恵比須島

伊豆の自然や、グルメ情報、旬の地場産品、旅日記等・・・いろいろと

海釣り   あじとカマス

2017-03-19 19:21:40 | 海の遊び

  

これらは、2月の写真です。昨年暮れごろから、夫が海釣りに誘われて、防波堤でアジとカマスを釣ってくるようになりました。

今はもう釣れませんので、行ってませんが。でも、記録の為に、先月の写真ですが、掲載しました。

大きなカマスも釣れた時は、うろこを取って、皮はあぶり焼きにして、刺身で食べたところ、脂のうまみが出て、美味しかったです。

他には、煮たり、塩焼きにしたり、お味噌汁にしたり、沢山釣った時は、干物にしたりしました。

特にカマスの干物が旬の魚であったらしく、脂もあって美味しかったです。

カマスは回遊魚だそうで、今はほとんど釣れなくなり、海釣りも休業中ですが、冷凍保存したあじとカマスを食べて重宝しています。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
yamaさんへ (まりも)
2017-03-19 22:40:14
ご主人は 海釣りをされるのですね
yamaさんは 一緒に行かれないのですか
こんなに大きなカマス かかることが有るのですね
釣りたては お刺身で美味しいでしょうね
返信する
海釣り、川釣り (yama)
2017-03-21 05:49:07
夫は、鮎釣りはここ数年行ってますが、海釣りは継続的には昨年末からです。
私は、子供の頃の遊び等々で行ったことはあるけど、一緒には行きません。防波堤での釣りなので、沢山人がいて、糸が絡まりそうでいやなのです。

釣りたては、みがしまって食感がぐみのように、こりこりして美味しいのですが、1日おいた方が、あまみとうまみが出て味としては、美味しいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。