矢立小学校ブログ

秋田・青森の県境、矢立峠の麓から
大館市の小さな小学校がお届けします。

2月29日 4年に1度の日に矢立ふるさとカルタ!

2024年02月29日 | 日記
 今日2月29日、ぼくたち6年生にとっては最後の矢立ふるさとカルタでした。5枚しか取れませんでしたが、みんなで楽しくできました。また機会があったら、だれかとやってみたいです。
6年 市役所

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月28日 たくさんおどった体育

2024年02月28日 | 日記
 今日の体育の時間、きほんのステップで音楽に合わせておどりました。さらにグループにわかれて、きほんのステップで16拍子のリズムを決めたので、次の時間は上手におどれるようにがんばりたいです。 
4年 アラジン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月27日 体育のダンス

2024年02月27日 | 日記
 6時間目の体育でダンスをしました。新しく、マンボステップとサイドジャンプを習いました。これまで習った動きとあわせて、7つをランダムでおどってとても楽しかったです。 
4年 犬まみれ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月26日 かざり付けの後かたづけ

2024年02月26日 | 日記
 今日は6年生を送る会で使ったかざり付けをかたづけました。輪かざりや花かざりにわけたり、ガムテープをはがしたりする作業をしました。来年も準備やかたづけをがんばりたいです。 
4年 ひよこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日 6年生を送る会

2024年02月22日 | 日記
 「6年生を笑顔にしよう」というテーマで会を行いました。6年生がたくさん笑ってくれたのでよかったです。 
4年 ニャンニャン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする