ゲーフラ職人の青赤徒然観戦記

東京の事を中心にいろいろ突き刺してます(笑)
ついでにマンガも描いてます(笑)

マッチコミッショナー

2024-06-28 05:01:00 | 日記
以前、Jリーグ理事会での決定事項で
こんなものがありました。

Jリーグマッチコミッショナー 追加選任について

この人、大宮の社長だったんですが、
クラブOBでもマッチコミッショナーになれるんですね・・・

という事で、疑問を持ったらすぐ調べるという、
松戸市の「すぐやる課」のような当ブログが(笑)
マッチコミッショナーについて調べてみました。

まず、Jリーグのマッチコミッショナーになる為には、
「JFAマッチコミッショナー認定制度」
というものにより、
マッチコミッショナーができるという
認定を受ける必要があります。

その認定条件というのが、
(1)「JFAの理念」「JFAのビジョン」に理解があること
(2)JFA規約・規程に精通していること
(3)競技規則に対する正しい理解があること
(4)試合運営に対する知識があり、試合実施要項に精通していること
(5)サッカー発展のために建設的な意見を持っていること
(6)マッチコミッショナー業務に対して、積極的な姿勢があること
(7)周辺関係者から信頼性と社会的地位があり、チーム等に対して説得力があること
(8)年齢が70歳以下であること(年度初めの2月1日時点で69歳であること)


うーん、なかなかのアバウトさですね(笑)
しかもこれ、試験とかではなく、
eラーニングで受講すれば割と簡単に取得できる(笑)
しかも認定料は5,000円。
格安でマッチコミッショナーになれるのですね(笑)

そして、いざ試合に立ち会う時には
こんな事項を遵守しなければなりません。
・大会規定に定める時間まで競技場に到着すること
・選手証により選手の試合における出場資格を確認し、
 「メンバー提出用紙」の記載事項に不備があれば
 そのチームに訂正させること
・大会規定に定める時間前に
 双方のチームの監督(またはそれに代わる者)および審判員を集め、
 マッチコーディネーションミーティングを開催すること
・マッチコミッショナーは試合運営上で事前に取り決め事項を検証し
 マッチコーディネーションミーティングにおいて確認しなければならない
・試合終了後24時間以内に競技会が指定する場所まで
 「マッチコミッショナー報告書」を発信すること
・試合の中断または競技中の悪質な違反による退場等の
 重大な事項が発生した場合に所定の手続きにより
 「緊急報告書」をすみやかに指定する場所まで提出すること
・裁定委員会または規律委員会より出席を求められた場合に
 これに出席し報告すること
・前各号のほか、別途競技会委員長の定める事項を行うこと


まあ要するに試合における立会人ということですね。
ちなみにマッチコミッショナーの権限には
選手の出場停止や審判の派遣停止などの判断はありません。
そのあたりは裁定委員会や規律委員会のお仕事という事になります。
ただ、それら委員会が判断を下す際の材料として、
報告書を上げたり、実際に委員会に出席して
答弁をするという事もあるようですね。

似た役割に「審判アセッサー」というものがありますが、
こちらは審判の判定からポジショニングに至るまでの
審判技術の評価がその役割ですね。
その試合の担当審判が大きなミスをした場合は
アセッサーの評価から一定期間、試合割当から外されたり、
悪質な場合は研修を課されることもあります。
やらかしたレフリーがその後しばらく
笛を吹いているのを見ないなー、
と思ったらアセッサーが悪い評価をしたということですね。

まあジャスティスやジョージが
アセッサーをやっているくらいなのだから、
この役割もどうなんだかという感じですが(笑)

東京の試合でもありましたね。
おかしな判定をしたレフリーが
その後しばらく姿を見かけなくなる事が。
それは審判アセッサーが
そういう評価をしたからであろうことであり、
誰かが拉致・監禁をしたりしたわけではありません(笑)

いろいろな役割の人たちが試合を支えるJリーグです。


いいね!と感じていただけたら
下記バナーのクリックをお願い致します。
ブログを書く励みになります。

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ
 
通気性の良いマスク(楽天)


通気性の良いマスク(Amazon)


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



カボレもいいね!を押している(笑)
インスタでブログに出さない画像も公開中。