今日6日(土)は晴れ、最高気温30.0度、最低気温19.3度でした。また
真夏日に戻りましたね。
タヌキノカミソリは4本とも花が咲いていました。
今日は「桃」を買いに東根市の産直「よってけポポラ」に行ってきました。
午前11時半前に行ったのですが、駐車場は満車状態でした。仙台ナンバー
の車が多いですね。次々と仙台方面から車がやって来ます。今は桃・すもも・
ぶどうが目当てでしょうか。
桃の種類も前回来たときと様変わりでした。晩生種の桃になっています。
「ゆうぞら」「玉うさぎ」「美晴」「川中島白桃」
今回の目的桃は「黄金桃」でした。どちらの茶箱も黄金桃です。
袋を掛けないか、収穫前に一定期間日光を当てて収穫されたものは、普通の桃と
同じように赤く色づいています。左が600円、右が800円でした。
シャインマスカットも値段に釣られて購入。家に帰って早速食べました。
甘くて美味しかったです。家で食べるには房でなくても十分ですね。
帰り道、お昼は「 道の駅 おおえ」で食べました。
ついでにいろいろ見ているうち、値段に釣られてまた桃を買っちゃいました。
今日の西の空
今日の月 月齢13.9 かなり丸くなっています。
(内容は同じものです。)