goo blog サービス終了のお知らせ 

水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

スノームーン

2023-02-06 20:52:16 | イベント

 今日6日(月)は晴れ、気温も高くなりました。

朝はかなり冷え込んだのですが、日中は10度近くまで上がりました。

有給休暇でお休みだったので、午後から米沢へ出かけてきました。

 

 6日午前3時29分に、2023年で地球から最も遠い満月になりました。

今年最も地球に近い満月、いわゆる「スーパームーン」は8月31日です。

今回の満月は、8月31日のスーパームーンに比べて視直径が約12パーセント

小さい、面積は約22パーセント少ない満月とのことでした。

 

今夜の月

月が見えたと思ったら、木と重なってしまいました。

 

結構雲が多くて隠れていましたが、ようやく満月を見ることができました。

 

2月の満月は、寒さが厳しく大地の多くが雪に覆われる頃などから

「スノームーン」と呼ばれます。

 

 

 さて、昨日5日(日)は再び寒河江市のイルミネーションを見てきました。

午後5時50分過ぎに家を出て、到着したのは7時少し前でした。

ほぼ1時間で到着しました。

このイベントも12日で終了します。

雪のあるイルミを見てみたくてリピートしました。

お天気もよく、空にはほぼ満月のお月さまを見ることができました。

 

ボタンを押すと点滅して色が変わります。

このように山形県の各名所が書かれています。

 

音楽に合わせて色が変わります。今の期間はバレンタインバージョンらしいです。

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪灯り回廊 2 | トップ | 暖かな1日 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
月と木 (ラジビタはな)
2023-02-06 21:46:10
こんばんは。
月と木が重なったお写真、芸術的でとってもすばらしいと思います♪
イルミネーションも夢があってメルヘンの世界ですね♪
返信する
ラジビタはなさんへ (水無月)
2023-02-07 23:26:32
月の出始め、期待していたら木と重なったものの
気に入っていただけたのなら幸いです。
雪のあるイルミナーションが見たくて
再度足を伸ばしてみました。
12日でこのイルミネーションもお終いです。
お天気もよく、寒いのは別として
堪能できました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

イベント」カテゴリの最新記事