折々に

後期高齢になり、動きも悪くなり唯一、朝の河川敷を野鳥や水鳥を眺めながら散歩を、デジカメと共に。

キジ

2018-07-21 14:52:18 | 散歩
今日も38度超えが…鳥取県の鳥取で2時現在で38.2度あります
毎日、38度超えがあるなんて…温帯から亜熱帯になった~

今朝は淀川の砂州にカワウが羽を広げていましたが、
黒田川の取水口の黄色いフェンスにアオサギが…
羽を広げるでもなく中途半端でなんとも滑稽な格好を…
今までに見たことが無く、びっくりしました

天野川へ行ったら対岸の草むらにオスのキジを…
水を飲んで帰る途中だったようです

そして来た道を帰ろうとしたら、スズメが2羽砂浴びを始めました
じ~っと動かず見ていたら、次から次と飛んで来て同じ様に砂浴びを始めました
集団で同じことをしていたので、1年生の同期のサクラかなと…

今日の天野川河口の淀川はまたまた違う砂の景色でした
明日も又変わっているだろうな~と思いながら…

今日は川べりの道でカナヘビを…
昨日のヘビの脱け殻は跡形もなく…誰か金持ちになれるかな~








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘビの脱け殻

2018-07-20 15:41:57 | 散歩
暑いですしかし今日は台風10号の影響が少しはあるのか風が吹いています
今日は兵庫県の豊岡が38.9度で一番暑かったようですが、やはり京都も38.6度で厳しいですね

今朝、淀川の水位がだいぶ下がっていましたようやく中州も見えてきました
その中州にカワウが何か銜えていますが、遠くて分かりません…餌には違いないと思います
そのすぐ近くで例のごとくカワウが羽を広げて乾かしていました

その中州で珍しくアオサギが真剣に餌とりをしていましたいつも見るのはどこか遠くを…
また珍しく天野川でもアオサギが餌をとりそうで、こちらも真剣に…

淀川の水位が下がったので天野川との段差がはっきりしてきましたが大量の砂が淀川へ…
淀川も天野川も砂の堆積で形が変わり、流れも変わってきました
ただ、天野川は昨日の泥水はすっかりきれいに澄んで流れていました

昨日も今日も河川敷の道をヘビが横切って行きました
今、脱皮の時期なのか分かりませんが、川べりの道で脱け殻を見ました
が、財布に入れようなんて思いません








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジュウカラ

2018-07-19 16:47:03 | 散歩
今日は京都市が39.4度で、枚方市が38.9度まで上がりました
冷房から出たら、暑いお風呂に入ったみたいです
今、発生している台風10号の風だけ少し分けて欲しいです

今朝は珍しく天野川岸の木々にシジュウカラが4,5羽来ていました
もしかしたら、親子かも知れなく、後を追っていくのは子供みたいでした

淀川の水量が少しだけ少なくなったようですが…まだ川岸の道は浸かっていました

天野川の堰にはコサギが餌を…なかなか獲れないようですが…
昨日、上流の山は大雨でも降ったのか、かなり泥水が勢いよく流れていました
そして、上流から飛んで来たカワセミはスルーして淀川の方へ…
背中の色が綺麗でしたが、せめて近くの木の枝で休んで欲しかった

帰り道、今日もホオジロが鳴いていましたが、少し遠くて…

堤防を下りた時スズメかなと思いながら撮ったのはカワラヒワでしたが
写真を見ればとてもやつれたように見えました
それで違う鳥かな?と思って調べましたがやはりカワラヒワのようでした
まさか夏痩せではないでしょうが…








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジの砂浴び!

