つれづれ小平

忙中閑あり。
徒然のひとときに、自分探しの旅へ。

階段の上り方の場合の数とは(回答)

2012年02月15日 23時51分56秒 | Weblog
さて、回答。

まずは問題文(大幅に改)再掲。

---
階段を上る時、一度(一歩)に1段か、2段(1段飛ばし)で上がるものとすると、
2段の階段は、1段+1段(1+1)か、一度に2段(2)の2通りで上れる。
3段の階段の場合は、1+1+1、1+2、2+1の3通り。

では、問題。
・10段の場合は何通り?
・200通りを超えるような階段の段数は?
---

4段の場合  5通り (1+1+1+1)(1+1+2)(1+2+1)(2+1+1)(2+2)
5段の場合  8通り 略。以下略。
6段の場合 13通り
7段の場合 21通り
8段の場合 34通り
9段の場合 55通り
10段の場合 89通り
11段の場合144通り
12段の場合233通り

と、ここまで力技で来れば、中学生の場合、正解。

で、賢明なる諸氏は、この数列の法則に気づくはずだ。
前2つの項(前の項とその前の項)の和となっている。そう、フィボナッチ数列。

眠いので、なぜ、フィボナッチ数列になるかは次回以降に解説。