-Have you ever seen the Wind?-

天体観察関係....。

写真撮影関係....。

双眼鏡など光学機器にはどっぷり。

最近はぬこ様を溺愛。

タカハシ TOA-645フラットナー130セットは悩む

2022年04月17日 14時23分55秒 | 日記
【はじめに】

かなりマニアックな話になるのですが、入門者、初心者向けに書いてみましたので興味のある方はどうぞ。天文のスペシャリスト向けの日記ではないですが、どちらかというと大人の趣味向けです。にほんブログ村のカテゴリーでは一応撮影機材が近いでしょうか?バナーを貼ります。(o^―^o)ニコ

【タカハシとは?】

日本国内に天体望遠鏡メーカーの老舗にタカハシがあります。以前は「高橋製作所」という名称だったような気がするのですが、メーカーHPを閲覧すると「タカハシ」で、ずいぶん前に統一されたようです。いずれにせよ「タカハシ」です。天文ファンからも昔から一般的には「タカハシ」でしたでしょうか。でも「高橋製作所」でもいいんですよね!?HP奥深く入ると表記されていました!失礼いたしました!!
https://www.takahashijapan.com/ メーカー指定によりこのURLを貼り付けます。

#メーカーHPは比較的専門的になるのでよく分からない方は購入する前には、わかりやすく作られている天体望遠鏡販売専門店HPや販売店には聞いた方が良いかと思います。特にアクセサリーの互換性は少なく他のメーカーより複雑な傾向です。また専門店でのアドバイスは本格派も納得の内容で説明される場合が多いので初心者である場合、予め話しておいた方が良いかもしれません。

一般的に、天体望遠鏡購入で入門者がいきなり購入するケースはなくもないのですが、家電量販店や某有名インターネットサイトでは取り扱いがないです。

本格的天体望遠鏡専門店での取り扱いが基本になると思います。ずいぶん昔ですがビクセンなどの天体望遠鏡で満足出来なくなりタカハシ購入というケースは多かった時代もあります。今はビクセンも本格的に高額で高性能な望遠鏡や赤道儀を販売していたりしますので入門者から本格派までをカバーしうるメーカーです。また現在では大口径天体望遠鏡や撮影用の天体望遠鏡の海外製品が比較的安くハイテク装備であったりして選択肢は増えました。タカハシだけが高性能な天体望遠鏡というわけでもありませんが、それでも格別なこだわりは譲らないようで健在です。タカハシの理念にブレがないのはある意味有難いでしょうか?

望遠鏡や赤道儀、アクセサリーに至るまで堅牢で精密な作りで天文ファンを長年満足させてきたメーカーであることには変わらないのですが、精密高性能&堅牢の引き換えに比較的お値段はするほうです。その分、中古品であったとしても価値が高く、カビや重ショックで傷んでいなければ価値は高いと思われます。
(ただ中古で手放すときの買取価格は最新モデルでも安くなってしまいますのでご注意)

堅牢であるがゆえに全体的に重量は増し、ちょっと小さなお子さんが庭で惑星観察も不可能ではないのですが、どちらかといえば本格的な撮影派&観望派を満足させる天体望遠鏡でしょうか。もちろん気軽に観望用も販売はされています。何故堅牢かは使ってみればわかりますが、そもそも天体写真撮影向けにそれぞれ製作されている機種も多いので入門機としては向いていないものが多いです。相当な面で大人の趣味と言い切ってよいでしょうか。比較的低価格のでも撮影にある程度対応可能な作りであるためどうしてもの部分は出てきます。

一般的な天体望遠鏡に比べ高額で、初めて購入する天体望遠鏡としては価格面でかなり勇気がいるかもしれません。小さなお子様の場合、飽きてしまった場合それなりのお値段です。またサイズや重量もかなりある機種が多いので組み立ても入門機のようにはいきません。撮影に臨むなら日没前にセッティングした方がより良い場合が多いのは反射式でしょうが、タカハシ製の屈折式でも、その傾向は強いです。せめて外気温になじませておく等です。

また近年では電子化された赤道儀や経緯台など、比較的手軽に天体を自動導入&追尾してくれる望遠鏡に比べ、タカハシは少し電子化に遅れている部分も正直あります。勿論対応している部分も多々あるのですが、他のメーカーに比べるとやや扱いにくく硬派でしょうか?どうしても本格派向けではあります。

購入時も割引やポイントは無く、まあ最初から価格を抑えても高値になってしまうようです。棚卸で少しってのがあればですが聞いたことはありません。初めての方は、ビクセンなどの入門機でもそれなりの大きさで多少驚くかもしれません。可能なら初めての方は、いきなりネット通販ではなく一度現物を見ることをお薦めします。タカハシのみならずネット通販は開封してしまうと初期不良以外返品交換は厳しいものがあります。

【なんだか堅物メーカー?】

まあなんだかのっけから堅いイメージの書き出しになってしまいましたが、実際こうでしょ、だからこう。と使い方ひとつとってもすんなりいかず、「?」と一瞬考えてしまう構造も中にはあります。ただし天体望遠鏡は全般的に、それぞれ決まりごとは多いかもしれません。実際はよく考えるとシンプルですが。一応、取説は付属しますが無いものもあります。よって入門者向けでない場合がどうしても多くなります。昔の望遠鏡に比べ特に撮影用はその傾向が強く出ているように感じますが、それはユーザーの臨んだ望遠鏡でもあります。

それでも使いやすさ、電子化を推し進めている傾向はHPからも見受けられますが、積極的な宣伝はあまりなく控えめな経営戦略で口コミでアマチュアの間に浸透していくメーカーでしょうか。宣伝費は私のような愛好者が広めているような感じでしょうか?そんなことはない???天文雑誌すら中々購入しなくなった現在、どことなくそんな気はします。

それでも今から云十年前の製品からすると、個人的にはマニアックで更に高性能化された印象があり、デジタルカメラでの撮影にもかなり対応した光学系や本格派のための赤道儀開発など、一言では言い表せない魅力があります。デザイン的にも武骨な感じはしますが機能性や実用性を優先させるが故の部分もあります。

近年でも比較的安い望遠鏡セットがそれなりだったので2022年現在はどうだろうかと見てみたら「STARBASE80」という入門機が税込み10%で 58,300円~65,780円

