goo blog サービス終了のお知らせ 

アンテナワークスIDE(イデ) 地デジアンテナ工事 静岡県三島市 御殿場市 沼津市 裾野市 駿東郡

三島市、裾野市、御殿場市、駿東郡、沼津市周辺のアンテナ工事専門店です。お問い合わせは080-8762-9504まで!

熱海市 某所 アンテナ修理?

2014-05-02 20:58:07 | エリア外アンテナ工事
HPからのご依頼で、熱海市某所まで、アンテナ工事に伺いました。

っと言っても、表題にあるような「アンテナ修理」ってほどの事はしていませんが・・・・


お客様のお話ですと、地デジアンテナを設置してほしいとの事でしたが、お伺いしてみると・・・・


お客様宅は、高台に建っており、崖下にある自立柱にVHFとUHFアンテナが付いていました。

VHFアンテナは良いとして、UHFアンテナはリフレクターが折れており、UHFアンテナ自体も木々に
埋もれており、明らかに受信は悪そう・・・・・

UV混合器で測定してみると、数局、電波品質が最悪でした

ですが、崖下まで降りる手段がありません・・・

お客様には、建物壁面に平面アンテナ設置でお見積もりを出しましたが、(1階壁面で、全局OKでした)
NHKさえ映ればOKとの事でしたので、地デジアンテナはそのまま再利用する事にし、UV混合器を外して、
UHFのみ、直にテレビまで信号を送る事にしました。


UV混合器を外し、アンテナからテレビ端子まで直に信号を送るように改善し、テレビ端子からテレビまでケーブルで接続。

チャンネル設定をした所・・・・・・

なんと驚き

テレ玉、チバテレビまで受信しちゃいました

ま~、おまけ受信ですけど・・・・・

恐るべし 熱海

同じ静岡県とは思えません。やっぱり熱海は神奈川県です。


ただ、数局、特にフジテレビはテレビのレベルでレッドゾーン

テレビの性能のお陰で映ってはいましたが・・・・・


お客様ご希望のNHKは、最高品質なんで問題なしです。


この後、同じく木々に埋もれていたスカパーマルチアンテナでBSを受信する為、お客様にも手伝って頂き、
木々の剪定をし、マルチアンテナも方向調整をして、無事BSも視聴可能になりました




このたびは、ご用命、誠にありがとうございました


地デジアンテナ&BS/110°CSアンテナの設置工事のご用命は、↓からお願いいたします。


アンテナワークスIDE(イデ)ホームページはこちら!!
☆お電話でのアンテナ工事ご相談は、080-8762-9504 まで!!!
メールフォームでのご相談・お見積りは24時間受付中です。お気軽にご相談して下さい 
アンテナワークスIDE メールフォーム


【対応エリア 静岡県東部地方(神奈川県一部)】
三島市 沼津市 御殿場市 裾野市 長泉町 清水町 函南町 伊豆の国市
小山町 富士市 伊豆市 熱海市 富士宮市 箱根町(神奈川県)


コメント (4)

箱根町 仙石原 地デジ受信調査とお見積もり

2014-02-25 17:55:22 | エリア外アンテナ工事
HPからのご依頼で、神奈川県足柄下郡箱根町仙石原まで地デジ受信調査とお見積もりに伺いました。

神奈川県の方からの依頼は初めてです

1ヶ月ほど前に、一度お電話を頂き、簡単なお見積もりはしておりました。

今回は、受信調査と正確なお見積もりのご依頼です。


神奈川県と言っても、会社からは直線距離で数キロ・・・・・
ただ、ぐるりと回っていくので、16kmほどでしょうか?

近いので、出張料は頂きませんでした


さすが箱根・・・・・


まだまだ1m以上雪が残ってます


道に迷いながらも、なんとか到着。


ご挨拶の後、早速受信調査開始です。


南西方向の山の上に、仙石原中継局が目視できます

ただ、山の上だし、間には高い樹木があります。


バルコニーから受信調査しましたが、イマイチの数値・・・・
(因みに垂直偏波測定は初体験

レベル35弱、CN22~26、BERはE-3~E-7ってところでしょうか?


屋根上ならもう少し良い数値が出るでしょうが、ここは何せ箱根山・・・・

積雪を考えたら、屋根上にはアンテナを乗せたくありません。


ここに来る途中でも、屋根上で倒れているアンテナを幾つも見ました


この建物はお店(レンタカー屋さん)で平屋ですが、かなり屋根は高そうです。

って事で、屋根裏にて受信調査をしてみました。


屋根裏は、高さ2m以上あり、申し分ないスペースがありました

屋根裏を右往左往していると、ピンポイントですが、なかなか良い数値の場所を発見

レベル40前後、CN26~28、BERはE-6~E-8です


設置するテレビも比較的新しく、テレビに直接接続なので、これならブースター無しでいけるかも・・?


