• gooブログ
  • ランダム
  • 【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
    • 記事を書く
    •  
  • ログイン
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ 

水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

大晦日

2024-12-31 11:38:24 | 日記

 今日31日(火)は雨のち雪、最高気温4度、最低気温1度の予想です。

今は雨が降っています。

いろいろあった2024年ですが、まもなく終わります。  

ご訪問いただき、皆さまには感謝申し上げます。ありがとうございました。

           いいお年をお迎えください。

コメント
 
 
 
 
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末ですが のんびりと…

2024-12-30 21:40:33 | 日記

 今日30日(月)は晴れのち雪か雨、最高気温4.0度、最低気温-4.2度で

した。午前中は久しぶりにきれいな青空を眺めることができました。お天気がいい

のも今日だけのようです。夜には雨になりました。

今年もあと2日となりました。正月準備もままならぬ年が明けてしまいそうです。

明日は「大晦日」ですが、今日30日は「小晦日」です。なんと読むかわかりますか?

「こつごもり」と読むそうです。

 

 

コメント
 
 
 
 
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鷹町「真櫻」さんでランチ

2024-12-29 21:32:17 | グルメ

 今日29日(日)は曇りときどき雪、最高気温1度、最低気温-6.6度と

とても寒い日でした。今日も冬型の気圧配置が続き、青森市の積雪が今シーズン

初めて1メートルを超えたそうですね。

小雪舞う中、長井橋を渡って白鷹町へ向かいました。

 

 

白鷹町どりいむ農園直売所奥の 「中国菜苑 真櫻(まおう)」さんにランチを食べに行

ってきました。

五目旨煮あんかけ 麺を食べました。

寒い日に熱々のあんかけはいいですよね。

 

その後「どりいむ」さんへ立ち寄って大根、白菜、カブなどを購入しました。

今食べ頃のラ・フランスもとても安かったので買っちゃいました。

 

消雪道路を選んで家に戻りました。

コメント
 
 
 
 
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬道 ドキドキ ドライブ

2024-12-28 22:26:05 | 日記

 今日28日(土)は曇りときどき雪、最高気温2.4度、最低気温-2.2度でした。

お昼ご飯を食べてから、ダンナの運転で米沢に出かけてきました。

 

白川

 

進行方向のお天気が何やら怪しげでした。

米沢市内に入ると、雪の多さにビックリです。

 

買い物を済ませての帰り道、車にシステム故障のマークがつきました。

車をイオンの駐車場に止めてそこからディーラーに連絡しました。

センサーのところをきれいにして走行するとエラー表示が消えるとのことでしたが

ダメでした。走行そのものに問題はないとのことで、ディーラーまで向かうことにしました。

しかも米沢は結構な雪になりました。

川西町に入ると雪は降っていませんでした。

地元に入っても雪はナシでした。

 

冬場にはよくあるシステム故障だそうです。カメラが雪で認知できないというマークは

良くあることでしたが、今回のケースは初めてでした。掃除をしてもらい、リセットして

完了でした。メンテナンス契約で、費用はゼロでした。

 

 

 

コメント
 
 
 
 
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は仕事納め

2024-12-27 22:51:59 | 日記

 今日27日(金)は雪、最高気温1.4度、最低気温-1.7度でした。

今日が仕事納めの人も多いでしょう。私も午前中いっぱいで仕事納めでした。

 

午後からは南陽市まで出かけてきました。「は」のつくお寿司屋さんへ行って

きましたが、24日から値上がりしていたんですね。知らなかったです。

 

JR赤湯駅 山形新幹線「つばさ」

E8系でした。来年3月15日のダイヤ改正では「つばさ」に新型車両E8系を追加投入し、

E3系での運転を2026年春までに終了するそうです。引退は寂しいものがあります。

 

風が強くて、積もった雪が舞っていました。雪が降っていたらホワイトアウトだったのかな。

 

新月が近いので月は夜明け前にしか姿を見せません。

コメント
 
 
 
