ゆっくり走っています

ゆっくりのんびりマイペースで走っています。
走ることや日常のことなど書いていきます。

出羽三山めぐりの旅

2018-07-30 14:52:51 | 旅行


山形県の出羽三山めぐりのツアーに参加しました。

出羽三山は、月山、羽黒山、湯殿山の総称であり、
古くから修験道の霊場として知られています。

初日は,常磐道、磐越道、東北道、山形道へと高速道路を
走り、湯殿山インターチェンジで降り、湯殿山へ向かいました。







湯殿山は、標高1,504mで月山に連なり、湯殿山神社は、
その中腹の渓流のほとりにあります。




湯殿山神社へ向かう、白装束の姿の参拝者が多く見られました。


湯殿山神社は、ここから撮影禁止になっています。

御神体は、温泉の湧きでる巨大な岩です。
湯殿山神社本宮では、参拝に際し履物を脱いで裸足になり、
お祓いを受けてからお詣りします。
お詣りした後に、本宮入り口脇の御神湯があり、足湯をしました。


湯殿山から庄内観光物産館へ寄り、
今日の宿泊地、あつみ温泉へ向かいました。




あつみ温泉 高見屋別邸 久遠に到着しました。
夕食をいただいてから、温泉に入りました。








早朝の静かな温泉街をさんぽしました。




次の訪問地は、月山です。




ご訪問ありがとうございます。





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする