散歩

新潟市南区のおじさん。新潟市周辺の里山、植物園、近所、庭などを散歩して、写真を撮ります。時々遠出もします。

ハンノキ

2021年01月31日 18時54分59秒 | 植物
 カバノキ科ハンノキ属 【ハンノキ】、榛の木

 ミズバショウの咲くような場所につきものの樹木である。
 地面はまだ雪で覆われているが、木全体が赤っぽく見えて、強風(暴風雪)で地面に落ちた雄花序を見ると、プクプクした雄しべの葯が今にも弾けそう。

 雄花序の付いた落ち枝を持ち帰ったら、すぐに花粉が出始めた。
 ハンノキ花粉症の人もいるそうなので、少々困った話にもなる。
 (もしかして私も? 昨晩からエヘン虫が・・鼻水も・・眼も・・んん?)

  

  

  
  2021.1.30 新潟市中央区 鳥屋野潟自然生態園で

  
  数時間後 黄色い花粉が噴出(既に下にこぼれている)

  
  翌朝(本日朝) ザバザバ状態
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする