天の邪鬼な私、酒餅に投稿が済んだ途端に模型製作欲が沸々と沸き上がってきましたよ。
オージェ製作中から気になっていたヌーベル・ディザードを仮組。

うん、なかなかの好キットだと思う。
ただ、アニメを観ていなかったし、設定画も素立ちの画しかないので、イメージがわかないんだよなー。
・・・なーんて思いながらいじくっていたら、

な、何だこれは!
超かっこいいポーズ出たー!!



しかもどんな角度から見ても破綻していない!
コ、コレツクルー!!
という事でさっそく作り始めました。

裏を黒く塗るために両面テープで台紙に貼りつけます。

使用するは、もはやお馴染み116番ブラックグレー。
個性がなさすぎてヤダーなんて書いた事もありましたが、その無個性っぷりこそがよいのです。
手前に写っているのは、塗料やパテがこびりついてもペリペリはがせる材質のかきまぜ棒。
乾いていない塗料もすっきり拭えます。
これはよいものだ。

吹きおわりました。
仮組で確認したところ下半身は完全に素組で申し分ないので、さっそく組みはじめます。

関節にはビニール片をはさんで疑似ポリキャップ化。

腰の合わせ目はノリシロが少ないので裏にたっぷり黒瞬着を盛って補強します。

コンセント(って名前じゃ絶対ないよな)の三つ穴は筒抜けなのでプラ片でふさぎました。

これらのパーツの接着をすませました。
今夜はここまで。
オージェ製作中から気になっていたヌーベル・ディザードを仮組。

うん、なかなかの好キットだと思う。
ただ、アニメを観ていなかったし、設定画も素立ちの画しかないので、イメージがわかないんだよなー。
・・・なーんて思いながらいじくっていたら、

な、何だこれは!
超かっこいいポーズ出たー!!



しかもどんな角度から見ても破綻していない!
コ、コレツクルー!!
という事でさっそく作り始めました。

裏を黒く塗るために両面テープで台紙に貼りつけます。

使用するは、もはやお馴染み116番ブラックグレー。
個性がなさすぎてヤダーなんて書いた事もありましたが、その無個性っぷりこそがよいのです。
手前に写っているのは、塗料やパテがこびりついてもペリペリはがせる材質のかきまぜ棒。
乾いていない塗料もすっきり拭えます。
これはよいものだ。

吹きおわりました。
仮組で確認したところ下半身は完全に素組で申し分ないので、さっそく組みはじめます。

関節にはビニール片をはさんで疑似ポリキャップ化。

腰の合わせ目はノリシロが少ないので裏にたっぷり黒瞬着を盛って補強します。

コンセント(って名前じゃ絶対ないよな)の三つ穴は筒抜けなのでプラ片でふさぎました。

これらのパーツの接着をすませました。
今夜はここまで。