・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●冬の能登ドライブ 七尾湾の牡蠣の養殖 見附島 恋路海岸 あぜのきらめき  EOS Mで撮る

2013年01月15日 14時05分08秒 | ★能登  花、海、風景
土曜日は、けっこう暖かい日で、雪も殆ど融けていて、絶好とはいかず、曇り日でした(笑)

夫は、雪道は嫌いで、雪が降る心配がなかったので能登に行ってきました。
ちなみに、夫は、一年間輪島に勤務していて、週末に帰ってきたのですが、早朝の雪道が結構大変だったようです。
数年前でしたが、近年にない豪雪の年でした。

七尾の方から珠洲の能登半島の最北端まで行き、輪島の白米の千米田の「あぜのきらめき」を撮り、海側を通って家に帰りました。

昨日アップした輪島 白米の千米田あぜのきらめき

冬は、日が暮れるのが早いので、夜景や夕日を撮っても早く帰ることが出来ます。家に着いたのは夜8時頃でした。
夏だと、日が暮れるのが7時過ぎなので、家に着くのは深夜になってしまいます。
夕日が見られずちょっと残念でしたが…。


途中ボラ待ち櫓の駐車場があり撮りました。
トップの画像は、駐車場から見た七尾湾ですが、牡蠣の養殖が見えました。

今日の画像は、すべてCanon EOS Mで撮りました。

画像は、カメラ内で油彩というので編集しました。

水彩風


こちらは、魚眼風です。カメラ内で画像処理


以前からあるボラ待ちやぐらと違うところに新設されていました。

ボラ待ちやぐら


webより
海上に4本の丸太を四角錐に組み、その上に人が座り、海中に仕掛けた網にボラの群れが入るのを待つ漁法。10年ほど前までは春から夏にかけて実際にやぐらに乗って待つ人の姿が見られたという。現在は人の代わりに人形を置き、かつての漁法を今に伝える海のモニュメントとなってしまった。根木と中居の2カ所のポケットパークの海上で再現されたやぐらを見ることができる。




画像の時間が前後しますが、
家を出て、しばらく行くと卯辰山トンネル 新しくトンネルが増設されました。

これで、朝の渋滞が解消されそうです?

気温が9℃ けっこう暖かいです。午前中は良いお天気でしたが、能登に着くころは殆ど曇りでした。


宇ノ気の方面(魚眼風に、カメラ内で画像処理)


ここに行く途中、車中から 奥は宝達山かな?

途中、交通事故で通行止め、迂回したところ、正面に宝達山が見えました。

ボラ待ち櫓の次は恋路海岸に 弁天島と海の中に鳥居が見えます。

満ち潮?でないので、鳥居まで歩いて行けそうでした。

トイカメラ風で


恋路海岸 奇岩


EOS Mは、望遠レンズを付けてなくて殆ど広角(18-55㎜)で撮りました。

後日、7Dなどでも撮った画像もアップしたいと思っていますが、曇りで日射しもなかったので、EOS Mで画像で撮った画像を編集した方が綺麗でした(笑)


この後、すぐ近くの定番の見附島(軍艦島)に行きました。 えんむすびーちの鐘


「見附島」
島の形が軍艦に似ているところから別名「軍艦島」とも呼ばれる高さ28mの奇岩。能登のシンボルとしても有名で、また見附島から昇る朝日は絶景で一見の価値があります。浜辺には縁結びの鐘があり、その名も「えんむすびーち」と呼ばれています。空気の澄んだ晴れた日には、はるか遠くに立山連峰が見られ、夜にはライトアップもされるロマンチックスポットです。

魚眼風に



行く途中、七尾だったかで、8番ラーメンを食べました。
能登は、飲食店が少なくて、一番無難な8番ラーメンを食べることが多いです(笑)
いつもの味、美味しかった

菜飯セット
      
菜飯とラーメンの小を注文するはずでしたが、間違えて普通のを注文してしまい多すぎて少し残しました。

ところで、ボラ待ち櫓は、昼食後に行きました。

EOSMで撮ったあぜのきらめきの画像がまだ残っていました。




日が暮れる前



あぜのきらめき・輪島市観光課

米CNNテレビがホームページに掲載
「2012年を象徴する写真集」に、輪島市白米町の名勝千米田の冬季イルミネーションイベント「あぜのきらめき」が選ばれた。
世界各地で撮影された55枚を厳選しており、日本からは「あぜのきらめき」と国内の広い範囲で観測された金環日食の2枚が入った。


白米千枚田を彩る20,000個の壮大なイルミネーションあぜのきらめき
平成24年11月10日~平成25年2月17日(100日間)

30,000個のキャンドルをともす大イベント「あぜの万燈」のキャンドルをソーラLEDに変えて再現。

一面ピンク色に煌めく幻想的なイルミネーションをお楽しみいただけます。
全て太陽光によるイルミネーションイベントは自然のエネルギーのすばらしさを伝えます。

2012.11.15 認定式が行われ、ギネス世界記録TMに、太陽光発電LEDの最大のディスプレイで世界記録に認定されました。


2011年10月にアップしたあぜの万燈

あぜのきらめきは100日間ですが、あぜの万燈は一年に一日限りです。


昨日アップした輪島 白米の千米田あぜのきらめき


画像が多くなるので、次回続きをアップしたいと思っています。
ずーとEOSMで撮って、画像を補正したかったのですが、バッテリーが切れてしまったのです。
このカメラは、webを見るとバッテリー容量は200枚くらいだそうで、途中、カメラ内で編集していたので、いっそうバッテリーが減ってしまったようです。
今日、バッテリーを追加注文しました。

ミラーレス一眼 Canon EOS M
Canon デジタル一眼カメラ EOS M(ブラック) ダブルレンズキット EOSMBK-WLK
クリエーター情報なし
キヤノン

軽くて、コンデジのような大きさです。


昨年の1月16日の記事・厳寒の五箇山合掌造り集落① 世界遺産 富山県



このブログの使用機材(カメラとレンズ)をこちらに載せています



人気ブログランキング クリック応援お願いいたします。
人気ブログラン ングへ

フォト蔵(1) 最新の画像


フォト蔵(2)


YouTubeですべての動画はこちらから


1月15日のアクセス数
閲覧数:1,558PV 訪問者数:344IP
順位: 1,867位 / 1,812,521ブログ中


最新の画像もっと見る