goo blog サービス終了のお知らせ 

日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

臼杵の 石仏

2013年12月11日 05時54分35秒 | 日記
国宝とか重要文化財とかに指定されますと、道路事情も
施設概要も整備され、その国宝が大切に保護されています
ここの臼杵の石仏もそうですが一人530円の料金を支払って
見学します 確かにここ臼杵の石仏は立派で相当な腕前の
持ち主が作成したのだろうと想像できますが、私には・・
立派な石仏、信仰の表れなんでしょうが・・・
撮影もいつもの通り上手にとれていませんがひとまず・・
酷評ください。
M先生のようにレフを上手に使えるものではないので・・
私の技量ではこれが精一杯でした。



















初心者カメラマン ブログランキングへ


長野県 ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする