お振込みのご入金順にて承っております。
次回入荷分もご予約で完売になる事も予想されます。
乗り味としては30KBの方はシャキっとした感じで30KBと比べて25KBの方はしなやかな感じです。
リム自体は25KBの方が幅も細めです。
シャキっとした感じがお好きな方は30KB、しなやかな乗り心地がお好みの方は25KBですね。
お好みに合わせてお選びくださいませ。
お問い合わせはこちらまで。
↓
「mail_fitte@fitte.co.jp」から「」を取ってご連絡くださいませ。
よろしかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m
↓