ハワイ島の報告もまとまらない中ですが、
ここで緊急レポートを提出。
先日、
お世話になっている
お寺のご住職からお声がかかり、
カハラ・モールにある
ギリシャ・レストラン
「オリーブ・ツリー・カフェ」
(Olive Tree Cafe)
に出かけました。
テラス席テラス席も店内もロコの客でビッシリ!
最近、
カハラ・モールは、
オーガニックの
スーパーマーケット建設中のためもあって、
中華料理店イェン・キンも移転、
銀座キムラヤも閉店、
シナボンもアラモアナSCにオープンしましたし、
カリフォルニア・キッチンも、
メイシーズも、
コンプリート・キッチンも、
バナ・リパも、
すでにアラモアナSCにありますし、
今1つ、
ここならではの特長もなくなり、
寂しく思っていました。
ところが唯一、
特色あるお店が残っていたことに気づきました。
それが、
ここギリシャ料理のカジュアル・レストラン
「オリーブ・ツリー・カフェ」です。
店内は注文をする客の列が絶えません。
厳密に言えば、
ここはカハラ・モールに隣接した場所で、
キラウエア通りの
ダイヤモンド・ヘッド寄りの角ですが、
端っこにあるせいか、
はたまた日本の情報誌にも
あまり紹介されていないためか、
店内はいつも
地元の人のみで賑わっています。
ここの面白さは、
オープンエアの狭いスペースに
びっしり並んだテーブルに
勝手に座って食べる、
まるで屋台風のギリシャ料理
といったカジュアルさにあります。
しかも、
アルコールなどの飲み物は
持ち込み自由。
客は好みのワインや
ビールを持参しますので、
お安く済みます。
注文したあとは、
グラスとワイン・オープナーを借りて、
一杯やりながら、
料理ができて
名前を呼ばれるのを待ちます。
もちろん手ぶらで行っても、
隣には系列のショップがあり、
ワインでもアイスクリームでも
買って持ち込めますし、
ギリシャ料理の食材も売っています。
レストランに隣接して、ワインや食材のお店があります。
私たちはカスコ(COSTCO)で買った
カリフォルニア・ワイン
“CLOS DU BOIS”の赤
(キャバネット・スーヴェニオン)
を持参しました。
アペタイザーには
“フムス” (Humus)を注文。
フムス。
小さな三角に切ったピタ・ブレッドに、
ひよこまめ、ゴマ、オリーブオイルを使ったペーストを付けて食べます。
ペーストには
オリーブオイルがたっぷりなのに、
油っこさを感じさせないのは、
オイルの質がいいのだと思います。
もう1品は、オリーブの葉で包んだリゾット風のライスを注文。
料理名は忘れてしまいました。
そして、
アントレには代表的メニュー、
“スブラキ” を注文しました。
スブラキとは、
串刺しバーベキューにした
肉(チキン、マトン)や魚のことで、
焼いたあと串からはずして
ピタブレッドに挟み、
ツァジキという
ミニ・キューカンバ(きゅうり)と
ヨーグルトのソースを
たっぷりとかけていただきます。
やや酸味の効いた
ヨーグルトソースは
胃腸にとても良いそうです。
比較的あっさりとしていて
クセがないので、
初めての人でも結構いけます。
魚、ラム、チキンの3種類があり、
私は一番人気の
フィッシュ・スブラキを
オーダーしました。
魚のスブラキ。ソースで魚が見えませんが…。
魚はマグロだと思いますが、
たっぷりのヨーグルトソースに
適度な酸味もありとてもおいしいです。
ピタブレッドもフワフワ柔らかく、
ワインが進みます。
店内は
ワインを飲んでいる人が多くいましたが、
料理によく合い、納得です。
オアフにしては
ヨーロッパに居るような
エキゾチックな雰囲気を味わえる
一風変わった
カジュアル・レストランです。
(オープンは夕方の5時から)
徒歩ゾーンにあったら毎日の楽しみ(通うつもりか!)になるなあ
自分の好きなアルコールぶら下げて、だらだらお酒飲みたいなあ!
オリーブを使った料理が多いようですね。
レストランなどでは飲み物の値段が結構高いので、
飲み物が持ち込めるのは有難いですよね。
ぜひ一度は訪れてみたい所ですね。
何と行ってもお酒に良く合うメニューが魅力的!
確かにオリーブを使った料理が多いようです。
でも、しつこくなくて味付けもさっぱりしていて、思わぬ発見に驚きでした。
irabunchu2006さんも機会があれば是非。
ドリンク持込のお店って多いですよね~。
私もペリーズで、日本酒を持ち込んで飲みました~。テヘっ!(^^ゞ
ハワイに居ながらにして、色んな国の料理食べられるyamaちゃんが羨ましいです。。
次回は是非、ギリシャで乾杯!かな。(笑)
ぜったいお勧め!
日本人の舌に合いますよ♪
日本もハワイ以上に世界の料理が食べれて羨ましいですよぉ。
ギリシャ料理って食べたことないです
でもピタパンとか好きなので、きっと私の好きな味かも
ヨーグルト味は興味ありますです(笑)
去年はカハラモールに行かなかったので、ちょっと寂しくなったのを知りませんでした
いや、どれもぜ~んぶ
食べてみたい~~
yamaちゃんだけ美味しいもん食べて
ずるいよ~~