付属品はまさかの!接眼レンズ2個 Or6mm(133倍)、Or14mm(57倍) 天頂ミラー フレキシブル微動ハンドル×2本 三脚アクセサリートレー 星空観察ガイド 取扱説明書

国産です。これフルで国産ですと正直商売は大変だと思うのですが、未来の天文ファンへの投資でしょうか?こうなると消費税10%は重く、お子様などの学習用入門機は消費税を下げても良いのではと感じます。決して贅沢品ではないです。ノンアルコールビールが消費税8%なんですからねえ。こちらはお子様の学習用です。ただ大人が気軽に購入の範囲にも入ってくるでしょうか。今どきはスマホでもそれなりに撮影可能なようです。

驚き!でもファインダーはのぞき穴式。ですが別売りを取り付けも可能なようです。対物レンズは口径80mmの二枚玉アクロマート。私の子供ころから比較ですと豪華な入門機です。

やはり入門者用の入り口は作っておいたほうがよろしいとの判断でしょうか?個人的には、かなり思い切ったな!という印象です。でも喜ばしいことでしょう。

今までは気軽に観望タイプのセットでも、それなりのお値段でした。まあその分の性能ではあるのですが全体的に高額商品揃いになっていました。

タカハシ/スターベース  STARBASE80(メーカー直送・代引不可) ネイチャーショップKYOEI

【久々のタカハシはTOA-130NFB】

でもまあ、昔の望遠鏡のほうがシンプルではありました。赤道儀のモーターもあって一軸。昔は二軸は高級品でした。そもそもモータドライブがオプションか、ないって時代です。天体写真も望遠鏡を使用してのは、どうしてもそれなりの価格帯です。まあそれは現在も変わらないですが。

それで車もないと遠征できないし、仕事に就いてからはだんだん天文とは遠ざかってしまいました。現在は都会で天体写真も人気なのだとか。

ともかく、久々購入したのはTOA-130NFBの屈折式望遠鏡でした。全体的に昔ながらのタカハシの理念は踏襲されています。それが好きな方にはハマる機材でしょうか。

あの頃は、まだ馬力もありましたし撮影に良し覗いてみても良し。そしてついでに太陽の撮影も、エクステンダー購入と減光フィルター追加で良し。この三拍子で決定しました。それから星雲星団もレデューサー購入でかなりの天体が可能。あれから随分経過しましたが、このシリーズの望遠鏡は現在も人気です。個人的にもどれか1本で予算に余裕があるならお薦めです。

TOAはトリプレット オルソ アポクロマートの略のようですが130は口径130mmの130でしょうか。焦点距離は1000mm。3枚玉アポクロマートとしては驚異的な収差補正で星像は低倍率から高倍率までシャープでコントラストも高いです。重量は鏡筒だけでしょうか約12.3kgもあり、入門機の反射鏡口径130mmとは異なります。架台は気軽に経緯台にしたくともそれなりのを用意することとなります。正直鏡筒のグリップは欲しかったです。冬季でも素手でないと危険です。ついでに申しますと伝統の鋳物バンドはどうもの部分は否めません。ここだけは少し気になる点です。

取り合えず見る分にはこれだけでも良いのですが、撮影にはフラットナー、レデューサー、エクステンダー、などで更に収差を抑えつつ、用途に合わせシステムを組むことも魅力的ですが如何せん高価なものではあります。三枚玉の対物レンズは一般的なアポクロマートより収差が少なく惑星の観察時も高倍率にしても異常なほどクリアでした。(大気の揺らぎが少ないのが条件ですが)最初からフラットナーやレデューサーをセットにするとかなり豪華なセット販売になってしまい手が出しにくくなります。少しづつアクセサリーが揃えられ長続きする望遠鏡が多いのもタカハシの魅力でしょうか?

購入してから随分経過してますが光軸はずれていないと思われます、でもクモリとかゴミカスをクリーニングし一度オーバーホールしたい時期に来ています。ただバラシとなると光軸を厳密に合わせなおさなくてはならず、想像以上に費用はかかります。でもメーカとしては大変な作業にもかかわらずお金にはならないのが正直なところなんだそうです。余談ですが調整ネジは露出しておりいじることは可能ですが一般の人は触れない方が無難な部分です。他にも触れてはいけない部分があります。分解が好きでもココは通常いじらない方が良いようです。(一般的なニュートン式反射望遠鏡などの光軸調整は別です)

別売りのレデューサーなどは、物は試し!と新たにTOA-35レデューサー・130セットも購入してしまう気合の入れようで、写真の腕はイマイチなのに機材はちゃんとしているのなら後は腕だけだ状態です。ところでTOA用の645レデューサーはやはり消えてしまったのでしょうか?TOA-35レデューサーが設計も新たに出たのも随分前です。周辺まで星は小さくなりましたが不満が100%解消されるでは個人的になかったです。この辺が良く分からないのです。(#一応書いてありました。645レデューサーは後発の35レデューサーの登場で凍結となっているようです。)

エクステンダーもED1.5×を試してみたりと道具に拘り過ぎでしょうか?どこか新しい釣り具を買うような感じでもあります。まあこうやって散財していきます。新規の赤道儀購入も厳しいのが現実です。

天体望遠鏡専門販売店では、鏡筒をタカハシ、赤道儀をビクセンとする組み合わせセット販売が随分と目立ちます。これは私が知る限りここ10数年続いています。

【買わなかった67フラットナー130セット】

まあ1000mmでのはどうかな?と思い、またチャレンジする暇もなかったので購入に至らずでした。

67ほどのイメージサークルも不必要でしたし。現在は生産終了です。

その後継機として登場したのがTOA-645フラットナー130セットです。これらは共に姉妹機のTOA-150用と別々に販売されています。TOA-150は大口径の屈折式ですが、個人的に価格面と重量で諦めました。かなりのサイズで一般的な反射鏡は霞んで見えてしまう事でしょう。でも実物は見たことないのです。一人で組み立ても厳しそうです。

タカハシによると67フラットナーは使い勝手に拘り天頂ミラーも使用出来るのだとか。撮影&眼視両刀使いです。その分67のイメージサークルとなっているのですが、今回は645でデジタル時代のフォーマットと星像に再チャレンジといったところでしょうか。

