食材は安全性。食べて生きてるは誰も知っているのに、虫が食べて穴があいてると駄目とか、ナメクジがいれば棄てるとか???。

有機栽培の菜園と美味しさ。楽しい釣りしての新鮮なお魚。小庭の花や野鳥の写真と社会の気になった事柄

事故車の評価損は裁判では

2017-02-27 10:55:32 | 日記

裁判官は車の専門家ではないのは当然

だから

それだから評価損について間違えていませんか

車は修理すれば元通りになると考えているのでは

確かにそんな修理部もありますよね

でも元通りはならない修理も

ここが解っていないのでは

元通りにはならない部位とはシャーシーの捻じれです

追突されて車体本体すなわちシャーシーです

これに損傷があると車が捻じれたり部分的変形したりします

修理は力を掛けてその部位を元へ戻す等の修理をして

その時点で修理規格範囲にして修理完成です

しかしです

その修理部位には力を与えて変形させたのです

鉄は力を与えて変形させるとその部位は硬くなります

ということは柔軟性がなくなってしまうのです

すると

車に力が掛った場合に新車とは違った動きになるのです

車は曲がったり止まったりすると大きな力がかかるのです

その時に異常な動きになるのです

すなわち、安全性が100%修理できないのです

だから

社会では事故車の評価損が無事故車の20%~50%と幅も大きいのです

修理費の何%とは言えないのですよ

そこを解っていないのでは

評価損は決して修理費に比例するものではないのですよ

新車に替えないと評価損が存在しないとも

それは違うのでは

                  

 

 

 

 

 


大阪の小学校土地売買の不明瞭さは

2017-02-24 11:16:38 | 日記

安倍総理の完全な勇み足かも

総理の奥様という印籠の意味を感じ取らないからでは

奥様の重さを感じなくては

過去に総理の奥様が私学校関係トップとか

企業のトップとか聞いた事はないのでは

売買にかかわっていないのではない

関わっているのでは

総理の奥様という名前だけで十分に十二分に関わっているのでは

過去の総理の奥様は

慈善団体の属する程度では

当然では

営利団体では総理の奥様の印籠が重すぎるからでは

文科省の違法な天下り組織が大問題になっているさなか

総理の妻として行動に何となく繋がりを感じてしまう

文科省と私小学校

さらに

前都知事の格言も

違法性は無いから悪くはないから良いでしょう

もう

こんな言葉を日本の国会の場では聞きたくないのでは

政治家ならあの前都知事の姿を忘れてはダメでは

今の日本は

法に触れなければ何をしても良いのではないのでは

政治家の良心が問われているのでは

             

 

 


安倍総理の訪米は笑顔

2017-02-13 10:52:06 | 日記

TV報道映像では笑顔

そう

日米政府トップの利益が一致したのでは

しかし

日米の利害に対しては持ち越したのでは

今後が真剣勝負

外ずらと内面は逆が多いとも

米大統領はその一人かも

日本の副総理は何方なのでしょうかね

       

 

 


純正のインク価格は高過ぎでは

2017-02-13 10:29:51 | 日記

使用中であるプリンターの機種はEP-306

その価格は16000円程度

純正品のインクは6色セットで一箱5000円程

3回インクを交換すれば15000円に

3回交換するとプリンターが買えてしまう事に

これは大きな問題では

更に

連続して印刷すればカタログに近い枚数が可能かも

でも

毎日1枚の印刷をすると

とてもとてもカタログ枚数は無理では

それは

電源を入れるとノズルチェック?

更にセンサーが働くのか再度ノズルチェック?

印刷を開始するかと思えば更にノズルチェック?

ノズルチェック?する度にインクは印刷もせずに無駄使いを

インクジェット印刷の弱点では

その弱点の対応が出来ないのかも

省エネ印刷のリボン印刷が復活する可能性も

インクを浪費しないプリンター開発を

              

 

 

 


万引き犯はネット公開か警察かで

2017-02-12 14:33:50 | 日記

確かに

メガネ21万円の万引は万引とは言わないのでは

明らかに窃盗犯ですよね

犯人に対しての警察の対応に信頼が無いから

被害者のお店側は動かざるを得ないのでは

被害者のお店側は被害額の弁済は最低限の要求では

防犯カメラの写真があれば犯人が捕まるは時間の問題では

でも見つからないのは何故ですかね

警察だけの目では不足していて

民間の市民の目が必要という事では

コンビニ強盗ではTVで写真が公開されていますよね

万引き犯のTVでの公開写真は見たことは無いですよね

犯罪の種類によって写真公開の是非が

だから

万引き犯、窃盗犯は減らないかも

?付きの犯人写真はダメでも

確定した犯人写真であれば警察の許可を得ての公開は良しにすべきかも

被疑者に対してもっと真剣に社会が考えないとダメでは

加害者の犯人に対しては厳しく対応しないと甘く見られてしまうのでは

これが軽犯罪を野放し状態にしているかも

これは有り得ないが

万引をして死刑になったら誰もしないのでは

重罰化にもっともっとしないとダメでは