矢立小学校ブログ

秋田・青森の県境、矢立峠の麓から
大館市の小さな小学校がお届けします。

5人で卒業、最後のブログ

2021年03月16日 | 日記
◆3月17日(水)、明日は卒業式です。
◆僕はみんなが泣くのを楽しみにしているので逆に自分が泣かないようにしたいです。(なんちゃって)(byぶりぶりざえもん)
◆私は卒業式、とても楽しみです。今までありがとうございました。(byきぶつじむざん)
◆私は卒業式が楽しみです。卒業するのは悲しいけど、中学校で早く部活をやりたいです。6年間とても楽しかったです。(byみー)
◆私も卒業するのは悲しいけど家も近いし、5年生に任せて卒業したいと思います。ありがとうございました。(byなまはっち)
◆私は卒業するのがさみしいけど、明日がんばりたいと思います。中学校でもがんばりたいです。(byミニオン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品バッグに絵を描いたよ

2021年03月15日 | 日記
昨日、作品バッグに絵を描きました。作品バッグは、この1年間の様々な作品を入れる袋です。少しボコボコしていて描きにくく、失敗しそうになりましたが、無事成功することができました。みんなの絵も個性が出ていてかわいかったです。
4年 ひつじちゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなでハンカチ落とし

2021年03月12日 | 日記
今日(3/12)はふれあいタイムという全校でゲームを楽しむ時間がありました。今日の担当は1年生。みんなでハンカチ落としを行いました。私は1年生のYさんにハンカチを落とされました。そして、陣場女の戦いみたいになってとても楽しかったです。また、みんなで休み時間にやりたいです。ちなみに私はYさんとAさんにハンカチを落としました。
4年 ジャイアントパンダのシャンシャン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞を作ったよ!

2021年03月11日 | 日記
私たちは今日(3/9)総合的な学習の時間に、障がいについて調べたことを新聞にしました。私の新聞の題名は「ぎ手の人について」です。ほかの友達も目や耳など、体が不自由な人のことを調べて新聞にしています。まだ、全部は完成していませんが、資料をもとにして、早く完成させたいです。
4年 やみねこちゃん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上手になったテニス

2021年03月10日 | 日記
今日(3/10)の放課後、放課後児童クラブで公民館に行きテニスをしました。Aさんと対戦しました。以前、父とテニスをしたときにはできなかったことが今日やってみたらできるようになりました。今度はラリーが続くようにがんばりたいです。
4年 うさちゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする