水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

飯豊町 白川湖の水没林

2021-05-04 17:22:21 | おでかけ

 今日4日はお天気も回復、といってもスッキリした

青空ではありませんでした。

午前11時少し前に家を出て、白川湖の水没林を見に出かけました。

予想外だったのは、渋滞だったこと。

GWだから仕方が無いのかもしれませんが、

こんなのは初めてでした。

お昼近くだったので途中の手打ちそばのお店も

行列ができていました。

雄大な飯豊山と水没林。青空だったら最高のロケーションでした。

 

いつもだとオートキャンプ場の方まで行くのですが、

渋滞だったので今回はパスしました。

カタクリの群生も車を駐めることができなかったので

車窓から眺めただけでした。

でもフォレスト飯豊のところに咲いていたものを撮影できました。

 

帰路は逆の方向が大渋滞でした。

途中の手打ちそば屋さんは、13時前だったのにすでに完売終了の札が出ていました。

コロナの影響で近場で過ごそうとこんなに混雑しているのかな。

県内ナンバーも多かったけど、県外ナンバーも

かなりありました。

 

 

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GWも後半です | トップ | 風の強い月曜日 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2021-05-05 06:02:38
これはまた絶景ですねぇ
雪解け水で、こんな風景になるんですね。
いかに雪が多いのかを感じさせてくれますね。
雄大な飯豊山をバックに、
短い間だからこその景色、見てみたいです^^
返信する

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事