恵比須島

伊豆の自然や、グルメ情報、旬の地場産品、旅日記等・・・いろいろと

伊浜

2009-04-27 19:28:45 | Weblog
 

 らん(友人の犬)のお散歩に便乗して、伊浜の海岸を歩いて来ました。らんが喜ぶかなーなんて思ってアートバルーンを実演しましたが、そっぽを向かれました。「食べ物しか興味ないよー。」とご主人様(友人)の声、(だから太るのよ~。)と私の心の声でした~。
 
 ランチは「しいの木山のレストラン」へ行き1000円ランチ(平日のみ)を食べました。
生スパゲティ、ミニサラダ、ミニケーキ、コーヒーが付いていておいしかったです。ほかに伊勢エビスパゲティ等もありました。
差田の?記念館へ行く予定が伊浜に迷い込みましたが、良かったです。
明日は仕事、少々風邪気味ですが頑張りまーす。ちなみに土曜日の仕事は、いろいろ工夫して充実した1日でした。

竹の子の穂先

2009-04-26 21:13:47 | 竹の子 山菜
 今日も竹の子掘りに行ってきました。18本とれて、親戚に配りました。隣の地主さんにも会いいろいろ教えて頂きました。

 ○ 長くなった竹の子でも、穂先から地面の所まで切ってみると、みずみずしく おいしい。

 ○ ではじめの竹の子より、今の時期の竹の子の方がおいしい等々。

   

 写真は、竹の子の穂先が見えているところです。左下葉っぱの右上のちょこんと尖った黄緑色のものがそうです。この時の竹の子は、つい見落としてしまいます。
その右は、それを掘ったものです。
切ってみたら、とても柔らかくおいしかったです。

友人にもあげたら、生のまま竹の子ご飯を炊くとおいしいとのこと、この次にやってみようと思います。


フラワーアレンジメント体験

2009-04-22 16:15:27 | Weblog
 
 フラワーアレンジメント体験に行って来ました。
生け花は少し習ったことはあるのですが、アレンジメントははじめてです。
ちょっと難しかったのですが、なんとかできましたが、どうでしょうか?
ちょっと早い母の日のプレゼントにして喜んでもらいました。

続けて習うかは迷ってます。だって、講師の方は、都合で教室の曜日を変更する場合があるって言うんだもん。プロはそんなことではダメだよね~。と思いつつかわいい方だったので、言えませんでした~。でも、花材はたくさんあって良かったです。

竹の子の保存方法

2009-04-20 08:59:18 | 竹の子 山菜


 土曜日は竹の子掘りツアー(皆で35本収穫)、日曜日は夫の友人かられんげ祭りへのお誘いがあり、楽しい週末をすごすことが出来ました。 

 いつも、竹の子の保存は鰹だしで煮て汁ごと冷凍するのですが、今回は新しい保存の仕方を教えてもらったのでやってみました。びんにゆでてさました竹の子を入れます。35度のホワイトリカーと水道水1:1の割合ではかり、そのびんの中に入れ、冷蔵庫で保存します。はじめてやってみたので、どんな感じかわかりませんが、結構もつようです。酒の香り等気になるかたは、使うとき少し水につけといたら良いかなー?(この方法については、責任もてません。)
ちょっと、楽しみです。

ビンの後ろに写っているのは、「多目的収納ボックス」です。
れんげ祭りのバザーで50円でゲットしました。
折りたたみが出来て約20センチの円になります。
毛糸入れにしようかな?
また、来年も参加したいでーす。

小エビ

2009-04-17 07:38:20 | 料理
  

 話は前後しますが、13日に海に遊びに行って、小エビをすくってきました。
小エビをさっと洗い最初に炒め、次にさやえんどうと竹の子の千切りを入れ、塩と醤油で味付けして食べました。とてもおいしかったです。いつも、かき揚げにしたりするのですが、あまりとれなかったのでやめました。海の景色をみながら、弁当を食べ、とても楽しかったです。一昨日も海のそばにあるレストランのガーデンでランチを頂き、これから伊豆は、おいしくて、楽しい海、山の季節を迎えまーす。
明日は、友人達を誘って竹の子掘りに行きまーす。た・の・し・み

花粉症

2009-04-16 19:26:14 | Weblog
 ずっと鼻づまりだったし、胃のあたりがおかしかったのですが、今日はスカッとさわやかでした。かるい花粉症だったのでしょうか?それとも、昨日楽しい1日を過ごしストレスが発散されたからか・・・・・?この調子良さがずっと続くと良いな~。

竹の子   2009

2009-04-12 07:54:18 | 竹の子 山菜
 
 4月4日の土曜日から毎週竹の子採りに行ってます。写真は、4日の写真です。7本とれ、5日は3本、昨日11日は大中小約20本、今日は11本でした。去年はうちの山は、裏作で数本しかなかったのですが、今年は良いようです。多くの知人の所では、裏作のようであまり採れないようですので、親戚や知人にあげたところ、初物と言って喜んでくれる人が多く良かったです。しかし雨も少ないせいか、数年前より収穫量が減ってます。また、温暖化のせいでしょうか、地中から掘り出した竹の子であっても「竹」化してるのが1本は混ざってます。
 うちのは、柔らかくておいしいと評判は上々です。土の上にちょこんと穂先をみつけるのはおもしろく、掘るのは大変です。
 時間があるときは、掘った後、川のせせらぎやうぐいすの鳴き声を聴きながら、弁当を食べ、小さな幸せを味わっています。
 今朝は、竹の子ご飯、竹の子の鰹だし煮物を作りました。煮たのは、多めに作って、汁ごと冷凍しておくと便利です。
 ことしも、元気に竹の子掘りが出来て良かったです。

 仕事も4月で1年になりました。退職した人あり、新しく入った人あり、今年度も新しい出会いがたくさんありそうです。新人の方に、えらそうに教えていますが、初心を忘れず謙虚にマイペースで行きまーす。