瀬戸内の小さな野菜畑

無農薬の自給自足家庭菜園
美味しい野菜を作りますよ
何年やっても奥が深い 笑

庭で育った秋の野菜

2022-07-18 13:02:47 | 害虫と病気対策
10月19日(金曜日)
クリックすると元のサイズで表示します
青首大根の間引きは2回目。
味噌汁のお椀の中にそのまま浮かせる。
超かんたんおかず(笑)
何度か間引きながら、大きく育て4本ほど最後まで残す。
初めてのプランター栽培は順調に進んでいる。

クリックすると元のサイズで表示します
やや遅れてプランターへ種蒔きしたのに、
畑のほうれん草よりも大きいのではないか。
庭なので毎日の水やりが功を奏しているのかな。
やはり、傍にいて野菜に話しかけたり、
見守っている方が成長するらしい。

クリックすると元のサイズで表示します

クリックすると元のサイズで表示します
小町こかぶ、ベビーリーフも野菜らしくなってきた。
ベビーもそろそろ間引かないといけないな。
そしてまた、お汁の具になってもらおう

玉ねぎは、定植までにもう少し大きくなっていてほしい。

今日は、畑の巡回ができたが、キャベツは青虫に食われていた。
青虫を探して指で逮捕するのが一番良い。
薬品は使いたくないからなぁ・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★9月26日の種蒔きの写真
クリックすると元のサイズで表示します
★10月12日の大根
クリックすると元のサイズで表示します
★10月12日の小かぶと玉ねぎ
クリックすると元のサイズで表示します
★10月21日の大根と深夜のアライグマ出現
間引きして食べた後の夜・・
クリックすると元のサイズで表示します
踏み潰された大根。
庭にアライグマ? ハクビシン?が現れた。
深夜なのでよくわからないが目と目があった!
声を荒げると飛んで逃げた!
クリックすると元のサイズで表示します
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭で野菜を育てる面白さ | トップ | 妻の愛した花壇を引き継ぐ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

害虫と病気対策」カテゴリの最新記事