TOAシリーズは収差を補正し性能を突き詰めたことから同型の口径、焦点距離と比較し像面湾曲がやや大きくフラットナーやレデューサーを使用しなくてはならない部分があるそうです。

眼視で見る分にはそれほど気にはならないのですが、撮影ではそのままという訳にはいかないのが現実です。

ただ今回TOA-645フラットナー130セットですと天頂ミラーの使用などは止めたようです。撮影用に徹したようです。こうなると67フラットナーがどうなのか気になってはしまいます。そのうち購入とは考えていたものの今となってはでしょうか。

【生産終了や値上げが多いタカハシ】

小回りが利くといえばよいのですが、突然値上げや生産終了が来るので、どうしても欲しい場合迷ってはいけないのもタカハシならではです。中古で手に入れるのも中々難しいものがあります。あれば幸運で互換性があり、お友達価格なら悩んではいられません。中古ですと出会いが買い時です。長く使えるのもタカハシならではで、欲しいパーツがなかなか中古でとはいきません。星仲間が手放す時などはラッキーとしか言いようがありませんが、互換性のなさがあり過ぎるのもタカハシならではで、その分光学性能を追求しています。

このような塩梅で基本的に天体望遠鏡の光学製品は新品でとなる場合が多いです。 35フラットナーはあるので眼視用に、エクステンダーとの併用などには既にあります。

TOA-645フラットナー130セットが直焦点での使用が原則となるなら、今後使用するかどうかで購入の判断が分かれます。価格は本体セットで現在税込みで6万円を切る状態です。今回のように、望遠鏡本体の性能が良いと後年アクセサリーでカバー出来るスペックなのも天体望遠鏡の特徴でしょうか。これはカメラ機材より優位に働きます。

レデューサーも撮影用です。焦点距離を下げF値を明るくするだけでなく残りの収差も補正します。アダプター購入で一応眼視も可能ですが、昔と異なり天体の自動導入やカメラで位置を確認可能なので必要性が少なくなりました。

また645フラットナーは歴代のTOA-130シリーズに使用可能ではあるのですが、追加購入のパーツが出てくるようです。TOA-130NFBでも専門店でないと分からない部品があるようで、これが別途見積となるようです。ネット通販可能な店舗でも本体セットのみでは籠には入れただけでは使えないようです。

昨年2021年9月2日販売されたようです。今なら物価が上がる前に間に合うでしょうか?値上げが怖いのもタカハシならではです。まあ値上げはタカハシに限ったことではありませんが、最初の価格が高めの割には、これは想像でしかないのですがギリギリまで抑えての販売価格設定で、後に原材料などの値上げで、商品の値上げとなる場合が多いように感じます。致し方ないとはいえ、買えるなら買うが鉄則のタカハシでもあります。

生産終了が多いといっても他のメーカーに比べ長寿の商品が多いのも特徴でしょうか?マイナーチェンジしながらも比較的ロングセラーの良質な商品は多い印象です。メーカーの方に、どうしても聞いてみたいことがありご相談したら丁寧な説明で納得での購入に至ることも多いです。

問題は値上げより、やまぽんちゃんの腕前のほうでしょうか?(;^ω^)

【TOA-645フラットナー130セット・まとめ】

システムチャートにはきちんと表記されていますが、一部に組み合わせのパーツのネット購入がなく、やや不便ではあります。

TOA-130NFBの場合「TOA-645フラットナー130セット」のほか「67フラットナー延長筒」がふたつ必要になる他組み合わせが複雑です。

TOA-130NS及びSでは「カメラ回転装置(TSA-102)」が必要なようです。問題はこれらが安くないことでしょうか。

TSA-102ならネット通販で買い物かごに入れられそうです。扱っていればですが。私の日記でも抜け落ちている部分があるかもしれません。購入の際は専門店でご確認ください。

645フラットナーは像面湾曲等を補正しシャープな星像をイメージサークルほぼいっぱい平坦なピント面にするためのアクセサリーです。今回67フラットナーの後継機としては撮影用に特化したようです。ただそもそも普通に撮影しトーンカーブをガーンといじると実際のイメージサークルは気になるところです。フラットは撮ることが多く撮影としては一晩にそれほど撮影できません。またごみの位置がずれるとフラット補正時にゴミも補正されません。なかなかコンポジットも大変です。

レンズ構成は2群2枚でして、装着すると焦点距離は990mm、F値は1:7.6となるようです。イメージサークルは645判のφ60mmでデジタル対応としてはφ50mmまでの範囲を重点的に補正とHPにはあります。少しF値は暗いので、屈折式に拘らないのであれば同程度の焦点距離ならニュートン式反射鏡の方が大口径化でコストが低く、かなり明るくできます。コマコレクターも眼視用&撮影用比較的低コストです。もっとも赤道儀も大型化しますが。

タカハシに低価格の商品を求めるのは、そもそも間違いでして性能や堅牢性を重要視しているのが基本です。そして手作りです。レデューサーなどメタルキャップも多かったですが無駄にコストが上がっていました。ただ憧れの象徴のメタルキャップでもありました。冬季は締め付けすぎると大変なねじ込み式です。エクステンダー等はプラスチック系のキャップもあります。まあこうやってコストダウンに尽力しているのですから仕方ないのでしょうか。

どうしてもの方はもう少しリーズナブルで高性能のメーカーも多々ございます。無理して購入よりは、まずご予算と使用目的に合わせた方が無難ではありますが、気に入った場合、長く愛用できるメリットもあります。家電のようにいきなりお古。という商品ではないです。

先ずは一般的な望遠鏡でトライしてみて、それで次へのステップでタカハシというパターンは今でも多いでしょうか。

撮影に関しても天体により向き不向きの機材も当然生じます。惑星、星雲星団、彗星、新星や小惑星観測専門など様々です。それでもカメラの使い分けで機材の使い分けは減少したでしょうか?個人的には組み立て式の大口径ニュートン反射望遠鏡は憧れです。(勝手に憧れていろって???)(;^ω^)

