SWEEEETなおうちづくり

みんなちがってみんないい=おうちづくりの記録+now
+育児
+diary

おうち5年点検

2014-10-05 | アフターメンテナンス

少し前、三井ホームによるおうちの5年点検が行われました(*´∀`*)

おうちが建ってもう5年・・・!!

5年の間に家族も1人増え、おうちと共に色んな歴史を刻んでるんだなぁ・・・しみじみ

そして、おうちを建てるにあたって始めたこのブログ・・・てことは5年以上かいてるんだ・・・!!wow!!

初めの頃のブログは読んでると笑えてくるくらい恥ずかしく削除したいくらい(´ε`;)

それも思い出かな・・・(´ε`;)

 

5年点検では主に外回りの点検でした。

肌のツヤがいいアフター担当のTさんが今回もいらしてくれました。(やっぱりツヤがいい(笑)おじさまなんですが、前に化粧水は雪肌精を使ってるって言ってた・・・(笑)それでツヤツヤ!?( ´艸`))

外回りは特に問題もなく終了。(よかった(*´∀`*)ホッ)

あとは気になってたクロスの破れをみてもらいました。

木のおうちは、湿気や乾燥などで動くそうなのでクロスが何回補修しても破れる箇所がありました。

やっぱりクロスだけ補修してもまた破れるとのことで、後日大工さんにも来てもらい下地から補修との判断。

キレイにしてもらえるのは嬉しい半面・・・また補修の日大掃除しないと:(;゛゜'ω゜'):とちょっと気が重かったり(笑)

点検、補修など三井ホーム関係者の方が来られる時が1番掃除するかも・・・(笑)

年末より大掃除だったり(´ε`;)

 

そして迎えた補修の日、大工さん2名クロス屋さん2名アフター担当のTさんがいらっしゃいました。

 

 

初めに玄関からずっと通る箇所や作業する所にシートが敷かれました。

 

 

問題の破れてたた箇所↑写真撮るのを忘れててもう作業が始まってしまいラインが引かれていますが(´ε`;)ライン左の下のほうがクロスがよっていて上のほうが破れていました。

 

 

クロスが剥がされ下地から補修!!

 

 

どう変わったのかよくわからないけど・・・

 

 

広範囲のクロスの張替えも伴い、めちゃくちゃキレイになりました(*´∀`*)

 

せっかくクロス屋さんが来るのですから、気になる箇所も補修しましょうと言って下さり・・・

 

 

この汚いえぐれたコーナーも補修してもらうことに( ´艸`)

なぜこんな事になったかというと・・・掃除機がガンガン当たり、少しめくれたところを子どもにビリビリと剥がされ、さらに掃除機ガンガン当たり、こんな事になってしまっていました:(;゛゜'ω゜'):

 

 

下地から大工さんによる補修(*゜∀゜*)

 

 

それに伴い大部分のクロスの張替え(*゜∀゜*)

 

 

新品な仕上がり(*゜∀゜*)

ありがとうごぜーますだの感謝でいっぱい(*゜∀゜*)

 

あとはトイレのクロスをちゃちゃっと。

ドアの表面が剥がれたとこの補修。

外壁の一部欠けたところの補修。

などなど日頃めっちゃ気になってたところを全て補修して頂き、とても満足しました(*゜∀゜*)

 

5年も経てばあっちこっち傷や汚れが目立ってきてるし、「もうあっちこっち汚れてるからいいですよー」って初め補修に後ろ向きで(笑)諦めていた私。

「そういう訳にいきません。補修しましょう」と言ってくれた三井ホームのアフター担当Tさん。

 

三井ホームの誇りとプライドをちゃんと持っているんだなと感じました。

さすが三井ホームと5年経った今もそう思える。

要望以上のアフターサービスに感動です(*´∀`*)

 

建てるにあたってお世話になった営業のIさんKさんや工事担当の方々は今も元気に三井ホームで働いているかなぁ・・・

営業のKさんからくる毎年年賀状には、びっしりと手書きでメッセージがかかれています・・・ありがとうございますね(*´∀`*)

 

今でもいつも思います。

三井ホームで建ててよかった・・・と(*´∀`*)

 

さぁ、クロスキレイにしてもらったし、掃除機の扱いを丁寧に暮らしていきましょう( ´艸`)

 

 

 

読んでくれてありがとうございます

地味ーーーに(笑)ランキングに参加しています。
クリックしていってもらえると、とーーーっても嬉しいです!!

↓Click Please↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ

Thankyou!!

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