goo blog サービス終了のお知らせ 

・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●帰り道の夕陽と夕暮れの月  道の駅・瀬女

2013年06月17日 14時06分20秒 | ★夕日 星 月 天体 虹 その他

昨日は、福井県まで行ったのですが、画像が多く、多少疲れもあり、今日は簡単に帰り道の夕陽などをアップします。

日中はお天気が良かったのですが、石川県に入るころ雲が広がっていて、まさか夕日が見えるとは思えなかったのです。

ふと見ると、夕陽が赤く染まっていたので、少し、坂の上に行き撮りました。





沈むころ、足元がだるまのような感じになりました。




海岸に行って撮ったらだるま夕日が見られたかな?
夕日の下のグレーの色合いは海だと思います。
電線で少し隠れました。

写真を撮ったところの横の畑に植えられていました。

何の花でしょうか?


紫陽花


月が見えました。


時間が前後しますが、福井県から勝山を通って帰る途中の風景


大まかな地図ですが、展望台の位置は間違っているかもしれません。


展望台のような休憩所があり、そこにある看板です。

法恩寺山頂から、白山が見えるようです。
行ったことがないので分かりませんが、一度行ってみたいですね。
以前、法恩寺山に行く途中にあるスキージャム勝山に行ったことがあります。
勝山から
勝山から
posted by (C)Ako


そこから、少し行くと福井県と石川県の県境のトンネルを幾つか通って行くと、白峰に出ます。
右手に手取ダム湖・今年の5月20日のブログ
が見えますが、今回は撮りませんでした。

道の駅 瀬女




ここの標識を直進すると、白山スーパー林道や一里野・中宮温泉に行くことができます。

右に曲がると白峰や福井県の勝山へ


白山スーパー林道は何度もアップしました。





福井県は、北潟湖の花菖蒲と坂井市春江町ゆりの里公園、池田町の龍双ヶ滝に行ってきましたが、順次アップしたいと思います。


一年前の記事

 
●金沢 卯辰山花菖蒲園ハナショウブ(紫陽花、金沢城公園のヒメスイレン、健民公園のスイレンなど)
昨日は、日差しもあり、土日はお天気が悪そうなので、一人で卯辰山花菖蒲園、奥卯辰山健民公園、金沢城公園に行ってきました。三か所行ったのですが、全部で片道30分くらいかな?AM11...
 




人気ブログランキング クリック応援お願いいたします。
人気ブログラン ングへ

ブログの使用機材(カメラとレンズ)をこちらに載せています


フォト蔵(1) 最新の画像

 
フォト蔵(2)



6月17日のアクセス数
閲覧数:1,439PV 訪問者数:400IP
順位: 1,573位 / 1,887,883ブログ中


この記事についてブログを書く
« ●白蝶草 ヒラタアブさんホバ... | トップ | ●6月の龍双ヶ滝  日本の滝... »
最新の画像もっと見る

★夕日 星 月 天体 虹 その他」カテゴリの最新記事