5月の最後の休日を利用して、やってみたかった乗り鉄
フラワー長井線に乗ってみましたよ
(スウィングガールで有名ですね
)
その前に、米坂線も乗ってみたいのでまずは、米沢まで

米坂線の車両、意外と
新しい感じの車両ですね

こんなかわいいマークが、車両についています
そして、まずは今泉まで乗車

駅舎は、JRの物の様です
フラワー長井線の駅舎は無いですけど、駅舎の中に専用の券売機がおいてありました
後は、専用のホームと線路が、ありました
このまま、終点の荒砥まで行けば良いのでしょうけど、一度赤湯方向に戻ってみます

土曜・休日1日フリーきっぷを、ゲットしました
(車内で、運転士より購入
)

意味もなく下車した駅は、「おりはた」です
次の列車で、終点の荒砥へ、向かいます
次回へ、続く
それでは、また

フラワー長井線に乗ってみましたよ

(スウィングガールで有名ですね

その前に、米坂線も乗ってみたいのでまずは、米沢まで


米坂線の車両、意外と



こんなかわいいマークが、車両についています

そして、まずは今泉まで乗車


駅舎は、JRの物の様です

フラワー長井線の駅舎は無いですけど、駅舎の中に専用の券売機がおいてありました

後は、専用のホームと線路が、ありました

このまま、終点の荒砥まで行けば良いのでしょうけど、一度赤湯方向に戻ってみます


土曜・休日1日フリーきっぷを、ゲットしました

(車内で、運転士より購入


意味もなく下車した駅は、「おりはた」です

次の列車で、終点の荒砥へ、向かいます

次回へ、続く

それでは、また
