私には よくわかりませんが 我が家の家内や母たちは
標高1400メートルの高地で相当寒いのですが、ここに
行きますと、気分が落ち着くとか・手足が暖かく感じる
とか、何かを感じて、適当にご機嫌がよくなりますので
たまに気が向いたときに連れて行ったり、母にはそこの
湧き水を持ってきてあげています。
磁場ゼロの気 気孔の気 元気の気 やる気の気意外と
気の付く文字や言葉の多いことに気づかされます。
霊感スポット・・とは言われても 簡単に行かれない所
なので なお更なのかもしれません。
体に異常や体力気力に自信の無い人たちは、このような
霊感スポットには敏感かもしれませんが、私はといえば
毎朝6時30分のNHKラジオ体操を冷たい空気の中で体操し
それによって朝の気を体いっぱいに取り込んで、健康を
維持しております。
霊感スポットの川の流れ・・・
大鹿村から駒ヶ根に出る途中の道路沿いから
初心者カメラマン ブログランキングへ
長野県 ブログランキングへ