勿論地球の果てまでのエクリプスハンターは、光学性能はどうしても二の次で如何に小型軽量で運搬できるかも重要です。でも近年の小型望遠鏡も高性能です。

小型でもそれなりに低分散ガラスを使用した望遠鏡も多々あります。私の若いころに比べ選択肢は広がりました。当然その分価格に跳ね上がります。

個人的には、ずいぶん前と変わらない望遠鏡のような部分も垣間見れるタカハシです。過去の名機に拘り過ぎているようにも見受けられますが、そこが好きな自分もいます。武骨で堅牢、高性能。そこがブレないのもタカハシでしょうか。初代εが登場したときは度肝を抜かれたものです。なんせ、基本光学系はニュートン式なのですから。これからも進化を続け廃ることのない望遠鏡です。現在はε専用エクステンダーが発売されています。

なんだか言いたい放題書いてしまいましたが、タカハシに対する愛は変わりません。今も大切に使用しています。また保管にも気を使っています。


後群レンズの交換で撮影も良好に。少し増えてしまいましたが、これも楽しみの一つでTOAならではのマイナーチェンジもあります。
基本的に緑色の三点で十二分に機能します。メタルキャップは豪華です!随分昔からこうだったような。このプラのキャップはガタつくことはありません。


一応、タカハシ製天体望遠鏡愛みたいな日記を書いたつもりですが、ご不満な点はご容赦ください。個人的にはSTARBASE80に驚きました。(^▽^)/


にほんブログ村 写真ブログ カメラ・レンズ・撮影機材へにほんブログ村


今更ですがドライブレコーダー CS-91FH

2022年04月15日 18時12分23秒 | 日記
【なかなか購入しなかったドライブレコーダー】

これね、随分前に検討したのですが、つい最近までなかったのです。

最初は約5万円の予算でレーダーを購入し、自分で装着。まあ今どきのクルマにレーダーは取り付けがやや面倒です。平面が少なくて。

でまあ、遠征出撃とかあったのですが、諸般の事情であまり出かけなくなりました。

すると地元でレーダーってあまり活躍の場がないんですよ。で、その直後例の事件が起きます。「アオリ運転」です。

これが悲惨なニュースで、後にドラレコのアオリ運転のニュース映像が出るわ出るわ。あの時購入も検討したのですが、やや高価かな?とも思いました。

そして二度目の車検です。自分のクルマは新車購入から半年間、或る場所で凄いいたずらをされました。警察署に行くかどうか悩む僅かな傷を入れてくれたのです。

夏の炎天下では飴を置いてくれちゃったり。洗車してもそう落ちないのですよ。こうなると最初に購入はレーダーではなく、ドライブレコーダーです。

なんか呪われたなあ~とは感じました。それでその場所だけでやられるので、そこへは親の古いクルマで出かけることに。被害はありませんでした。

で、2年後くらいには自分のクルマでもいたずらされなくはなりました。でも結構なやられっぷりです。

その当時ドライブレコーダーの監視録画機能もあることは承知していたのですが、中々クルマのいたずらとしての証拠として厳しいとも聞かされました。

それでいよいよ購入に気後れしました。

自分の独り言も録音されてしまう事もGPSや加速度センサーなどで自分の情報も丸裸です。嗚呼、ドライブレコーダー付けたクルマで浮気するお馬鹿さんは居ないでしょうがこれもガッチリです。べつにやましいことはしていませんが。

【それでも今更購入した理由】

こんな田舎でも正直ヤバイ人がハンドルを握っていると深く認識したから。まだその手のタイプと事故には遭ってませんがこれはヤバイぞ!となりました。

友人にも「まだ付けてないの?」発言です。参ったな。

それから高齢者の運転が危なくて。歩行者を歩かせようと停車したら横からサンキューとクルマが飛び出すのです。(横断歩道ですよ!)また対向車を待ちで、やり過ごそうとしたら追い抜かれそうになったり実際追い抜かれたりちょっとねえ。譲り合いの狭い道路が多いのです。

【言われるがままカー用品店で購入取り付け】

これクルマのバッテリーから電源を取りヒューズを付けたかったのでお願いすることに。お薦め品を購入。キックバック凄いのかな?

【費用の内訳】

ドライブレコーダーCS-91FH (CELLSTAR製)国産です。3年保証。

本体価格:34,800円 (オープンプライス???)

取り付け費:約13,000円。(まあ2~3時間かかることを考えると微妙です)

DCコード 1,100円

金具:2,200円

ヒューズ:約500円

【思ったこと】

これお薦めっても令和元年12月の内容でして、今どき200万画素?とも正直思いました。(或る意味夜間有利ってのはありますが)

カメラは前方向&後方2カメラタイプです。付属のメモリーカードは32GB。64GBまで取り付け可能です。

駐車時のいたずら録画用のコードが約6,000円。付けても良かったのですが、まあ事故やアオリ運転の証拠映像であれば良いわけで。

因みにこのCS-91FH最安値は現在2万円強です。店頭販売は平均価格34,000円を上回っています。

型落ち?なのでしょうか???ただその分実績はあるようです。最初勢い余って360°カメラ+リアカメラとも思ったのですが、まあそこまで費用をかけることもないか。となりました。

他にはユピテルにお薦めモデルがありましたが、ネット通販の世界では人気機種は、やや異なるようです。

【正直高いと思いますが】

これシガーソケットから電源も取れるので、配線がそれなりになってしまいますが自分でもやれそうです。これだけで13,000円カットです。ネット通販最安値購入なら更に1万円以上カットです。そう考えると価格面でのハードルは低かったと言わざるおえません。

それからカメラは大雑把に「360°タイプ」「前後2カメラ」「前方カメラ」の三種類になるのでしょうか?先に書いた360°タイプから色々優位に機能します。

前方フロントガラスへの取り付けも基本的にシールでして、ガラス全体の上部20%以内に取りつけなくてはならないなど厳しい決まりもありますが自分で出来そうです。車検のシールが少し邪魔な場合移動も考えなくてはなりませんが、基本的にこれら以外をフロントガラスに貼ると車検は通らないです。ぬいぐるみやお守りは直ぐ外せるのでしょうけれどドライブレコーダーは誤った取り付け位置ですと両面テープ貼り替えになります。それからフロント・リアともにワイパーでスクイズされるところがベストです。こうなると場所は限られます。

近年のクルマは配線を隠せるようなラバーで車内の隙間を埋めているので、配線が雑になりやすいとは言えそれ程ゴチャゴチャはしないと思います。

比較的自分でレーダーを取り付ける感じに近いでしょうか?ただ一度取り付け風景を見てしまえば次回は自分でそこそこ可能です。高い勉強代でした。

電気配線に弱い方でも、ジャックを刺す、配線をなるべく隠す、カメラの位置調整程度なのでネットで取り付け方が上がっていれば参考にし自力で取り付けは可能だと思います。ただフロントガラス全体の上部20%以&ワイパー内貼り付けは厳守です。フロントカメラのみですと更に取り付けは楽でしょうか?

