高尾山麓日誌

東京、高尾山麓付近に暮らす日常から、高尾山の状況や、高尾山・八王子周辺地域で気付いたこと、周辺鉄道情報などを掲載

高尾山開花状況 (4月第4週末)

2016-04-23 11:13:32 | 植物

 里の方では、先週当たりからぽつぽつ花を付けだしたクサノオウがかなり花を増やしています。クサノオウは都市化が進むと見られなくなりますが、かといって人の手が余り入らないところは見られない、ある程度自然度の残った、まさに山里の花です。高尾山周辺では、高尾駅西側の築堤あたりから西で見ることができますが、高尾駅から東側では殆ど見られません。
 そのほか、帰化植物のセリバヒエンソウが咲き始めました。ハルジョオンもそろそろ花を付け始めています。

 高尾山の日陰地に広く咲くシャガが咲き始めました。





 ニリンソウ、マムシグサ、ムラサキケマンはまだ咲いていますが、そろそろ終盤です。イチリンソウも盛りを過ぎています。ラショウモンカズラは引き続き。タカオスミレは完全終了です。スミレの種類も少なくなってきました。


ムラサキケマン (白花)

ムラサキケマン (通常)


ツボスミレ (ニョイスミレ)


キランソウ




ノジスミレ?


 クサイチゴはかなり盛んに咲いていますが、峠を越えたような気がします。またミツバツチグリはどんどん花の数を増しています。またチゴユリが満開状態です。ヤマルリソウは継続してみられます。



ツクバネウツギ




タマノカンアオイ


ツチグリ