2018-07-18 16:11:11 | 散歩
またまた岐阜県多治見では40.7度、美濃では40.6度と とうとう40度台に突入
末恐ろしい枚方も38度まで上がりました
こちらは運よく夕立が来るか…雷は鳴っていますが雨は…降りませんでした

今朝堤防に上がったら枚方大橋の先の方に黒煙が…ちょっと何処だか分からないけれど…
上空は黒煙が黒い雲みたいに流れて…かなりヤバい

帰ってからネットで見たら流通センターの火事で爆発もあったようです
今朝5時半ごろ発生したらしく私たちが見たのは7時半ごろでしたが、帰る時もまだ黒煙が…

天野川は毎日砂の関係で流れが変わっていますが、今日、対岸を見たらカラスより大きそうな鳥が…
最初、正面を見ていたのでそれがキジと分かったのは横を向いてから…
今年はなかなか出て来ないな~と思っていましたがついに…
たった1羽でしたが今日は今までで一番砂かけがすごかったです

昨日はムクドリの水浴びを見ましたが、キジの砂浴びは寄生虫とりや臭いとりらしいと聞きましたが…
人がお風呂から上がってすっきりするのと似ているような…

時々スズメの砂浴びは見ますが…可愛いです
キジの砂浴びの砂煙は迫力がありました












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムクドリの水浴び!

2018-07-17 17:26:23 | 散歩
今日の最高気温は昨日と同じ、岐阜県の揖斐川で38.9 度でした
近頃は岐阜県が暑く今日は38度台が5か所もありますこの暑さ、いつまで続くのでしょう

堤防を下りた所にスズメが何かを突いているけど、相手は逃げようとしていますが…
格闘の末、スズメがとうとう食べたようです。食事中だったので足を止めて…
可哀そうに、警戒をしながらようやく食事にありつけた

今日もホオジロが大きな鳴き声で…残念ながら逆光でした

川べりの道で珍しくシオカラトンボが留まっていました
直ぐ逃げるだろうと思っていましたが運良く撮れました

淀川の水量はまだまだ多く、淀川岸の道はまだゴミの山が見えます
天野川との段差は無くなっています。
今だったら、カルガモのヒナたちが段差を越えられず親の所に行けないこともないのに…と思いましたが
カルガモはヒナどころか親も見ませんが…

この暑さのせい珍しくムクドリが天野川で水浴びをしてました
やはり、暑いのはみんな堪えるみたいです








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンブバッタ?

2018-07-16 16:26:57 | 散歩
この暑さ、いつまで続くの岐阜県の揖斐川では39.3 度外には出られない
枚方市も37.8度ありますが、夕立でも来てくれないかしら…

今朝、堤防に行く途中、小さなバッタが…ショウリョウバッタにしてはだいぶ小さい
どうもオンブバッタのようでしたショウリョウバッタは案外大きいですから…
これからバッタやイナゴが出て来るように…

川べりの道で危うく踏みそうになったのはカナヘビでした
今日のカナヘビは今まで見たうちでは一番細く、細い割には長かったです
細い小枝だと思っていたら、突然動いて…それで分かりました

木のてっぺんに何かいる…と思って
ヒヨドリでした遠かったのでホオジロにしては大きいと思っていましたが…

又この夏はあちこちでオニユリが咲いていますこの暑さと関係は無いと思いますが…

久しぶりに川べりの道の直ぐ脇の古木の切り株にキノコが…
この天気続きに…雨上がりの産物だと思っていましたが…

帰り道、今日のハスの花は開ききっていました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソシギ

2018-07-15 16:02:52 | 散歩
今年最高の37.9度まで上がりました
これが7月半ばですから…先が思いやられます

今朝、道端の木にセミが大きい声で鳴いていたので、撮って見ようと探して探して…
ようやくクマゼミを見つけました見つけやすい所に留まってくれたら…
以前、木に鈴なりになって鳴いていたのを見たことがありますが
近頃は、木も少なくなってきたのと、見上げるような木が多いからか…

河川敷では今日もホオジロが大きな鳴き声で…皆勤賞ものです

川べりの道にコジュケイが1羽、歩いていたのに気が付いた時にはノリ面を下りて行きました、残念

空を見ればモーターパラグライダーが今日も…今日が日曜日だとようやく気付きました

イソシギが久しぶりに天野川に下りてきました水は綺麗だし、砂地も増えたからか…
さすが天野川、水は本当に澄んでいます、他の鳥も…来て欲しい

堤防のノリ面でモンシロチョウとモンキチョウが…
見ていたら、いつまでも2頭(2匹の方がピンときます)が戯れ合っているように見えました
こんなのは初めて見たので、大きく分けたら同じ種類ですもんね

