goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

いさぶろうしんぺい号

2013年12月03日 05時41分43秒 | 日記
九州には面白いネーミングの、のんびり観光の特急列車が
たくさんありまして、この列車もそのひとつ、吉松駅から
人吉駅までの観光特急「いさぶろうしんぺい号」名前の通
り山縣イサブロウと後藤シンペイの名前からつけられたも
ので観光列車の案内に、信州の姨捨駅からの景観が紹介さ
れ日本三大車窓景勝の地・・・ここで5分くらい止まって
その景色を眺めさせてくれました。
素晴らしい眺め・・といいたいが、信州の姨捨と比べたら
それぞれの見方価値観の違いは当然ですが、信州の姨捨の
眺めのほうが、遥かに勝っていると・・私は思いました。
信州姨捨駅からは川中島古戦場はじめ善光寺平が一望で
これだけは 譲れません。
明日は観光列車とSLを紹介したい

































初心者カメラマン ブログランキングへ


長野県 ブログランキングへ


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする