goo blog サービス終了のお知らせ 

延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

山仲間で「名城と名桜」鑑賞旅の後は 宮崎に帰り花散策

2015-04-20 | ドライブ・旅行

 


修復を終えたばかりの 世界文化遺産 姫路城
大阪造幣局 サクラの通り抜け 旅の後 (昨日及び一昨日の記事 参照)
神戸発のフェリーで 翌朝4月14日)宮崎港に到着しました。
帰りは 天候も安定して ほとんど揺れも有りませんでした。

延岡市に帰る前に・・・宮崎港 近くの
「フローランテ宮崎」にお花鑑賞に立ち寄ってみました
私たち(夫婦)は 初めて行く場所です

  フローランテ宮崎
   詳細はこちら
   ↓
   http://www.florante.or.jp/


フローランテ宮崎に入場したころは 気持ち良い青空が
広がってました

  園内では フラワーフェスタが終わり
  春のガーデン祭りに向けて 随所で植え替えの作業が進めれていました
  ~と、言う訳で 想定外に お花が少ないのは残念でした

 

園内のお花 の状況は・・・

 ミニ日本庭園
  ↓ 好い感じです


ガーデンの状況は
  ↓

 

 


何だ これは・・・\(◎o◎)/
 ↓


 

 

 


 青空に向かって ハナミズキ
 もちろん白とピンク有りました
 ↓ 白の方が 青空に映えてました

 


表題の写真と同じポイント
 奥のノッポビルは 「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート
 45階建での高級ホテル(もちろん宿泊した事ありません)
 ↓

 
       ↓ 可愛いでしょう

 


珍しいお花でしょう
 
 黄色いユニークな お花ですが 名前は忘れました
 ↓

 


 ペトレア・ウォルビリス(クマツヅラ科) だそうです
 ↓ 初めて観ましたが とても印象に残るお花でした

  


旅行中の 神戸、大阪では雨に降られ、帰ってきた途端に青空です
皮肉なお話しですね(^.^)/~~~

でもまあ
終わり良ければすべて良し と言う事ですね

 

 


コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪造幣局 「 桜の通り抜け ... | トップ | 2015年4月18日現在の 島野浦... »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(kyoko) さま / (延岡の山歩人K)
2015-04-21 19:37:25
こんばんは

 >大分にも同じようなフェリーの格安ツアーがあります
とにかく値段が安いのが好いですね(*^_^*)
宮崎産の完熟マンゴーが一個も買えないお値段で2泊3日
時間がたっぷりあって
ゆっくりの食事も含め 気の合う仲間との語らいが良かったです

以前のシーがイヤのすぐ近くです
宮崎にお越しの際は是非立ち寄ってみてください
入場料 310¥/人 必要です

いつもご感想ありがとうございます。

返信する
(アラン大好きおばさん) さま / (延岡の山歩人K)
2015-04-21 19:36:37
こんばんは
宮崎に帰った途端に青空・・・
雨に降られた旅先を思い出し、複雑な気持ちになりました
むしろ大雨だった方が 気分が楽だったかもしれません(^^)/

とは言え
初めてのフローランテ・・
珍しいお花が沢山で、楽しめました\(^o^)/)

いつもご感想ありがとうございます。

返信する
おはようございます (kyoko)
2015-04-21 05:39:52
Kさん 大分にも同じようなフェリーの格安ツアーがあります
行ってみたいんですがなかなか自由になりません
Kさんのおかげで行った気分にさせてもらいました
この時期は雨が多いから仕方ないですね

フローランテ宮崎
初めて聞きました 新しい観光名所も出来てるんですね
場所は建物が見えるので見当は付きました
一ッ葉の近くですね
仲間の方と楽しい旅行ができてよかったですね
返信する
南国らしいですね。 (アラン大好きおばさん)
2015-04-21 01:32:45
こんばんは。
フローランテ宮崎、好い処ですね。
見るからに、南国って感じです。
丁度植え替えの時期になっていたのがちょっと、残念ですが、それでも、珍しいお花を見れて、お天気も晴れて、
終わり良ければ・・・ですね。
ご夫婦で、のんびりとこんな処で時間を過ごせたら
最高ですね。
にこにこ笑顔が目に浮かびます。
返信する
(iina) さま / (延岡の山歩人K)
2015-04-20 23:24:00
こんばんは
フェリーでの船旅も含め
雨に降られた名所めぐり・・・良き思い出になりました

お忙し中
律儀にも わざわざのご返信ありがとうございます
しばらくはゆっくり 自らを労って下さい

返信する
通り抜け・・・ (iina)
2015-04-20 21:44:26
修復したばかりの姫路城 と大阪造幣局の桜の通り抜けのe想い出をつくったお帰りでした。

iinaは、不幸によるブログ放談と中断でしたが、今夜もどって参りました。
コメントを頂いた記事の返信をして穴埋めしたく思います。

河津桜は、前に撮ったものを再びアップしたものです。m(_ _)m

返信する
(ジョー) さま / (延岡の山歩人K)
2015-04-20 19:55:57
こんばんは

 >ペトレア・ウォルビリスというお花は
皆さんに 可愛いと言っていただいて 良かったです(*^_^*)
マクロを持ってきてなかったので
ミラーレスの標準ズームで撮りました

 >黄色のユニークなお花も気になりますね。
花名は
↑ 上で reihanaさまや あQ様に教えていただきました
とてもユニークなお花でした

 >おそらくベルサイユ宮殿の王妃の村里の近くにある「愛の殿堂」に
そうでしたか・・・(@_@)
さすがに お詳しいですね
関係ありませんが 「ベルサイユのバラ」を思い出します

いつもご感想ありがとうございます。

返信する
(hiroko) さま / (延岡の山歩人K)
2015-04-20 19:47:52
こんばんは
最近は 全国的に不安定な天候続きですね
明日からは晴れの予報で・・期待しています

フローランテ
名前だけは知ってましたが
初めて行ってみました 癒される光景が広がって
たまには このような場所も好いですね

いつもご感想ありがとうございます。

返信する
(katakuri) さま / (延岡の山歩人K)
2015-04-20 19:46:48
こんばんは

 >最後のお花は紫の濃淡二段咲き
なかなか可愛いでしょう?
何枚も写真撮りました(^o^)

自宅にもハナミズキの白を植えているのですが
今年は 植えかえしたせいか 花が傷んでいる感じになっています
白い花は 青空に映えますね

不安定な天候が続きましたね
明日からしばらくは天気も良くなりそうです
早く 山復帰したいと思っています

いつもご感想ありがとうございます。

返信する
(あき) さま / (延岡の山歩人K)
2015-04-20 19:45:36
こんばんは

 >爽やかな春の日のお写真ばかりですね。
旅行中と入れ替えて欲しい お天気でした(^o^)

お花さん達も過ぎ加減がおおくて
タイミング的には今一の感じでしたが・・・
欲を言えばきりがないですね

 >ペトレア・ウォルビリスは可愛い花ですね。
淡いムラサキの花びらがとても印象に残っています
優しい感じのお花でした(*^_^*)

いつもご感想ありがとうございます。

返信する
(たか) さま / (延岡の山歩人K)
2015-04-20 19:44:10
こんばんは
自分は雨男 自分でも認めざるを得ないくらい
遠征登山でも 必ずと言って良いほど雨に降られています

普段の行いは良いのに・・・
神様が いつも判定ミスしている様です(^o^)

 >八重桜 雨に煙って 風情増し
好い句ですね 座布団1枚ですね(^.^)/~~~

お花園も好いけど
野に咲く一輪のお花を見つけるのも また感動が大ですね

いつもご感想ありがとうございます。


返信する
(あQ) さま / (延岡の山歩人K)
2015-04-20 19:42:25
こんばんは

恋するフォーチュンクッキー ~ 初めて拝聴しました
中でも 温泉の中での 歌が一番良かったです\(^o^)/)

珍しいお花
早速名前を教えていただきましてありがとうございました
あQさまやreihana様 の知識の深さにいつも驚きです。

 >宮崎のバブルの夢の跡、
と言うより
開発には 多くの人、団体の反対を押し切った
当時 6期24年間も知事を務めた方の〇権がらみ・・・?
膨大な開発建設費 そして維持費・・・砂の楼閣ですね
県民誰もが 予測していたことですね

 >「或る法則が発動される」
某国は恐るべき事ですね
特に反日一点張りの女性大統領さんには困りものです
あQ様の 情報網と博学には何時ものこと
感心しっぱなしです

いろいろな関連情報に驚きます\(◎o◎)/
いつもありがとうございます。

返信する
(ぽーらん) さま / (延岡の山歩人K)
2015-04-20 19:38:27
こんばんは

 >宮崎の方が自然豊かでいいですね~
ありがとうございます
自然なら 絶対に負けませんね\(^o^)/)

