goo blog サービス終了のお知らせ 

豆粒家の楽しい毎日

旧豆太郎と粒太郎ブログ。チワワのほっちゃんと雑種の五郎、田舎へ単身で移住してスローライフを楽しんでます。

定番、唐揚げ弁当

2010年07月23日 07時37分05秒 | 今日のお弁当
☆鶏の唐揚げ
☆インゲンのおかか和え
☆たまごやき
☆トマやん


朝から暑いっすね!

さて、我が家の珍事件。

先日、鍋のフタが無くなりました。



ええ、鍋の、フタだけ。

確かわたすが晩ごはんの時、鍋に入った煮物を温めなおし

フタをとってよそったような・・・

が、温めてる間に何度かばーちゃんもフタを取り

中身を確認したり・・・してたような。



で、あんたがどっかやったんじゃ。とか

あたしゃ、フタには触ってない。とか

ばーちゃんとわたすで、いなくなったフタについて

誰がどこへ持ってったかを回想しましたが、

わたすもばーちゃんも記憶はおぼろげ。


なもんで、とりあえずフタなんてなくてもいいじゃん!

と、一旦は話を終わらせたものの、

やはり、気になるのよ。

で、娘っ子も加わって、ローラー作戦ですわぁ~



鍋のフタごときで、何やっとんじゃ!って感じですが

もう、何でフタがなくなったりするのか摩訶不思議で

女衆総出で探しました。

2階や風呂場、外までも・・・さすがにそこまで持って歩いたら

覚えてるはずですけど。。


しかし、ないんですよ!

ああ、鍋のフタ。

いったいあなたは、いずこへ?



この日以来、何か問題が起こると

「そんなことより、鍋のフタでも探しんさい!」

が、我が家の合言葉になっております・・・(汗)







応援を・・・お願いします

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ   人気ブログランキングへ ワンクリックで10ptはいります!

ケータイの方はこちらをクリックしてね    人気ブログランキング    にほんブログ村 お弁当


ページが表示されるまで待って下さいね。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
行方不明・・ (虎太郎ママです)
2010-07-23 11:45:30
鍋の蓋とはけっこう大きいですね。
昔むかし、子どもがはいはいしてたころ、しゃもじが冷蔵庫の野菜室から出てきたことがありました。
まさかわんこ3人でどこかに隠してたりして・・。

ところで、うなぎですが、洗って揚げて、おいしかったです。
返信する
Unknown (らるむ。)
2010-07-23 14:43:35
フタ、どこへ行ってしまったんでしょうねぇ
何かの間に挟まってるとか?
謎ですね~
忘れた頃に出てくるといいですね

応援☆
返信する
やすけより (虎太郎ママさんへ)
2010-07-24 16:20:32
フタの行方はいまだ不明です~
ワンコには隠せないだろうね・・・大きいから。

うなぎ試してみたんですね!!
返信する
やすけより (らるむ。さんへ)
2010-07-24 16:22:41
ほんと、フタどこへ行ったのかな・・・。
もし自分がアホな所に置いてたら、ショックだよ~
若年性アルツハイマーかもしれないわ!!
早く出てくればいいのにな
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。