恵比須島

伊豆の自然や、グルメ情報、旬の地場産品、旅日記等・・・いろいろと

夏野菜

2017-08-06 05:29:21 | 畑、作物

今年も、夏野菜が沢山収穫出来ています。

順調なのは、ゴウヤ、獅子唐、ピーマン、とうもろこしです。

でも、ハコビシンらしき動物に10すう本取られてしまいました。

雨があまり降らないせいか、ナス、生姜、きゅうりが不作です。

枝豆は、葉っぱの勢いは良いのですが、実の中はすかすかです。

これも、花が咲いているときに、水が足りなかったようです。

左のとがった葉っぱの野菜は、クーシンサイですが、成長が良いのですが、食べなれないので、ついそのままになったりします。

素人が作っているので、上出来かな。

 


空豆と赤空豆

2017-05-25 05:27:32 | 畑、作物

5月17日にそら豆と赤空豆の収穫を行いました。

先日、相場くんの番組で、空豆の特産地での空豆料理を作っていました。

エビとネギと塩ゆでして皮をむいた空豆をかき揚げにした料理が、一番簡単で美味しそうでした。

うちは、少し昆布つゆを入れて、塩ゆでしたものか、魚焼きでさやごと焼いたものしか料理したことないので、やってみようと思います。

赤空豆は、炊き込みご飯にします。ご飯が赤く染まり、お赤飯のようになるのが、好きです。

後は、空豆の収穫が少し残っています。

 

この日は暑くて、収穫はかがんで行うので、ちょっと腰が痛くなってしまいました。

そして、暑い中、イベントで私の手作り作品も販売し、昨日は頭痛が・・・・・・・。熱中症の症状だったかも。

でも、買って頂いた方、作品に共感して下さる方がいらして、嬉しかったです。

気持ちとやる気は少し戻ってきたけど、体力は不十分、気をつけなきゃあね。


ミカン狩り

2016-12-27 18:40:40 | 畑、作物

今月中旬にとった温州ミカンとポンカンです。

母のミカン畑は、竹が生えて、猪も出没してるのか穴ぼこだらけの畑でしたが、夫に竹を刈って貰い、なんとかミカン狩りが出来ました。

猪が木の根元を掘るせいか(みみずを取るらしいです。)、又は私の剪定失敗か、手入れを怠っているせいか、木がだいぶ枯れて来て、金柑、だいだい、甘夏、温州、ポンカンの木がまあまあ元気です。

どちらも酸っぱいのですが、実がしまってコクがあるように思います。

2週間ぐらいは、置いておくと少しは甘くなりますが、絞って生ジュースにしたりもしてます。

ミカン狩りはとても楽しくて、鳥の巣を見つけたりもしました。

甘夏の木が、一番青々としていて、元気なので、来年春の収穫は期待できそうです。

 


オリーブの収穫

2016-11-10 06:54:06 | 畑、作物

先日、オリーブの収穫を手伝ってくれないかと言う連絡が、知人からあって、やったこともないのに大丈夫かなと思ったけど、初めての経験だったので、

興味津々でOKの返事をして、行ってみました。

写真は、先日収穫した品種とは違いますが、異品種を同じ畑に植えることによって、花をつけ実が出来るそうです。

実のなるものは、多くが異品種を植えた方が良いと聞いたことがあります。

手で取って行くと、オリーブの葉にさわるせいなのか、ちょっと手がすべすべした感じになってきました。

数人でたわいのない話をしながらの作業はとても楽しかったです。

10時半にティータイムをして下さり、このオリーブ畑について、いろいろお話を伺いました。

一番びっくりしたことは、土の成分をコメリや農協で調べて、そのオリーブ畑にとって足りない成分を肥料として使っているとのことでした。

PHが一番大事で、中性かアルカリ性の土が良いそうです。

また、木の根元は、黒いカバーがかけられていましたが、その他は、全部の雑草を取らないで、背丈の高い草以外は、はやして置くとのことでした。

それは、その雑草が根をはり、土を耕してくれるからだそうです。

こちらの干しブドウのように作ったオリーブを買ったことがあるのですが、とても美味しかったです。

でも、今年は台風が多かったため、収穫が少なく、商品まではいかないようです。

うちは家庭菜園程度なので、いろいろ参考になりました。

またお誘いがないかなあ。


実りの秋

2015-11-09 06:05:46 | 畑、作物

今年、生まれて初めて、稲の脱穀作業を手伝いました。

稲を育てている夫の友人が、体調を崩し、手伝いを頼まれました。

機械で脱穀されたわらを丸めて行きます。初めは、上手に出来なかったのですが、だんだんうまくなって行きました。

そして、数日後、10キロのお米を頂きました。(写真  袋)