セダンなら後方はアダプターなしでいける車種もあるかもしれません。手間を惜しまず、自力で安く仕上げる方法に、個人的には魅力を感じました。

【売れ筋価格】

あるサイトでは平均2万円ほどのドライブレコーダーが人気の様でした。

予算が厳しく、取り敢えずなんかあれば良いなら7,000円程度からあるようです。

ただ中国製は壊れやすいとは随分前から聞いてはいます。それから録画用のmicroSDカードも、一般的なカメラより上書を繰り返すので壊れやすいと思います。中国製が壊れやすいといっても最初の異常で一番疑うべきはSDカードではないでしょうか。

【旧式でも購入に至った理由】

①Full HD200万画素カメラ。CMOSは確かSONY 一応前後カメラ200万画素で実用的なようです。
②HDR搭載。ハイダイナミックレンジでないとナンバーが飛んでしまったりで証拠にならないと話になりません。
③ナイトビジョン。これは夜間これがないと話にならないからです。それから後方カメラはスモークガラスもOKだそうです、が、かなりのスモークはどうでしょう?この辺に強い機種もあるはずです。

一応、お薦めモデルとしての実績もあるでしょうか?言われるがままのアホンダラやまぽんちゃん露呈でしたが。(;^ω^)

自分で安く最新モデルをネット販売で購入する方は多いでしょか。ただ詳しい方に聞くと、「そのモデルは~...。」みたいなのが多いです。

なんというか国産が多いとは思います。

【少し気になる点】

カメラ位置の調整がプラスチックのポールジョイントで、物とぶつかった時動いてしまう事。

マイカーが比較的高級車なら監視モードはオプションであれば、なお宜しいでしょうか。

ボディの傷も何ですが、パンクは大打撃で困ります。取り敢えず側面やられると全部交換です。

SUVはどのメーカーもタイヤが大きく、ホイールのサイズも大きいとタイヤそのものが高価です。話は変わるのですがオールシーズン買おうか検討中ですがそれなりにします。

まあ、タイヤの前にドライブレコーダーといった感じです。

【何が実際お薦めモデルか?】

これはネット上でかなりの口コミやレビューがあるので参考にされると良いかもしれません。クルマの車種、スモークの濃さ、主な運転時間帯、場所によって機種を選ぶ手段も大いにアリでしょうか?

口コミでは型番や専門用語が飛び交いますが、それが苦手な人はカー用品店や自動車整備場での購入取り付けが無難ではあります。

私が待っているときも後期高齢者らしい方が購入にきていました。

実際のところ付いていないクルマは多いです。特に田舎ですと。でも仕事でクルマなら直ぐ取り付けた方が無難でしょう。

口コミやレビューで凄いのはやはり価格ドットコムです。次いでアマゾンとかになりそうです。

実際に購入して使っている方々の生の声ですから。

【交通事故時ドライブレコーダー買い替え保証金制度】

交通事故時ドライブレコーダー買替補償金制度

条件はあるのですが、面白かったので登録しました。いくつかの主なメーカーが登録可能です。

まあある意味縁起でもないですが。(;^ω^)

事故は購入後1年以内、買い替えとデータ等提出三ヶ月以内が条件で一律4万円のお見舞金がでます。詳細は登録時のHPや同意書をお読みください。


【因みに交通事故は経験済みです】

あまり褒められたことではないのですが、個人的には春休みの学生さんとかは一年で一番注意です。入学して間もない1年生も通学時はクルマとの関係が判断しにくいと思います。自転車は余裕で走りますが、狭い道路ではより危険度が増します。

低学年や幼児の子供、それから高齢者の自転車は動きが予測不能。中学生以上ですとスピードが出ますし飛び出しも多い傾向です。また春はボーっとしているのでしょうか?気持ちよく加速します。#保護者はお子様の自転車練習は可能なら広い公園でしてほしいです。若しくは私道。狭い住宅街の交通量の多い道路はさすがに危険度が増します。都会ではマイカー無しでOKでしょうが田舎では高齢者ほどクルマに頼らなくては生活が成り立たないのが現実です。(自転車可能な公園に限られますが)

ドライバーは春だからとボーっとしてはいけませんが、いつも通り冷静に運転しなくてはならない事は言うまでもありません。

それでクルマの横に自転車に突っ込まれました。敷地が広く敷地内で自転車は加速、フェンスが邪魔で気づきにくい条件です。警察には事故を届けましたがあれが初めてだったので直ぐ110番しなかったですが直ぐ我に返り警察署に直行です。今では冷静に対応してますが。で、突っ込んできた子供の安全を確認し、住所と電話番号、名前を書いてもらったわけですが、後に親はこういうのです。
「子供は気づいたらクルマが飛び出してきた」って言うだよ。
逆だろう!親が子供の事故もカバーする保険に入っていたので修理代は保険で一部出ましたが、まさかの7:3です。8:2もあるよな脅しもかけられる始末ですし親は子供をかばいます。つまり子供の過失が3割。それは流石にもめますヨ。
現在ならドア二枚交換で恐らく40万円コースの修理でしょうか?つまり12万円しか出ない?

因みに怪我がなくとも110番か警察署出頭は必ずしてください。ひき逃げとなり今度はドライバーの罪が重くなります。今ならスマホの電波エリア(4G)も良好ですし。

でもまあ酷い話です。あの頃はドライブレコーダーってのは確か一般的には無かったはずです。

カメラは基本フィルムの時代です。でも重症や死亡事故にならなかっただけマシ?うーん納得できなかったですね。

現在では自転車が、ながらスマホ等で人を殺めてしまうと重い判決が下される時代です。自転車保険も必須です。ってか義務化された?