そう言いながらも
自分は 大分県や熊本県の
特にくじゅう阿蘇にいつもお世話になっています(^^)/

いつもご感想ありがとうございます。

返信する
(chidori) さま / (延岡の山歩人K)
2015-04-20 19:37:01
こんばんは
自分も TVのニュースで拝見するばかりでしたが
フェリーで2泊の格安ツアーでしたが
実際自分の目で確かめることが出来て良かったと思います
仲間で ワイガヤは なんでも楽しいですね(^^)/

フローランテ宮崎も初めて立ち寄ってみましたが
なかなか好い感じでした
機会ありましたらまた行ってみたくなりました

いつもご感想ありがとうございます。

返信する
(ひろし爺1840) さま / (延岡の山歩人K)
2015-04-20 19:35:33
こんばんは
テレビのニュースで拝見する 姫路城や大阪造幣局の桜通り抜け・・等
初めて観光させていただきました
雨に降られましたが 一応好い旅行になりました
ご感想ありがとうございました。

 >エイプリルフールの一日空や風景
サクラが満開の頃でしょうか
拝見させていただくのが楽しみです
早速おじゃまさせていただきま~す

返信する
(korosuke) さま / (延岡の山歩人K)
2015-04-20 19:34:50
こんばんは
ペトレア・ウォルビリスは
実際にも とても魅力的なお花でした

ここ フローランテ宮崎は シーガイヤのすぐ近くです
シーがイヤは あの高層ホテルに隣接していましたが・・・現在は
営業してない様です
バブルの夢は 巨大な 廃棄物と化してしまいました

いつもご感想ありがとうございます。

返信する
(reihana) さま / (延岡の山歩人K)
2015-04-20 19:33:21
こんばんは

>こんなところでテータイムしたいですヽ(^o^)丿
賛成ですね
自分もそう思ったのですが・・・現実は ちとキビシイ
帰りの車の中でセブンイレブンのコーヒーでした(^.^)/~~~

 >ヒョットしてグレヴィレア ムーンライト???
自分は 名前を確認してたのですが忘れていました

↓(あQ)様も感心してました\(^o^)/)
さすがに花博士ですね
いつも
教えていただきまして ありがとうございました。

 >ペトレア・ウォルビリス
自分も初めて見ですが・・・
とても気に入りました(^^)/
早口言葉になりそうな 花名は覚えきれませんね

いつもご感想ありがとうございます。

返信する
ペトレア・ウォルビリス! (ジョー)
2015-04-20 19:31:12
天気に恵まれず忙しかった旅行の後に
また撮影とは元気ですね。

ペトレア・ウォルビリスというお花は
なんとも可憐で美しいお花ですね。
お花は写真で寄って見てみると
可愛さが映えていいですね

黄色のユニークなお花も気になりますね。
自然の芸術ってすごいなぁと思います。

「何だこれは」の建物は
おそらくベルサイユ宮殿の王妃の村里の近くにある「愛の殿堂」に似せたものでは?と思います。

綺麗なお花を見せていただき
ありがとうございました。


返信する
今晩は(^^)/ (hiroko)
2015-04-20 18:14:53
貴重な晴れ間ですね、今日は又雨の一日と
成りました。

素敵な所ですね(^^♪花に癒されながらの
散策は命の洗濯に成りますね。
流石南国宮崎らしく珍しい花が咲いてますね(^^♪
返信する
青空 (katakuri)
2015-04-20 16:34:45
こんにちは~

青空にお花が輝いていますね(^^♪
>終わり良ければすべて良し
ハイ、パチパチ
最後のお花は紫の濃淡二段咲き
印象に残るお花ですね。
ハナミズキは植えられているお宅が多いですが
我が家は白を植えています。
今日は又雨でした。
もう少ししたら山登りに快適なお天気になりそうですね。
返信する
Unknown (あき)
2015-04-20 15:17:31
こんにちは^^
空の青さと春の花々、
お気持ち良く、爽やかな春の日のお写真ばかりですね。
花の名前は詳しくありませんが、
色とりどりの花たちに癒されます。
ペトレア・ウォルビリスは可愛い花ですね。
返信する
こんにちわ (たか)
2015-04-20 11:14:32
お帰りになった途端、晴天とは
ツアー客の中に強烈な雨男・雨女が乗り合わせて居たんですね。
多分、そういう人に限って
「誰だ?普段の行いの悪い奴」なんて文句いうのよね。
私からは御慰めの言葉を・・・・・
          八重桜 雨に煙って 風情増し
群馬にもフラワーパークと赤城自然園が有ります。
今頃はきっとフローランで宮崎と同様、色とりどりの花が咲き乱れている事でしょう。
返信する
恋するフォーチュンクッキー ♪ AKB48 (あQ)
2015-04-20 11:10:24
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=DsN6o3glXMw

