ゲーフラ職人の青赤徒然観戦記

東京の事を中心にいろいろ突き刺してます(笑)
ついでにマンガも描いてます(笑)

2021年のよふけ

2021-12-31 22:15:00 | 日記
2021年も残すところあとわずかとなりました。

もう今シーズンは無かった事にしましょう(笑)

これは特にそれまでが良かったという事ではなく、
2014年ごろまでできていた、
至ってまともな「育成型クラブ」の
あるべき形に戻しましょうよ、という事です。

J3から正式に脱退し、
平均年齢がぐっと上がった今シーズン。
選手として最も油の乗る26~29歳の選手が
なんとレアンドロただ一人に。
(アルもいましたが夏に移籍)
J3での4年間を通じて、
若手の底上げは確かにできていきました。
しかし、その底上げを活かすことができなかった。

結果、若手と30歳以上の選手が多勢を占め、
最終的にチームは崩壊。
文句を言いたいのは、結果が出なかったからではなく、
SOCIOやCSMとしてクラブにお金を入れているのに、
選手や監督にその意識が希薄であった事。
闇営業騒動はまさにそれです。
主将副将が揃いも揃って闇営業とは
全くもって話になりません。

選手やクラブはファンがお金を出してくれる事で
成り立っているという事を
もっと強く認識すべきです。
それこそが「プロ」なのであり、
先頃アルベルが
「クラブ、会社としてプロにならなければならない」
と言ったのはまさに
選手やクラブは誰のおかげで成り立っているのかを
考えなければならないという事。
2016年にはおでんキャプテン(当時)も
全く同じことを言っています。

長谷川健太の選手起用も謎だらけだった。
4番や岡崎に何度もラストチャンスを与え、
結局全タイトルの可能性を早々に失うという
大失態を演じました。
結局ね、言ってる事と実際が違いすぎたんです。
今シーズンは長谷川健太の思惑は全て
反対の結果になったと言っていいでしょう。
逆に言えば、長谷川健太の言う事を
全く聞かなければうまくいった。
その時点でチームではないよね。

年忘れ文句大会はこれくらいにします(笑)

当ブログ、というか個人的な活動の話になりますが、
観戦試合数はぐっと減りましたが、
物理的、道義的に観戦可能な試合には
全て行く事ができました。
また、国内トップチーム公式戦の
通算観戦数も650試合に到達もしました。

これらはすべて、ライブ感を大事にするという
基本理念と、何かが起こるさまを
現地で見なければ気が済まない、
というところから来ていると思います。

ついでに個人的な事を言えば、
そろそろいいご報告ができるようでありたい(笑)

ですからやっぱり
まずは様子を見てみましょう。

良い新年をお迎えください。
 

いいね!と感じていただけたら
下記バナーのクリックをお願い致します。
ブログを書く励みになります。

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
 
通気性の良いマスク(楽天)


通気性の良いマスク(Amazon)


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



YouTubeに4コママンガチャンネルを作りました。


カボレもいいね!を押している(笑)
インスタでブログに出さない画像も公開中。



PVアクセスランキング にほんブログ村
http://soccer.blogmura.com/rpc/trackback/40321/95yumo8qghma