【まとめ】

交通事故の証拠なら安い前方タイプでも良いので取り付けた方が安心でしょうか?過失割合でもめることは多いです。

ネット通販売れ筋の2万円程度なら、ちょっと値の張るスニーカーの値段です。極論ですが消耗品と考えて良いでしょうか?

5~6万円ですと、ちょっと気が引けますが1~2万円程度で自分で取り付け可能なら!

アオリ運転が怖いという方には360°カメラをお薦めしますが最低、前後2カメラでも一応大丈夫です。

何が良いかさっぱり分からない方には、カー用品店や自動車整備工場での取り付けも良いと思います。ただ最低でも200万画素のカメラ、HDR、高性能ナイトビジョンは必須です。

近年の小型カメラの性能は格段に上質です。

まあ、価格がぐっと下がったのは最近なのでしょうか?これなら価格の問題はかなり低いので取り付けた方が無難でしょうね。自分の鼻歌なんかもしっかり録音されますが。また360°タイプでなくとも車内を撮影できるタイプも多いのでサンバイザーのミラーで顔のお手入れなども、それは録画されます。

友人や家族とのおしゃべりに夢中になっていた等も証拠になってしまいます。プライバシーはほぼなくなるので、そこをどう捉えるかでしょうか。

撮影された画像はまだ見ていませんが、取り敢えず現在ドタバタしているので後日確認です。

また何かあったら書くかもしれません。長文お疲れ様でした。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




蕨摘み 春の美味

2022年04月14日 18時53分23秒 | 日記
【わらび】

春の我が家の食卓は、そうですねえ、やはりフキノトウで始まるでしょうか?天婦羅&フキ味噌ですね!

こういうのは年の功。バァバの得意技です。もっとも近年足が悪いので、あそこに生えてるから!と指示を出されジイジが収穫です。でも今回は私が摘んでいます。

もう平坦な土でもバァバは杖で少しだけがやっとです。


これはかなり開いてしまっていますが、先端はまだ大丈夫なんだとか。スマホカメラは比較的こういうの苦手です。


これはピントが根元に来ていてお恥ずかしいのですが、こんな感じのが軟らかくて美味しいのだとか。こういう軟らかいのは枯草をよけ根元から摘みます。

古いandroidもこういうの苦手でした。

バァバはこんなのを平坦な場所に生えているのを摘むのがやっとですが屋外では生き生きとしています。


昔からこういうの好きですからねえ。これは灰汁抜きをしてから調理します。噂には聞いたのですが重曹で灰汁抜きもありだとか。でも美味しかったです。

私にも都合があり全てサポート出来ないのですが、ほぼやっています。今回は勿論ドライバー兼摘み取り係。

シダも細いのは美味しそうに見えるのですが食べられません。でもバァバに聞いてみると食べられるのもあるとかなんとか。

【タケノコ】

タケノコも気になっていたようです。本当にココ???と疑いたくなるような場所でしたが、今回はありません。

雨が降って、伸びるでしょうか?どうも落ち着かない様子です。ジイジが元気な頃は毎回こんな感じだったようです。

【フキノトウ】


これを整理します。


写真は調理途中のフキノトウです。ここまで刻んでしまうようです。

もう平野部では旬は過ぎているように思われる方も多いとは思いますが、花が咲いて少し伸びたのを佃煮にすると美味しいのだとか。この辺では農家の嫁さんの知恵とかなんとか?ってもバアバと同世代ですが。若者はそれどころではないのでしょうか?田舎の素朴な美味です。

ポイントは霜でやられたりした花を摘み取ってしまってから調理することです。他にも傷んだ部分は捨てます。野草全般そのようです。

今回は第二回目の摘み取りです。二度楽しめますが、場所によってはフキノトウの芽と伸びた茎、両方収穫できます。

少し伸びて花が咲いているのも天婦羅など個人的には好きです。そんなに硬くないですよ。ふっくら。

前回と同じ場所での収穫ですが、あれだけ多くの人に摘まれたのに沢山伸びています。

因みにフキノトウは素手で摘むと色素が皮膚に沁みついてしまうのである程度丈夫なゴム手袋があると便利です。

【菜の花】


花が咲いたら食べごろとか何とか。写真は農家の菜の花ですが、家で食べるのは個人の敷地で栽培している食用です。

ここまで花盛りのは食していません。写真より、もう少し早めでしょうか?写真はiPhoneの望遠レンズでの撮影です。これも比較的ピント合わせが苦手なようでした。


我が家の畑に咲いている食用のを食べます。無農薬です。一般的にはスーパーとか八百屋さんで購入するみたいですが、これらの食物は前年の種が零れて自生しているのを収穫します。ほぼ手間いらずです。庭が狭くともこれくらいは栽培できますが、自宅で栽培ですと正直食べ飽きます。

採れたてですから鮮度は良好!写真は菜の花の胡麻和えですが、醤油の味に飽きてしまったら、サラダドレッシングを少量隠し味に使うと良いです。

それからポイントは大量の胡麻とドレッシング分醤油を引き算でしょうか?子供の頃は嫌だったのですが、年老いてみると酒の肴に最高です。飲みすぎも何なので飲みすぎは注意しています。

【ウド】


これは刻んだ状態です。これを調理します。茎まで軟らかいです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

これは塩で軽くソテーです!庭に葉が伸びてたみたいです。

もうここまでくると何というか肉じゃないんですが、そのような旨味成分が強烈で病みつきです。
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

見た目はソテーすると濃い緑色で食欲はそそらないのですが食べてみればわかります。

【タラの芽】



これが庭にあるの忘れていました。雨後に伸びてきました。

亡くなった祖父母も生前大好きだったので、幼少のころから知っています。山からいただきました。

近年では苗を購入し、ある程度育つと背が高いので伐採となります。手に負えなくなるのです。でも苗が低い頃は春に採り放題です!!