K様はタフですねー。
船旅直後にも関らず「フローランテ宮崎」を訪れられたのですね~凄い!
流石、日頃からの鍛錬が違いますね。(笑)

私などは、昨夜或る総会に出席し飲み過ぎましたので、本日は二日酔いで目眩がしており、午後からの行動開始といたします。(汗)

「フローランテ宮崎」では、ちょうど入れ替え時期に当たったようで、残念ながらお花が少な目だったようですね。
https://www.youtube.com/watch?v=CefT9ICClZg
でも、珍しいお花を見ることが出来、良かったですね。
http://www.florante.or.jp/

オーストラリア原産の、葉が松のようで、花が羽衣のような不思議な木「グレヴィレア」は絶品です。(笑)
http://blog.livedoor.jp/alexgarden/archives/cat_50007931.html
流石、(reihana)様ですね。

宮崎のバブルの夢の跡、「シーガイア (SEAGAIA)」も随分と様変わりしているのですね。
分断して外資に売却され、それぞれ運営されているようですが、「オーシャンドーム」は残念ながら閉鎖して取り壊されるようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%A2

43階建てのホテルは、現在「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」となったのですね。
http://www.starwoodhotels.com/sheraton/property/overview/index.html?propertyID=1422&language=ja_JP

一方、「北郷フェニックスリゾート」のホテルとゴルフ場は韓国の東光グループに売却されております。
http://www.mmjp.or.jp/tubaki-golf/newsfail/2011/1007-kogen-golf.html
韓国と関ると「或る法則が発動される」、といわれておりますので、こちらは心配です。(笑)
http://www.wdic.org/w/POL/%E3%81%82%E3%81%AE%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%81%82%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
返信する
Unknown (ぽーらん)
2015-04-20 09:21:51
大阪にお住まいの方には失礼ですが・・・
桜が咲いていても大阪より
宮崎の方が自然豊かでいいですね~
都会に行くことは用事がなければまずありえません(笑
返信する
ご無沙汰していました (chidori)
2015-04-20 09:04:38
大阪のフエリーの旅、そして宮崎での花見歩き どちらも素晴らしい旅ですね。
自分が行けないところばかりで、人生後が少なったのでしっかり心の納めました。
宮崎は豪勢な花のイベントがたくさんありますね。
一年中花を楽しんでいる印象が強いです。
返信する
フローランテ宮崎 (ひろし爺1840)
2015-04-20 08:32:39
 !(*^_^*)!延岡の山歩き人Kさん、おはようございま~す!
ひろし爺のDBや動画を見て頂き有り難うございます。
制作投稿の励みになり大変嬉しい~で~す!

@('_')素敵な旅行を楽しまれたのですね。
@今日も花などの色んな情報を見せて頂、有意義な一時を過ごさせて頂いて頂きました事に感謝しま~す。

”('_')”今朝は今年のエイプリルフールの一日空や風景を編集して見ましたので、音楽でも聴きながら一服して頂ければ嬉しいで~す!
!(^^)!ご覧頂いた感想などをお聞かせ頂くのを楽しみにしております!それではまた!バイ・バ~ィ!!
返信する
お早う御座います。 (korosuke)
2015-04-20 07:39:18
ペトレア・ウォルビリス淡い紫色が綺麗ですね。
昔、シーガイヤとか言って居た場所でしょうか?
返信する
南国のお花 (reihana)
2015-04-20 07:37:50
おはようございます
明石は今日も雨降りです
天候が安定しません
「フローランテ宮崎」ってとっても素敵な所ですね
広々としていて ユックリと散策できて いいですね~♪
こんなところでテータイムしたいですヽ(^o^)丿
黄色い花はバンクシアにやや似ていますが
ヒョットしてグレヴィレア ムーンライト???
検索中にたどり着きましたが 実際に見たことがないので 定かではありません
最後の美しいお花は 初めてみました ペトレア・ウォルビリス???
舌をかみそうで覚えられません。
返信する

コメントを投稿

ドライブ・旅行」カテゴリの最新記事