お客様にお見積もりを提出して、会社に帰りました。



会社に戻った後、お客様のレンタカー屋さんをググッてみたら・・・・・

何とも面白そうなレンタカー屋さんです


いい歳こいて6MT車に乗っている私としては、会員になろうかな?っと真剣に考えちゃいました



では、ご検討の方、よろしくお願い致します



アンテナワークスIDE(イデ)ホームページはこちら!!
☆お電話でのアンテナ工事ご相談は、080-8762-9504 まで!!!
メールフォームでのご相談・お見積りは24時間受付中です。お気軽にご相談して下さい 
アンテナワークスIDE メールフォーム


【対応エリア 静岡県東部地方(神奈川県一部)】
三島市 沼津市 御殿場市 裾野市 長泉町 清水町 函南町 伊豆の国市
小山町 富士市 伊豆市 熱海市 富士宮市 箱根町(神奈川県)


伊豆市 吉奈 地デジ受信調査

2013-10-16 07:28:04 | エリア外アンテナ工事
HPからのご依頼で、伊豆市吉奈まで地デジ受信調査に伺いました。


お客様のお話ですと、伊豆市吉奈にご新居を新築。

地域の共同アンテナに接続する予定が、近隣のお宅から200mほど離れており、費用が概算で80万円ほどかかると言われたそうです。

そこでデジサポに受信調査を依頼したところ、電波状態が悪く、新居から2mほど離れたところに10mの高さで
アンテナを建てれば受信可能だと言われたそうです。

そこで当社に依頼があり、まず、ご新居屋根上での受信調査と、結果次第でアンテナ工事もっとのご依頼です。
しかも、ご新居が、かなりデザイン性の高いお宅だそうで、なるべく目立たなくアンテナを建てたいとの事です。

お話を聞く限り、電波状態は悪そうです。

最悪、アンテナ工事はできない事もありうるとご説明し、現地に伺いました。


現地に到着しましたが、確かに受信状態は悪そうです

山間の谷間にご新居が建ってました。

吉奈に入る交差点付近では、アンテナを建てているお宅がチラホラあります。
交差点付近は、湯ヶ島大滝中継局が受信できているようです。

しかし、数十メートル入ってみると・・・・・

家がなくなり、山間の谷間に入り、その先にお客様宅がありました。

試しに、その道を奥まで入ってみると・・・・


アンテナを建てている家など皆無です


これは強敵な予感・・・・


お客様にご挨拶の後、早速屋根上で受信調査しましたが・・・・・・

壊滅

粉砕


まったく受信できません。

4つほどの中継局を測定してみましたが、一番良い湯ヶ島大滝中継局で・・・・
レベル22前後、CN10未満、BER測定不能です

屋根上を右往左往しましたが、まったく改善せず・・・・・・

屋根上から見た湯ヶ島大滝中継局方向・・・・

山が近接し、電波を遮断してます。


屋根上を諦め、外から測定してみます。

まずは、デジサポの測定値を拝見させて頂きました。

湯ヶ島矢熊中継局狙いで、ご新居裏手にある家庭菜園のど真ん中で10mの高さでの測定結果が・・・

レベル55前後、CN21~24、BERはE-6~E-7です。

CNが悪いですが、それ以外は良い数値です。

ホンとか~


湯ヶ島矢熊中継局方向です。

近接はしていませんが、やはり山に遮断されてます。


色々な場所で調べた結果、どうやらちょっとした谷間から、湯ヶ島矢熊中継局の電波がほんの少しだけ来ているようです。

私が頑張って、2階軒下ほどの高さで測定した結果・・・

レベル30前後、CN16~19、BERはE-2~E-3です
ただし、1mほど移動しただけで、測定不能まで陥ります

頑張って測定しましたが、私の持っている機器では、外で高さ10mまで上げて測定する事はできません。

デジサポさんは、LS20を使用して、高さ10mで測定したそうです。
しかも、デジサポさんの報告としてこうも書いてありました・・・・

「この測定値では、安定受信には不安が残ります。」
「共同アンテナの方をお勧めします」

っと・・・・・・


確かに測定値は思ったほど悪くはないですが、何せ山間の谷間の地域です。
強風が吹くだけで、樹木が揺れ、CN値はもっと悪化するでしょう。


お客様と相談し、アンテナ取り付けは断念して頂きました。

ですが、光ケーブルも通ってなく、民間のケーブルテレビもありません。
選択肢は、高い工事費の共同アンテナのみです。


お客様には、色々?とアドバイスをし、他に手が無いか思案していただく事に・・・・


今回はお役に立てず、申し訳ありませんでした


帰り際、ご近所のアンテナを見て回りました。



お客様宅から、5分ほど車で走った所です。

アンテナが、斜め上に向いてます。

ご近所のアンテナすべて、斜め上を向いてます


原因は、すぐ近くの山頂に立っている湯ヶ島矢熊中継局です。

これだけ至近距離ですと、アンテナを上に向けないと、上手く受信できないみたいですね。


伊豆市、特に天城は、山間の町ですので、このような出力の小さいサテライト局が数局あります。

が・・・・・・・


ちょっと幹線道路から脇道に入っちゃうと、受信状況は著しく悪くなるようです。

初めて行った土地ですので、勉強にはなりましたが・・・・・


さすがに電波が来てない事には、どうすることもできません





アンテナワークスIDE(イデ)ホームページはこちら!!
☆お電話でのアンテナ工事ご相談は、080-8762-9504 まで!!!
メールフォームでのご相談・お見積りは24時間受付中です。お気軽にご相談して下さい 
アンテナワークスIDE メールフォーム


【対応エリア 静岡県東部地方(神奈川県一部)】
三島市 沼津市 御殿場市 裾野市 長泉町 清水町 函南町 伊豆の国市
小山町 富士市 伊豆市 熱海市 富士宮市 箱根町(神奈川県)