【土地の所有権とか】

これ好き勝手に摘んで良いのか論はあるとは思いますが、長年地元の人が少しだけ頂いている自然の恵みです。

確かに誰かの土地ではあるのですが、うるさく言われない穏やかな場所での収穫です。菜の花等は自分の土地です。

バァバは無農薬&除草剤無使用の土地の物が好きらしく、農家の食材を盗んだりはありません。

まあ農家の方にタケノコを頂くときはあります。

【まとめ】

バァバは下戸なのに、飲兵衛が好きそうなツマミを作るのが好きです。

ジイジは生前、喜んでクルマを運転し収穫をサポートです。

私は?酒をかなり飲んでいた頃は朝から食卓に出ると飲みたくなる味付けで、多少困ることもありますが現在はそんなことはありません。

朝まではしご酒とかしたことは無いです。それでも医者からは休肝日作れ!と言われましたが、取り敢えず酒はほぼ連休みたいにしました。

まあ、ひっそりと大地から伸びる自然の恵みをちょっとだけわけてもらっています。

取り敢えず、わらび辺りで春の収穫は落ち着くでしょうか?

後は梅雨明けの頃、梅です。自家製の梅干しは今年も作れるのでしょうか?昨年はこれで終わりだとつぶやいていましたが。

まあ、クルマを出したり収穫を手伝うことは可能ではありますが。



本文とは関係ない話ですが、この程度の日記の写真はスマホで足りると思っていたのですが、まずピント合わせが苦手。料理写真は照明の関係か?あまり美味しそうではない。この二つは問題です。特に料理写真はiPhoneは苦手なのでしょうか?Yに強いのはアレでしょうか?

いくらスマホのカメラ性能が良いって言っても、それなりのカメラには負けるようです。

パソコンからの編集が基本ならミラーレスとかの方が良いみたいです。撮影は大変ですが。

それでは皆様、春の味覚を味わってみてください!!



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




福猫様との修行

2022年04月09日 18時11分20秒 | 日記

【みゃあ~ん♪とブラッシングの おねだり】

朝昼晩晩。ブラッシングの要求は際限なく続きます。御飯を作っていようが、外で布団を干していようが鳴いてせがみます。

汚れても構わないように、緑色のより古いカーペットの上でやります。ここでやるよ!と、トントン叩くとやってきて身体をピタリ私に添わせの甘えっぷりです。

そして、背中、腰、後ろ足、顎下と指示されます。ブラシがよろしいと「みゃん♪」と鳴きます。(Good jobって意味らしいです)

バァバに、以前からこんなんだった?と聞くとそうでもないようです。これは想像ですがジイジ亡きあと愛情に餓えているのではなかろうかと考えています。

それでもかなりブラシやった後、抜け毛が掃除しきれず、本格的にカーペットの洗濯から掃除機&コロコロやりました。

大体、冬毛は抜けたと思うのですが、まだまだ細い毛が抜けるようです。

まあ人間の毛も日々抜けますしねえ。

それでも二人と一匹で、フローリングでコロコロ転がる埃や抜け毛が凄かったです。

先日の冷蔵庫入れ替えでも掃除機はかなりしたのですが、あまかったです。

この ぬこ様エリアでのブラッシングの要求は正直飼い主としては、やまぽんちゃんご指名状態でして、気に入らないと猫パンチならぬ猫キックも入ります。

それ以外に噛まれます。にゃんで???( ;∀;)

バァバがやろうとすると嫌がって逃げます。何故???( ;∀;)

【カーペットの洗濯】

これは元々ホットカーペットのカバーでして、現在の ぬこ様用になってから一度も洗濯はしなかったようで汚れは凄かったです。

乾くのは早いですし、洗濯できる安物のカーペットなので買い替えてもよいのですが、どうせ直ぐ汚れます。

今回は取り敢えず洗濯&天日で乾燥のち再び掃除機&コロコロです。

ぬこ様も気持ちよいのか?何となく気分は良さそうです。

ただ、掃除機の音と、コロコロ清掃は嫌いなようで勝手口に避難してしまいます。(カーペットは緑色のではなく炬燵の下用のです)


ブラッシング中、ふと何か狂ったように毛糸を噛み噛み&玩具で遊ぶが加わります。

余程うれしいのか?何なのでしょう?でもこれでご機嫌です(⋈◍>◡<◍)。✧♡

最近、ぬこ様の写真が沢山撮れるようになったのもうれしいです。ただ歴代の ぬこ様たちに絨毯をだいぶ痛めつけられたようですが、ご愛敬。

長い尻尾ですよねえ。これでペチペチとカーペットを叩き、もっとやれと御下命を賜ります。

少しでも気に入らないとお叱りを受けます。これはもう修行でしかなくとことん尽くすしかないです。

ぬこ様に対して「これだけやってやったのに」「これだけ尽くしているのに」「掃除したばかりなのに」の心構えではいかんです。

「お加減は如何でしょうか?」「この辺が痒いですか?」「ここが気持ち良いでしょうか?」しかし「ぬこ様そろそろお許しを!」です。

【ところで我が家の ぬこ様は福猫?】

よく観察すると、肉球から髭まで真っ黒です。髭は反射の関係で写真では白っぽく写りますが黒色でした。

夏目漱石の夏目夫妻のエピソードでも黒猫を福猫として可愛がっていたとの話が記憶にあります。

これは再々取り上げられる話です。まあ、ネット上で軽く読み漁ってみると黒猫だけが福猫というわけではないようですが、海外では黒猫は不吉ともいうこともあるようです。

ところが日本では黒猫は縁起が良いとされ福猫の代表みたいです。

バァバも一命をとりとめ、やまぽんちゃんも幸せに暮らせているのは、福猫の御蔭でしょうか。ところが最近、黒猫の印刷ボードがカラス除けに販売されていてショックを受けました。Σ(´∀`;)

【話は変わり】

日本では、とにかく子猫や子犬が可愛がられペットショップや譲渡会でも子供から引き取られる傾向が強いようですが、大人の動物も躾が既に行き届いていたり人になついていたりなど比較的飼いやすいとも言われております。

別に子猫や子犬を飼うことを否定するわけではありませんが、家の ぬこ様も既にある程度大きくなってからのペット様です。どうせ直ぐ大きくなるしねえ。

ペット様の寿命が長くなったことを考慮すれば、高齢者も最初からある程度年齢のペット様を引き取るのも手段の一つかもしれません。

20年以上。中には30年生きるとの話もあり、そうなると老犬や老猫と最初から暮らしてみるのも良いかもしれませんね。

それからペット様を毛皮の色とかガラで決める人もいる様なのですが、それはたまたまなら良いのですが、一見不細工のように見えても飼ってみて可愛がるとそれはもう個性豊かで可愛いいものです。家の ぬこ様が黒猫だったのは偶然に過ぎません。

