ぶらぶらと 山旅、海旅、里の旅

いつまでも、どこまでも、あてもなく、はてもなく

富士山、今年も人・人・人 2年連続で登山者24万人超

2009年09月01日 21時40分18秒 | 山のNews
7~8月の富士山登山者は24万1436人。山梨県富士吉田市が1日、発表した。過去最高だった08年に5630人及ばなかったが、2年続けて24万人を超えた。
 今シーズンは、地元市長が公務で登頂を果たしたり、8月6日の広島原爆の日に駐日デンマーク大使が山頂で核不拡散を訴えたりと、話題には事欠かなかった。
 ただ、7月1日の山開きは残雪のため山頂からのご来光はお預け。最終日の8月31日は台風の影響で登山者が激減。霊峰は、自然の厳しさも教えてくれた

人・人・人・・・・そりゃそうだろう!
神田、新宿、池袋あたりの登山用品屋に行くとどこの店でも、これでもか!これでもか!と言うくらい富士山をネタに山用品の売込みをやっている。壁には富士山のポスター、売り場には富士山へ行く為のザック、靴、雨具、小物、食料、はてまた酸素まで・・・なんでもかんでも富士山に絡めて売っている。
あれだけ強力な売込みをやっていれば超混みになるほど大量の登山者が富士山目指しても当然の話。
山用品業界がメーカーも小売店も結託して先導して無理矢理ブームを作り上げている以外のなにものでもない・・・。

最新の画像もっと見る