goo blog サービス終了のお知らせ 

のほほんブログ

今日も今日とて、変わり映えしない日々。
ボケ防止と備忘録にブログをやってます。

お盆

2023年08月13日 | 日記


3/12に種まきしたトルコキキョウの花が咲きました。
ホントに小さな種、発芽するまでもそれからも、
とにかく成長がゆっくりで、途中挫折しそうになったけど、
なんとか花は咲くもんですね。
来年は仏さんにお供え出来るよう、もっとちゃんと育てたい。

さて、今日からお盆。
今年は1月に亡くなった姑の初盆です。
と言っても、特別に何するでもなく、
毎年棚経に来て下さるお寺さんのお経がいつもより少し長いお経をあげて頂き、
お布施もちょっと上乗せした
墓参りは昨日行った。

長男たちの帰省はなし。
車で途中泊まりながら帰省しようかと言ってたけど、
お盆料金高いし、混むし、移動で子供たちが疲れるばかりだし
新幹線を乗り継いでにしても、7時間・・
やめといたら?と言った。
お供えのお菓子と果物、送って来ました。

次男にお盆の予定を聞いたら、まだ決めてない・・と言うので、
予定があるなら、敢えてとは言いませんが
「お婆さんの初盆でしょうに、仏さんに参りに来んさいや」
と言いますと、今日やって来ました。
言わなくても分かるかなと思いましたが、
言っておかなきゃ


先月も来た時遊んだけど、
また孫の考えるルールのなんちゃって野球に付き合う。
室内なので、バットの代わりに
始めは当たってなかったけど、段々目が慣れてジャストミートするようになったので
物が壊れるといけないので、終了~。
今度はランナーになって、牽制球に帰塁する練習だってさ。
野球チームに入ってくれたら応援に行くのが楽しみなんだけどな~
孫の野球ブームがいつまで続くかしらん・・
夕方帰って行きました。
ちなみに、明日は乗り鉄するんだって。

義妹からは、お供えの果物を送ったつもりが
よく見たら、発送が8月下旬になってた!と、
急いで別の物おくりましたと連絡があったわ。
二重に送ってくれなくてもよかったのに・・

昨日分家のお仏壇にお参りして、今日分家がお参りに来てくれた。
お寺にはお参りしないので、
これでお盆行事も一段落。




Carp 、、、一日天下で、その後、投壊・・と言うか貧打なんよ~~
底なし沼じゃ

今日もサヨナラで負けた。
でも、まだ貯金あるし

高校野球、見よっと。


盆参り

2023年08月08日 | 日記

先月の終わりのこと、実家家族がコロナに罹患した。
子どもが感染してその後、お嫁さん以外みんな感染。
姉が発熱、97歳の母親も勿論感染して発熱。
姉は介護どころではなく、母親は掛かりつけ医が動いてくれて
すぐに入院が出来た。
姉も持病があり重症化リスクがあるので、治療薬を出してもらえたようだ。
何とか快方に向かい、
母は病院の食事も全量摂取出来るようになり、
月曜日に退院してきた。
ケアマネが施設の方に動いてくれ、火曜日からショートスティ出来るようになった。
私もお盆には家に居たいので、早めに盆参りに行くことにして、
月曜日に次姉(義兄)のところと、実家に行ってきた。
母はスヤスヤ熟睡、寝顔だけ見て帰りました。
さすがに今回は危ないかも…と思ったけど、早く入院出来てよかったです。
母も心配だけど、姉は感染症には本当に用心しないと
重篤化リスクが高いのだ。
怖いなぁ。


お祭りでした

2023年07月17日 | 日記

7/14~7/16、
金曜日は前夜祭神事
土曜日、子ども会巡行、お旅山巡行
日曜日、町内巡行、けんか神輿

息子1家族が日曜日から1泊。
近所の御旅所(休憩所)で、
神輿に上がらせてもらいました。

3地区1基ずつ、
我が地区の神輿だけ、鳳凰が乗っかっています。
祭りのクライマックス、境内に集結して
神輿を重ねてのけんか神輿があります。
無病息災、コロナもぶっとばせ!

(2017朝日新聞画像お借りしました)


孫の誕生日につき

2023年07月03日 | 日記

来週は孫3の5歳の誕生日が来る。
プレゼントは何がいい?と息子にお尋ねしていたら、
”プレゼント買い”にこっちに来る?とのお誘いがあり、

昨日、じじばば、車で1時間半くらいのところ、行って来ました。

孫は今野球にちょいハマり、
バッター孫、バッテリーが父母、爺婆が守備、
狭いリビングで野球ゲームをして、
それから、先日の保育園の運動会のビデオ鑑賞・・

そして、お昼を食べに孫のリクエストで〇亀製麺へ。

その後、トイ〇ラスでお買い物。
お目当てはプラレールの車両。
特急「サンダーバード」。
爺さんの「これだけでいいんか?」に、
トワイライトエクスプレス「瑞風」追加。

買い物済んだので、また高速走って帰ってきました。

来週末は夏祭りで今度は孫たちがやって来る。
忌は明けているのでお祭り行ってもいいのかな。


実家と友達のカフェへ

2023年06月22日 | 日記

昨日は実家に母に会いに(私の顔を見せに?)行って来ました。
ついでに、友達らがやっている古民家カフェを覗いて来ました。
手作りパンのランチ(要予約)とか、季節の果物販売、
他にも手芸や陶芸のワークショップをしたり
ヨガ教室とかアレンジメント教室を開いたりと、
色々企画を立て遊んでいるようです。
月2回しか開いていませんが、それくらいがちょうどいいですね。
昨日は午後からのヨガ教室だったので、お昼前に行ってゆっくりお喋りしてから
焼き立てパンを買って、実家に持って行きました。

水曜日は母が一日在宅日、
もう寝たきり生活ですが、
ちょうど、お昼ご飯を済ませたばかりで、まだ起きていました。
呑み込みが悪いので、姉が2時間くらいかけて食事介助しています。
声掛けしても、返事はなかったけど、小さく開いた目で追っているようだったので
分かってはいると思います。
姉と話している間に眠ってしまいました。
姉が元気でいることで何とか続いている生活。
姉自身も持病があり、薬でなんとか保ってる状態ではあるが・・・。


北別府さんが亡くなった

2023年06月16日 | 日記

昨日も一つ、編みました。
綺麗な六角形になっていませんが、、(-_-;)




~~~~~~~~

元カープの大エース、北別府学さんが、お亡くなりになった。
「成人T細胞白血病」で闘病中だった。
65歳だったのか、若いよねぇ。


はぁ・・気持が落ち込む。

 

こんな記事を見つけた。
2021年4月3日 10:00
カープニュースbyデイリー

ウィルスキャリアだと言うのは分かっていたんですね。
こういう経緯を辿っておられたんですねぇ。

野球選手の奥様もシンドイ。

 

ご冥福をお祈りいたします。


ランチのお誘い

2023年06月14日 | 日記

編み目が汚い。
が、出来たことにする。
何回やり直したことだろう、、


そして、これは割りに早く出来た。


まだまだ続く

 

昨日は近所の一人暮らしのご婦人にランチのお誘いをうけ、
すぐ側のお店に何年かぶりに行った。
以前やっていた地域の役で、お世話になったお礼にと
ご馳走になってしまった。
お世話と言うほどの事は何もしてないんだけどなぁ、、
友達と言うわけでもないので、二人でランチはちょっと緊張した。
断るのも気を悪くするだろし、
いつかお礼をしなければと思われていたらしく、
これで胸のつかえが取れたのならよかった。

 


まだ咲いてなかった

2023年06月04日 | 日記

隣市のあじさい寺、

今日からあじさい祭り…とのこと

友人と行ってみましたが、

咲いているのは、ほんの少し。

しかも淡いピンクばかりで、📷撮るほどでもなく…

日曜だけど、何の催しもなく、

駐車場料金だけは、500円取られました。

返して欲しいわ!

 

 

これは我が家の紫陽花

まだ、染まり始め。

 

友人に鯛をいただきました。

娘婿さんが釣ってきたけど、鯛も飽きたわ…と。

よく釣りに行くようで、たびたび頂くのでしょう。

半身を使って、アクアパッツァを作りました。

これ作る為に、一年ぶりくらいに、あさりを買いました。

中国産。

産地偽装が発覚してからは

なかなか国産にお目にかかりません。。

鯛はデカくて食べ応えありました。

美味かった~!

 


散髪、スッキリ~

2023年06月03日 | 日記

今回、気分転換にちょっと他所に行ってみました。
友達が教えてくれたお店、カットのみは2500円。
今までのところもカットのみ2500円ですけど
カット後、シャンプーしてくれてました。
今度のところは本当にカットだけ。

もともと髪が多い方で、すいてもらったりして
夏向きにショートスタイルにしてもらった。
なんだか、手つきがぎこちないな~大丈夫か?
と思ったけど、シャンプー後もさっさとまとまるし、
気に入りました。
すぐに伸びちゃうんだけどね。

午前中、旦さんは学区のグランドゴルフ大会に参加。
(役員なので、、、)
参加費300円、戦利品はこちら↓ よしよし