人間にそれぞれ個性があるようにです。それは毛皮の色やガラではないです。ペット様を飼うなら、あまりその辺はこだわらず相性が良いかを優先させペット様と暮らすと長続きすると思います。

何よりも愛情をかけ、お世話ができるかどうかでしょうか。

【懺悔】

昔、震災の現場で撮影をしていたのですが、小さい子猫が何日も御飯を食べられないまま弱っていました。

被災で身体に怪我もあり、引き取って飼おうかとも考えたのですが、当時ぬこ様を飼う余裕がなく置き去りにするしかありませんでした。

あまり良くはないのですが御飯をあげてみるとパクパクよく食べています。余程空腹だったのでしょう。それから人に飼われていたようでしてものすごく人懐こいです。

本当に連れて帰ろうかとも何度も考えたのですが、やはり出来ませんでした。

被災したのは人間だけではないのは何時の世も同じようです。


今の ぬこ様は、どんなに無茶ぶりを要求しようとも足りない何かを(=・ω・=)にゃ~♥で訴えているだけなので可能な限り対応することにしています。

また、被災地で引き取ることの出来なかった ぬこ様の分も可愛がりたいです。

今では夕食時、ブラッシングしてもらえなく拗ねているので手招きすると、にゃ~ん💛💛💛と、やってきます。

椅子に乗せて、一緒に夕食です。おやつを欲しがるようなら適量与えています。

あの、にゃ~んと鳴きながらやってくるのは、もはやワンちゃんの様。満腹なら椅子で丸くなってブラッシングしてもらえるまで辛抱強く待ってます。

ひと月以上お世話させていただいて、ようやくここまでです。でもまだ道は長いです。

バァバの分もやらなくてはならないので半端ないですが、やるしかないようです。



春、お出かけに忙しい中お読み下さり有り難うございます。

ではでは。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



祝・バアバ退院

2022年04月03日 13時27分49秒 | 日記
【退院】

3月吉日、バアバが遂に退院しました!病院の桜は見頃でしたが、家のほうは最近少しようやく三分咲きです。

容体も落ち着き、一応というか安心できるまで回復しました。医者は主たる病状とは違う件をどうのこうの言ったのですが、肝心の病気が落ち着いていれば良いので退院させました。

ただ退院前日までに費用は容易すべきでした。病院の病室は9:30には追い出され、10:00にはもう清算なのです。

とにかく良かった~。でも台所にずっと立つとか、クルマの運転、家事全般は厳しく、やまぽんちゃんの指先は当面治りそうもないです。

今後は外来で経過観察が続きますがバアバ一人では病院に行くことも不可能です。

愚息ですが私がやらなければならないです。

因みに、ぬこ様とは前日に退院祝いを済ませた。けっこう豪華な食事だったよね。案の定、退院当日はドタバタでした。


あたちにもテーブルディナーを用意して!とおっしゃっています。

バァバが退院すると、食卓の焼き魚はやはり与えていたようで、辛抱強く待っています。でも、塩辛い物は私が却下してしまいます。よって最近おやつ食べてくれなくなってしまいました。

【バアバ帰宅して】

にゃんと!ぬこ様が警戒大勢です。でもまあそれも数時間でしたけど。よかった。でも今までの分はやまぽんちゃんにべったりです。

しかしまあ、すぐ慣れたみたいで爪切りされてしまいました。

バアバが家事を少しは受け持ってくれて助かると思いきや仕事は増え、大変なことになっております。

当面、もう今までのような生活は不可能なようです。買い出しも私の運転でリハビリがてら店内を歩く程度です。

それと、それなりに高齢なので、ちとやらしてしまっても怒ったところで余り意味もなくさりげなくやり直しが良いみたいです。

なるべく優しくがモットーです。またジイジとの会話が減った分、私が相手をしなくてはなりません。

私の生活はことさら一変しました。但しプライベートな時間は必要なようでして、今度は自分自身もケアしなくてはなりません。うーむ。スーパーマンの様にはいかないですね。

ただ翌日には気もそぞろ、フキノトウ摘みです。あまり歩けませんがこれもリハビリの一環となるでしょうか?


フキノトウとヨモギの天盛り蕎麦です。正直食べきれません。でも翌日には食べきりました。

痩せた土地の小さなフキノトウでしたが味は春の味覚でした!

それでも大変なことだらけです。今日はへこみまました。ありゃあ~、ねえ。困ったもんだ。


【ブラッシング】

これはバアバが退院する前から、やまぽんちゃんにべったり甘えて凄いんですよ。

みゃあ~ん♪ってブラシのおねだりです。

トイレ掃除していたら、背中を出して、まだかまだかの催促です。

それはまあ凄い抜け毛で、冬毛がゴッソリとれました。でもブラシも壊れていたので買い替えです。新しくしました。

気づけば少し力入れすぎだなと注意。今は気を付けています。

今までのSサイズに比べMサイズになったのですが大丈夫そうです。

カーペットは抜け毛だらけで汚れが酷いので古いカーペットでやります。ここでやるよ!と言うと聞き分けもよくやってきます。



【抱っこはダメにゃん】

もう、やまぽんちゃんにも慣れたかな?と抱っこしようとすると少し嫌がります。

タッチとかナデナデ、ブラシはOK。でも抱かれるのはねえ?って感じです。まだ早いでしょって。

家の ぬこ様は女の子なんです。人間に例えるなら18歳くらいでしょうか?年頃で難しいです。

背後から背中をナデナデしようとしても、「いや~ん」です。


【遂にサクラサク】

この辺は、桜はまだと書いていたのは下書きの段階でして、今は咲いてしまいました。

中々日記を書いて気晴らし、とはいかず、録画した映画を見る暇も中々ない上、寝落ちしてしまいます。

そんなに家事してないはずなのですが、おかしいねえ~。

兎に角、バァバも花見ができて良かったとしか言いようがないです。

久々のビールは美味しかったです。お酒を楽しむ余裕もなかったようです。


まあ、飲みすぎもなんなので丁度良かったですが。

他にも色々ありますが、また改めまして。

ここまでお読み下さり有り難うございました。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村