YBKのビルドログ

小型電動スケールRC機製作日誌

GWは地球の裏側に行って来ました(最終回)

2013-06-09 22:15:47 | その他
いよいよ、本業で関わった製品を見学に施設まで行きます。 まず、標高が高い場所にあるので、あらかじめ日本で健康診断を受けて健康である診断書の提出が必要でした。 また、該当施設内でも簡単な健康診断と、自己責任である誓約書なども書きました。 上記の理由故か今のところ一般の見学は受付ていない様です、今回関係者と言う事で特別に許可いただきました。 中の詳しい様子は施設の正式HPを参照願います。 入 . . . 本文を読む
コメント

GWは地球の裏側に行って来ました(その3)

2013-05-25 23:14:32 | その他
そして翌日、高地に体を慣らす意味もあって周辺の標高の高いところを中心に観光して回りました。 朝、サンペドロの町を出発 フラミンゴがいるというアタカマ塩湖の真ん中を目指します。 途中にトコナオ村で休憩(村の中心にある教会) ツアーではお決まりのおみやげ屋さん。 中に入るとリャマがいて 店のお母さんが実際にリャマの毛で織物を作り販売 アタカマ塩湖の中央には干上がってな . . . 本文を読む
コメント

GWは地球の裏側に行って来ました(その2)

2013-05-19 23:42:11 | その他
サンチャゴ空港も、すぐチリ国内線に乗り換えカラマという町を目指します。 ラン航空A320の主翼越しに見るアンデス山脈。 機内で振舞われたお菓子。 2時間あまりかかってカラマ、エルロア空港到着、標高は2000mあるとのこと、空の色が濃いです。 空港からは陸路、宿のあるサンペドロという田舎町へ。(できるなら2輪車で走ってみたい場所であります) サンペドロの町の中央にある教会 . . . 本文を読む
コメント

GWは地球の裏側に行って来ました(その1)

2013-05-15 20:58:19 | その他
本業で少し関わったプロジェクトの製品が正式に運用開始ということで、社員の希望者数人で見学に行ってきました。 (タイトル写真は羽田で目撃した政府専用機、オランダより帰ってきた直後と思われる。垂直尾翼しか撮影できませんでした。) まずは、岡山空港から羽田空港まで737-800(309号)、1時間ちょいで到着。 成田からはA航空777-200に乗って一路ダラスまで12時間 A航空もLCC . . . 本文を読む
コメント

飛行テストあれやこれや。

2013-04-29 22:28:42 | 飛行日誌(飛行会)
天気がよかったので、テスト飛行エリアに出勤であります。 Ta152はたまにしか飛ばしてあげげられませんが、いつも快調です。 懸案だったF4ファントムは、エルロン追加(2サーボで旋回したい側のみスポイラー動作にしてラダー効果を狙う)で飛行性は1歩前進 まだ大きな旋回しか出来ませんがかなり良くなりました。(大周りしかできないので遠くに不時着、危うくロストするところでした) F16(F2 . . . 本文を読む
コメント

F2風塗装の続き、

2013-04-26 23:05:16 | F16C
2色目を塗り重ねる為、全体をマスキング、 ネービーブルーを吹きました。 日の丸を入れたら、それらしく出来ました。 . . . 本文を読む
コメント

テスト飛行は問題なし

2013-04-22 22:11:13 | F16C
重心位置はキットの指定通りで試験飛行にトライ、懸念であった非力感はなく、ごく普通にとびます。 やはり、EDFの音は大きく改善の余地ありです。 とにかくも飛びましたので、塗装など手を入れていきたいと思います。 塗装はお決まりの、F2風にしてみます。 白抜きの部分へは隠蔽力の強いサーフェーサー白、 その後洋上迷彩、ベースの青から。 次回の笠岡には持ち込みたいです。 . . . 本文を読む
コメント

ほぼ、ストレートに組み立ててます。

2013-04-17 22:02:39 | F16C
 主翼も尾翼もキット素組みのまま接着で、特に補強などはしませんでした。 なので短時間で一応完成です。付属のデカールや、塗装などはテスト飛行のあとにします。 メカ類は退役したJPの50mmF16から流用。新設はタマゾーOEMのあのサーボをエルロン用に2個 悩みがあるとすれば、ファンの音があまり静かに出来ず・・・でも推力は十分な感じ。 全備重量は4S1300mAバッテリー使用 . . . 本文を読む
コメント

ぼちぼち再開しています

2013-04-15 12:26:50 | F16C
評判の良いアルファ社F16Cを入手しました。 EDFは純正ではなくランダー50mmメタル品で行きます。4セルで静止推力500g以上可能とのこと  EDFのマウントはアルミ板から自作する必要がありました。  5枚羽根があまりにも非力だったときに備えて青いのも買っておきました キット付属の透明な排気チューブはサイズが合わず使えなかったので0.5mm厚スチレンペー . . . 本文を読む
コメント

近況報告です。

2013-04-07 21:58:51 | その他
本業では懸案であったISO9000なんとかと1348何とかの本審査も無事終了、北欧の国の認証機関から正式な認証書が届きまして1段落であります。 家庭内の行事では九州北部の国立大に通っている愚息が四国西部の国立大へ編入(転校)ということで3月中は引越し作業などバタバタしておりました。 1年ほど前にも同じ様なことを書きましたがこちらの下宿先を探すために大学生協に寄ったついでに学内を見学させていただ . . . 本文を読む
コメント