 
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
  • 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧
  • « 前ページ
  •   

goo blog お知らせ

【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中

プロフィール

プロフィール画像

フォロー中フォローするフォローする

自己紹介
山形県の住人です。メインは季節の花々ですが、ときどき猫ブログになります。どうぞよろしく。

ログイン

ログイン編集画面にログイン

お天気

カレンダー

2024年12月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
前月
次月

最新記事

  • 雑草パワーは凄い
  • 8月も後半へ
  • 長い休みが明けて…
  • 小国町のポケふた
  • お盆も終わりです
  • 8月15日
  • 桃のチャート
  • 盆の入り
  • ほぼ雨でした
  • 今日は「山の日」
>> もっと見る

カテゴリー

  • 花(1068)
  • 子育て(0)
  • 音楽(4)
  • 鉄道(32)
  • おでかけ(284)
  • エンタメ(2)
  • ニュース(83)
  • モラタメ(2)
  • 猫(121)
  • 神社・仏閣(94)
  • イベント(106)
  • 日記(1099)
  • 動物・鳥類・魚(0)
  • 旅行(0)
  • グルメ(23)

ブックマーク

最初はgoo
gooブログトップ
編集 - goo ブログ
スタッフブログ
ミュー
あわてず、ゆっくり、マイペース・・・・
ちごゆり嘉子の部屋
徳島県 お花好きで野山を歩いて山野草を紹介しています。
風の記憶
山形県庄内地方から、風と光と人々の思いをお届けします。
風の雑記帳
山形県やまゆりさん。風景や触れ合い、心の断片を切り貼りして綴ってみる。
おらと煙は・・・  ~ Diary of  ”Maikuru” ~
高い所が好き。山の頂上で食べるラーメンが大好物。 密かにアクティブ宣言した勘違いオヤジの日記。
日なたでよいしょ、木陰で一服
和歌山県、リンさん。花が大好き、野の花も好き。 農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。
晴れたら花巡り
晴れたらアウトドア。登山やお庭で花探し。
「生まれてからずっと栃木県人です」
栃木県ことじさん
夢子のひぐらし日記
福島県。心にとまったシーン、季節の花々や風景などを綴ります。
楽しいことを探して
宮城県アッチさんの出会い、景色、食べ物 など見たまま、感じたまま 思ったままを
風景写真春秋
三重県、いせえびさん。残日録代わりの風景写真と音楽・画像を掲載しています。
よっちゃんの独り言
日々の感想を独り言で発信しています
カタクリの花-2
新潟県上越市在住の杉やんさん、身の回りのことを綴られています。
みちのく風の旅人
米沢・山形・東北の自然や文化・風土を季節の便りとして届けています。
Slow な Life
こおさんの植物中心の日々徒然。日々是気付。ワタクシごとな、きままな更新型
たなちゃんガンバNO,1
神奈川県 デジカメ歩き 写真日記
hana-pom・garden
北海道、花と緑が好きなガーデナー&道草写真愛好家のhana・poさんのブログ。
しろいねこ vol.2
「しろいねこ」すえこの後にやって来たのは牛柄の「みるこ」だった。
blue daisy
フリー素材・ブルーデージー
イラストわんパグ
かわいいフリー素材
モラタメ
最新商品をもらえる、ためせる
ながいタウンなび
長井商工会議所が運営する長井市情報サイト