その後も、結婚のお祝いの返礼に、10キロのお米を頂きました。

新米をこんなに頂けるなんて幸せ!  感謝して頂きます。

また、写真の「長いも」と書いてある箱は、友人が長野のお土産に買ってきてくれた焼酎です。

さっぱりと、少し甘めで飲みやすく、すぐ飲んでしまいました。

・・・・・というわけで、物々交換のようなものですが、友人たちの心づくしを頂いて、幸せです。

 


2015-10-22 05:20:39 | 畑、作物

今年は、柿のなりどしのようです。

ぬきがき、干し柿、お裾分け・・・・・ビタミンCが豊富の柿を沢山頂いています。

ブログで教えて頂いた、スライスや八つ切りに切った干し柿もやってみようと思います。

干し柿は、まだこちらは、暖かいので、ある程度乾いたら、冷凍庫にいれて、北風がふいた時に干すと良いというので、少し冷凍してみました。

 

昨日畑に行ったら、ピーマンやナスが沢山取れました。もうすぐナスは、終わりそうですが、ピーマンはまだ取れそうです。

それを3人の友人、知人にお裾分けしました。

かわりにお茶をご馳走になったり、畑のものをたくさん頂いたり等々、残念な知らせもまい込みましたが、おおむね良い1日でした。

 

 


ゴウヤの収穫

2015-07-31 05:28:20 | 畑、作物

昨日、ゴウヤが23本も収穫出来ました。

そして、まくわうり(プリンスメロン)や里芋は、なんと猿の集団が来て、荒らされていました。

なんの甘みもないゴウヤ、ピーマン、シシトウが残っていました。

今年は、まくわうりの苗を買ったのですが、なんとかぼちゃの苗が混ざっていたのか、交配してしまったのか、かぼちゃがなったり、まくわうりがなったりしてました。

まくわうりも割ってみると、うっすらと茶色をおびていて、甘みも少なく美味しくなかったです。

猿のえさが、山にないのかな。近所の畑も荒らしているようです。


レモンと健康講座

2015-07-24 05:08:02 | 畑、作物

健康講座のお手伝いに行ったところ、この巨大レモンを頂きました。

ふつう春ごろには、収穫してしまって、この時期は、スーパーで買うしかないのです。

でも、彼女の家では、かなり最近まで木に実らせておくみたいです。来年そうしてみようかな。木自体がダメになりそうで心配だけど。

他のを切ってみたら、種から芽が出ているのもありましたが、まだジューシーなレモン汁が出ました。

レモンは、実も皮もミキサーで粉砕して、冷凍して、少しずつ飲んだりするのも良いそうです。ちょっと苦いらしいですが。

数人でお手伝いして、いろいろ楽しかったです。いろんなお話から、「帰る実家があるのは羨ましいな。私にはないから。」という方がいました。

うちの場合は、心配事が多いのですが、確かにそうです。

それで、そのあとは、ナスの田舎煮ときゅうりのつけもの、夏野菜を持って、父母のところへ行って来ました。

少しやせた母が心配ですが、喜んでくれたので、少しは親孝行出来たかな。


ニューサマーオレンジの木

2015-05-30 05:00:01 | 畑、作物

母のミカン畑の手入れや収穫を少し手伝っています。

昨年は、葉も青々として実もたわわに実っていたのですが、今年の1月頃に半分くらい、下に落ちてしまいました。

そして、葉っぱがだんだん、黄緑色から黄色へ枯れたような色になって行きました。

写真は、収穫後の5月中旬頃の写真です。

知人に聞いたところ、実りすぎて木が耐えられなくなり、半分実を放したのではないかと言ってましたが・・・・。

また、根っこを猪が掘ってあって、みみずを探して食べたのか、荒らされたせいかもしれません。

 

甘夏の木は、大木のせいか元気そうです。

青々とした木のそばに行って、枝をゆすると、甘酸っぱい香りがしてきます。

 

さて、この写真の木がどこまで再生するかなあと思っています。


赤空豆の赤飯

2015-05-25 22:26:27 | 畑、作物

  

昨年、「赤い空豆が出来るよ。」と言って種を頂き、収穫を迎えました。

空豆より、小さくて外観は赤茶色で、食感は空豆に似ています。

最初は、炊き込みご飯を炊いたところ、きれいな薄紅色のご飯が出来て、とても美味しかったので、お赤飯を作りたいなあと思いました。

そして、今朝作ってみました。蒸してお赤飯を作ったことがあまりないので、ネットでちょっと調べてみました。土井先生の作り方が、一番上に出ていて、とても分かりやすかったので、それを参考につくりました。

大成功、とても美味しかったです。試しに作ったので、そんなに収穫出来なかったので、来年は沢山出来るように、種になる豆を取っておこうと思います。