堤防を下りて来る途中で草の中に動きが…
探してみたらバッタが葉の陰に…これってトノサマバッタでしょうか








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンビ

2018-07-14 15:37:45 | 散歩
毎日、「暑い」と言う言葉を使わない日はありません
今日は3時現在で今年最高の37.6度の暑さになりました
しかし一番暑い昼間の湿度は50%台で何とか…

今朝、河川敷にある淀川の水位計器があるのかスピーカーも見える所にトンビが留まりました
餌でも持って来て食べているのか、ただ休みに来たのか珍しいことでした
いつも見るのは空中を旋回しているか、飛んで行く姿ですが…

そして帰り道に空を飛んでいるトンビを…行きに見たトンビかも…
長い間旋回してどこかへ…久しぶりでした

天野川河口はまたまた大量の砂が形を変えて…
とうとう段差が無くなって音もしなくなりました
あちこちで砂に阻まれて流れが変わってしまうし、ササゴイも来なくなって…
ただ、コサギが頑張って餌とりをしていました

コガネムシが道に…しかし上手くいかないものです本当はもっと綺麗でしたが…

T字路のミラーのあるコスモス畑の隅にオニユリが咲いています
ようやく綺麗に咲いたところが撮れましたが、「明日は見ごろ」と思ったら誰かに…
「花は撮っても、盗るなと言いたいくらいです
因みにオニユリのムカゴの赤ちゃんも…

ようやく木のてっぺんにいるホオジロを…
鳴き声はしていても木の中ではなかなかです

細いハスが茂っている田んぼで今日も蕾を見つけました
多分レンコンになるのは無理かも…と言うくらい貧弱なんですが、花は綺麗です








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスの長話?

2018-07-13 19:12:44 | 散歩
今日も高温で34.6度あり、湿度も朝方は94%もあったそうです寝苦しい筈です
今は70%台だそうです

今朝、川べりの道を歩いていて木の上を見たらカラスが2羽先日もチラッと見たんですが
ナント木の上で仲よく…留まっていました。
その後帰り道又、木の上で仲よく並んで…何をそんなに話があるのかな~
姉妹かも知れないな~と、見ていただけで35分以上異常では
大阪のおばちゃん並みの大阪のカラス

今日も川べりの道でカナヘビを見ましたこのごろよく見ます
直ぐ近くでコミスジが木の葉に留まっていましたラッキー
また農業用水で久しぶりにアメンボが5,6匹も久しぶりだったので

帰り道、堤防からふと見ると、アオサギが木のてっぺんに…

そしてその少し先の木のてっぺんに久しぶりに見るダイサギ
こんな木の上にそういえば淀川には水鳥は1羽も居ない…
だから木の上にいたのかな~?久しぶりが木の上とは…






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナヘビ

2018-07-12 18:33:24 | 散歩
最高気温は昨日より1.1度も低いのに湿度は94%の時間帯も
雨なら分かるけれど曇りで…みんな「湿気が…」と挨拶代わりに…
カラッとして気温が高い方が凌ぎやすいです

川べりの道で今日も可愛いカナヘビがチョロチョロと出てきました
トカゲはあっという間にどこかへ行ってしまうけれど、カナヘビは少し留まってくれます
「ご用が無ければ行くよ」とでも言うみたいに見えなくなります

天野川は今日も砂地が拡大していました川幅の半分まで広がっている所も…
川の水は澄んでいるので自然に川底が綺麗になるのを待つだけです

天野川では今日もコサギが堰にいました。ということは昨日餌を獲ったのかな?
ササゴイがいると思った途端、淀川の方へ飛んで行きました
餌が無いと思って諦めたのかな?

ところで、この2,3日カワウは1羽だけしか見なかったんですが
今日、羽を乾かしていたのはそのカワウかも知れません

昨日初めて咲いていたハスの花は今日見たら開き過ぎになっていました
近頃の高温の影響もあるのか、早過ぎるみたいです

帰り道、ムクゲの花が咲いていました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする