恵比須島

伊豆の自然や、グルメ情報、旬の地場産品、旅日記等・・・いろいろと

葬儀について

2016-08-30 13:14:14 | 介護他

介護というわけではありませんが。

先日親戚のお通夜に行って来ました。

10年近く前に行ったうちの葬儀に比べて、出席者が世代交代していたり、同族の親戚も少なくなっていました。

そういった席に出席するのが多いこの頃、寂しさと、時があっという間に過ぎて行くのを感じ、健康のありがたさや断捨離しなくては・・・・・等々、いろいろ考えさせられた夜でした。


鮎の干物

2016-08-28 13:02:15 | 料理

意外と知られていないかもしれません。伊豆でも鮎釣りが出来ます。

3年前から、夫が鮎釣りを始め、最近は、まあまあ釣ってくるようになりました。

餌釣りと、友釣りがありますが、写真は、友釣りで釣った鮎です。

ネットで、鮎の干物の作り方を調べたところ、海の魚と違って、背開きにするそうです。

鮎は、ぬめりがあるので、やりにくかったのですが、なんとか出来ました。

1時間ぐらい塩水に浸して、今干しています。

台風が近づいているせいか、風があるので、すぐ乾きそうです。

今日の夕飯のおつまみは、これで決まりです。


ヨガ スフィンクスのポーズとインテンス ショルダー ストレッチ

2016-08-21 06:23:39 | ヨガ

スフィンクスのポーズ

 うつ伏せに寝ます。

 手のひらを顔のとこらへんにおいて、スフィンクスのポーズのように肩肘をたてて、上半身も少し起き上がります。

 この時、両方の手は、肩幅ぐらいにあけて、肩肘は床と直角ではなく、少し前に手のひらをおき、腕の角度は110度くらいの感じに曲げます。(あー文書で表現するのは難しい)

 左の腕を少し前に伸ばし、その腕の空間に、右の腕をくぐらせて伸ばし、その肩は先ほどの中央に(顔の下)置きます。

 同じように反対側もします。

 

インテンス  ショルダー  ストレッチ

 スフィンクスのポーズの後にうつ伏せになります。

 両腕を顔と直角に広げます。

 右腕はそのままにして、左手は、顔の横ぐらいにおいて、左手でバランスを取りながら、右肩を下にして、半身を起します。

 足は、バランスを取りやすいようにします。右の肩が伸ばされているのを感じ、無理がないように右の腕を少し顔の方にずらすとより、効きます。

 しばらく、ポーズを維持して、リラックスしてから、ポーズをほどき、今度は、反対側を同じようにします。

 

 このポーズは、非常に肩こりに良いような気がして、気持ち良いです。

 一番最後にサバのポーズと言って、仰向けになって目を閉じるのですが、ちょっと寝てしまいました。

 そして気分はすっきりでした。

 

 


ヨガ ダウンドックとスプタヴィラアーサナ

2016-08-20 05:23:39 | ヨガ

インド帰りの先生の教室に、久しぶりに行って来ました。

遠方なのですが、非常に細かくわかりやすくポイントを教えてくださるので、出来るだけ行きたいと思っています。

その日は、生徒が二人だけで、ほとんど個人授業のような感じでした。

特に3つのポーズにおいてのポイントが参考になりました。

 ダウンドック

   手と足でからだを支えて、おしりを高く持ち上げます。このポイントとして、手とかかとに体重をのせて、足のゆびは多少浮くぐらいの感じで良いそうです。

   いつもは、自分の体重を支えるのが大変で、足の指で踏ん張っていました。

 スプタヴィラアーサナ

   仰向けになって、片膝ずつおしり側に曲げて寝るポーズです。

   片膝を曲げるときに、まず膝たちして、曲げる側の手のひらを膝の後ろに入れて、ふくらはぎを親指で外側にぐるっと回すような感じで、徐々に寝ころんで行きます。

   かかとはおしりの横側につくような感じで、こうしたポイントを行うことによって、膝に無理がなくなるように思います。

   通常は、両膝を曲げるポーズだそうですが、きっと無理のないようにやってくれたと思います。

   このポーズは、太ももの前側を伸ばすことから、消化器系に良いポーズだそうです。

 スフィンクスノポーズからインテンス ショルダー ストレッチ

   このポーズをとても気に入っていますので、次回に詳しく記事にしたいと思います。


海の遊び10  岩盤浴?

2016-08-20 04:48:25 | 海の遊び

先日久しぶりに磯で泳いで来ました。

今年は、暑い日々が多く、その日も天気が良い大潮の日でした。

干潮の時間が過ぎて、潮が満ちて来ました。

干潮の時、潮がひいていたところに、潮(海水)が満ちてきたところに入ると、まるで温泉のように温かでした。

きっと、太陽で岩場や石が熱せられたところに、海水が入って来たからなのだと思いました。

太陽も少々薄日になったので、岩盤浴を思い立ち、平らな岩を探してまずうつ伏せに寝ころびました。

すると、冷えた私のお腹がぽかぽかと温かくなりました。

次に仰向けに寝ころびました。ばっちり私の体型にあった場所があって、すっぽりはまりました。

「天然のミネラルを含んだ岩盤」だなあと思いながら、青い海や空を見ながらからだを温めました。

陽射しが強いときは、パラソルをさした方が良いと思います。

寝ころんだ時間は、十数分でしたが、泳いだ後の冷えたからだではなく、からだの芯が温まった感じでした。

「海の遊び」も、なにげない遊びばかりですが、10この記事になって嬉しいな。

 

 


東京2 スカイツリー

2016-08-15 07:46:51 | 旅行

二日目のことは考えていなかったので、スカイツリーと映画館にいくことにしました。

朝早かったせいか、当日券でも20分待ちで買えると言われて、切符売り場に並びましたが、前もって買った方が良いなあと思いました。

富士山までは眺められなかったけど、東京の街、川、ビル、海、たぶん千葉のディズニーランドの方まで眺められて良かったです。

最初の切符売り場では、350メートル天望デッキまでで、一番上の天望回廊までは、また1000円くらいのチケットを買って上ることが出来ました。

天望回廊は、意外とすいていました。スカイツリーは、他にいろんな施設があり、楽しめそうです。

 


東京1 ルノアール展

2016-08-14 08:49:49 | 旅行

ルノアール展に行って来ました。

昔、どこだったろう、ルノアールの絵を見て、「夢見る少女」の絵が好きになり、ポスターを買いましたが、駅に忘れて来てしまいました。

あれから、長い年月が流れ、今回の企画展を知り、是非行ってみたいと思うようになりました。

思い切って、用事のない朝に思い立ち、行って来ました。ネットで、絵画について説明しでくれるガイドを借りた方が、より楽しめると書いてあったので、借りたのは、正解でした。

夏休みで、もうすぐ終わりとあって、非常に混んでいましたが、午後のほとんどをこの写真の「国立新西洋美術館」ですごし、ゆっくり鑑賞することが出来ました。

この美術館の外観も有名な黒川紀章氏の設計で、一度外観を見てみたいと思っていたので、外に出たら、やはり何人か記念写真を撮っていました。

日帰りにしようかなと思っていたのですが、急な私の状況に親戚の方が、救いの手を差し伸べて下さり、一泊することになりました。

夕食は、レトロな雰囲気の串揚げ居酒屋に連れて行ってくれて、ご馳走になりました。また、お邪魔したいなあ。