goo blog サービス終了のお知らせ 

ゲーフラ職人の青赤徒然観戦記

東京の事を中心にいろいろ突き刺してます(笑)
ついでにマンガも描いてます(笑)

2019.11.17 J3第31節 FC東京U-23 2-0 YS横浜~二十の瞳~

2019-11-18 02:11:06 | 日記
観衆:1,267人
<得点者>
32分:ジャエル(東京)
38分:ナッタウット(東京)












いやあ、ナッタウットは
確実に3月よりも上手くなってるよ。
PKゲットと1ゴールって、
2得点に絡んでるじゃんw

それもジャエル先生が
周りをうまく活かしているというのが大きい。
先月J3に出ていた頃はかなりブチ切れて
「いつはらたいちは殴られるのだろう・・・」
と思いましたが、
今やごきげんな様子で
気持ちよさそうにプレーしている。



それによって周りの選手の良さも
引き出されているように思います。
課題があるとすれば、
ジャエルが退いた後の試合運びか。
はらたいちはサイドハーフだといいのだが。

柊斗は2試合連続アシスト。
あのフィードはトップでも武器になり得る。
来年はここでやっているような選手ではないね。

そして特筆すべきはよっしー。
波多野のアクシデントで
緊急出場となりましたが、
後半早々のビッグセーブで
うまく試合に入る事ができましたね。
DFラインのサポートも
U-18でやっている3バックに近い形にして、
なるべくよっしーがやりやすいように
整えていた印象。
全体で体を張っていたのもありますが、
事実後半は岡哲はほとんど攻め上がりをせず、
DFラインに残る形に。
みんな体を張ってたなあ。
YS横浜のフィジカルが弱すぎるのか
高校生が相手を吹き飛ばしたりしてたし。

本当に収穫が多く楽しい試合でしたね。
J3はあと3試合。
まだまだ上に上がれるぞ!




FC東京オフィシャルショップ楽天市場店


いいね!と感じていただけたら
下記バナーのクリックをお願い致します。
ブログを書く励みになります。

にほんブログ村 サッカーブログ FC東京へ

カボレもいいね!を押している(笑)
インスタでブログに出さない画像も公開中。



欲しいものがきっと見つかります。


PVアクセスランキング にほんブログ村
http://soccer.blogmura.com/rpc/trackback/40321/95yumo8qghma