猫になりたい

場面緘黙の兄と発達障害の弟と
猫5匹に振り回される毎日・・・

ちゃんとした主婦になりたい!

広汎性発達障害? その3

2012-05-25 | 発達障害


小学校3年に進級しても、どもりが治らずクラスに仲のいい友達がいないままで、

心配でしかたがなかった時、家庭訪問で先生と話すことができ、

これまでの事や2年生の頃やら色々話すことができた。


家での話しをしたら、先生も驚いていた。

家では、おしゃべりだから・・・

定年前の男の先生だったが、とても良くしてもらえた。


休み時間は、みんなでドッジボールや大縄跳びなど、

全員参加のあそびをしてくれて2年の時のように、

1人でにわとりを見ている事なく、とても楽しそうに話してくれた。


このおかげで、初めて自分で友達を作れた。

それが、いまも仲のいい救いのヒーローくんだ。

このことは、とてもいい経験と自信になったらしく、新しい友達も増えた。

いい機会だと思い、あるミッションをした

 初めての「おつかい」なのだが、3年生になってもやった事がなかった。

友達と一緒に「おかし。」を買いに行くミッションで、

1人200円までという買い物なのだが、

これくらいなんでもない出費だ、仲良くミッション完了してきました。

これを、何回か繰り返して自信がついて、今では1人で行けるようになりました。

テレビのおつかいを見ていたら、3歳とかで行ってたりするでしょ?

信じられないよ、これをするのに、なんこもハードルがあったのに、

3歳がサラーとやるんだから、まいるよね~。

3年生は成長の時だったと思った。


成長の仕方はそれぞれだし、テレビのお母さんが3歳でおつかいから帰ってきて

感動して泣いてるように、9歳で出来た時に感動した。

少し時間がかかっただけだ、きっと、あのお母さんより倍は感動できた。

このとき感じたのが、自信を持たせてあげるのが、

「いい結果をだす。」ということ

「何度も繰り返しする事。」で不安がなくなるということ。

おねしょの回数も減ってきて、どもりもましになった。

この頃、どもりがチック症という病気だとわかったんですけど、

担任の先生に教えてもらった。

なのにまだ発達障害に誰も気づいていない、どうして気づかなかったのか・・・


人気ブログランキングへ



2012-05-25 | 日記


米が今日なくなります。

さよならお米、ありがとうお米、これからどうすればいいんだ?

掃除や片付けのブログだったはず・・・ 貧乏ブログになってきた・・・

しかし、この問題が片付かないと、家どころじゃないのだ。

この難局を乗り切るには、考えた結果3つしかない。


1・米を食べない。めんや、手作りパンを作る。

2・禁じての来月分を前だおしする。
 
3・貯金箱を壊してみる。 


どう考えても、これぐらいしかないが、「1」の場合の問題が、

4日もめんやパンが続き家族に文句を言われるくらいだが、

技術もともなっていないので、厳しいです。

「2」の場合は、来月が大変になるし来月の末に同じ事の悪循環になりそうで怖い。

「3」の場合は、これが一番らくだし、いいのだけれど子供に軽蔑される。



義母にもらった500円貯金箱、「子供のために使ってね。」ありがたい。




子供の小遣いはここから出している。

親としてダメかな?いや人としてダメだな・・・

「じゃー、2番でお願いします。」



「かしこまりました。」って、オイ解決してないけど・・・


人気ブログランキングへ


//^^//

<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <script> (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); </script>