バックナンバー

  • 2025年08月
  • 2025年07月
  • 2025年06月
  • 2025年05月
  • 2025年04月
  • 2025年03月
  • 2025年02月
  • 2025年01月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年09月
  • 2024年08月
  • 2024年07月
  • 2024年06月
  • 2024年05月
  • 2024年04月
  • 2024年03月
  • 2024年02月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年09月
  • 2023年08月
  • 2023年07月
  • 2023年06月
  • 2023年05月
  • 2023年04月
  • 2023年03月
  • 2023年02月
  • 2023年01月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年09月
  • 2022年08月
  • 2022年07月
  • 2022年06月
  • 2022年05月
  • 2022年04月
  • 2022年02月
  • 2022年01月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年09月
  • 2021年08月
  • 2021年07月
  • 2021年06月
  • 2021年05月
  • 2021年04月
  • 2021年03月
  • 2021年02月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年09月
  • 2020年08月
  • 2020年07月
  • 2020年06月
  • 2020年05月
  • 2020年01月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年09月
  • 2019年08月
  • 2019年07月
  • 2019年06月
  • 2019年05月
  • 2019年04月
  • 2019年03月
  • 2019年01月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年09月
  • 2018年08月
  • 2018年07月
  • 2018年06月
  • 2018年05月
  • 2018年04月
  • 2018年03月
  • 2018年02月
  • 2018年01月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年09月
  • 2017年08月
  • 2017年07月
  • 2017年06月
  • 2017年05月
  • 2017年04月
  • 2017年03月
  • 2017年02月
  • 2017年01月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年09月
  • 2016年08月
  • 2016年07月
  • 2016年06月
  • 2016年05月
  • 2016年04月
  • 2016年03月
  • 2016年02月
  • 2016年01月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年09月
  • 2015年08月
  • 2015年07月
  • 2015年06月
  • 2015年05月
  • 2015年04月
  • 2015年03月
  • 2015年02月
  • 2015年01月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年09月
  • 2014年08月
  • 2014年07月
  • 2014年06月
  • 2014年05月
  • 2014年04月
  • 2014年03月
  • 2014年02月
  • 2014年01月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年09月
  • 2013年08月
  • 2013年06月
  • 2013年05月
  • 2013年04月
  • 2013年03月
  • 2013年02月
  • 2013年01月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年09月
  • 2012年08月
  • 2012年07月
  • 2012年06月
  • 2012年05月
  • 2012年04月
  • 2012年03月
  • 2012年02月
  • 2012年01月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年09月
  • 2011年08月
  • 2011年07月
  • 2011年06月
  • 2011年05月
  • 2011年04月
  • 2011年03月
  • 2011年02月
  • 2011年01月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年09月
  • 2010年08月
  • 2010年07月
  • 2010年06月

最新コメント

  • 水無月/空蝉
  • ちごゆり嘉子/空蝉
  • 水無月/ヤマユリが咲く
  • sin/ヤマユリが咲く
  • 水無月/東沢バラ公園 8
  • ちごゆり嘉子/東沢バラ公園 8
  • 水無月/東沢バラ公園 3
  • 鮎/東沢バラ公園 3
  • 水無月/期間限定の絶景 白川湖の水没林
  • ちごゆり嘉子/期間限定の絶景 白川湖の水没林

最新フォトチャンネル

新しいチャンネルです。
ch396757 (70)
長井市・あやめ公園
米沢盆地を一望できる高台の公園、双松公園にあり、広さは8,000㎡、340種類、6,000本の段丘のバラ公園。
ch118433 (46)
双松バラ園(南陽市)
新しいチャンネルです。
ch116198 (65)
やまがた川西ダリヤ園201...
それはまるで数万本の花が奏でるシンフォニー
ようこそ、ダリヤの国へ~
大きさ、形、色彩など多彩で...
ch116195 (100)
やまがた川西ダリヤ園2011
置賜さくら回廊は、山形県南部の置賜盆地に位置し、赤湯温泉~白鷹町荒砥までをつなぐフラワー長井線沿...
ch82182 (64)
置賜の桜
♪第10回まほろば冬咲きぼたんまつり♪
会場:高畠町太陽館(主会場)
ch56477 (35)
冬咲きぼたんまつり
東沢バラ公園は山形県村山市にあります。
7haの広大な敷地に750品種2万株ものバラが咲き誇ります...
ch31234 (96)
東沢バラ公園 秋のバラまつ...
650種類、50,000本のダリアの花が咲き競う
ch31207 (23)
やまがた川西ダリヤ園 Part3
650種類、50,000本のダリアの花が咲き競う
ch31098 (100)
やまがた川西ダリヤ園 Part2
650種類、50,000本のダリアの花が咲き競う
ch31086 (100)
やまがた川西ダリヤ園
>> もっと見る

文字サイズ変更

  • 小
  • 標準
  • 大
  • RSS2.0

goo blog おすすめ

「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ

@goo_blog

お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について

アクセス状況

!表示する項目が
ありません。