SWEEEETなおうちづくり

みんなちがってみんないい=おうちづくりの記録+now
+育児
+diary

出産しました♪

2011-11-15 | マタニティーライフ

 

2011.11.5

am5:50

3640g

51cm

 

女の子を出産しました☻

 

 

破水から始まり、数時間後陣痛が始まり、助産院に到着して40分後に出産という、驚きのめっちゃスピード安産でした☻

3人目にしてようやく安産でした。

応援してくれた皆さまに感謝です♡

 

ベビーちゃんは予想通りビックベビーで、3人の中でも一番大きく生まれました。

でも元気に生まれてきてくれてなによりです☻

出産直後に私は大号泣して、ベビーちゃんの顔を見れなかったなぁ・・・(笑)

 

スピード安産すぎて、出産に立ち会いたいと言っていた長男はすくんと二男きなりんをおうちに迎えに行ったパパは、出産5分後に産院に到着・・・パパとにぃに達は立ち会う事ができませんでした。

毎回長期戦の出産に、余裕ぶっこきすぎました(笑)

代わりに、母と妹が立ち会ってくれていました。

助けてーーー!って叫んだ私に妹は引いてたと思う(汗)
しかも産み終わった後にも、泣きながら助けてーーー!って叫んだ意味不明な私(滝汗)

私もパパ達の到着を待っていられなかった・・・
自分でもこんなに早く生まれるとは思っていなかったのでビックリでした。

 

助産院での初めての出産。

おばあちゃん先生のオーラはすごくて、安心できたのが安産の近道だったのかも。

この先生に任せてたら大丈夫って思えた。
陣痛中にさすってくれる手も優しかった☻

産後毎日30分くらい丁寧に母乳マッサージ。魔法の手かと思った。

母乳育児に全力を注いでいるので基本の食事は母乳に良い物!!

毎日毎食美味しくいただきました☻

出産直後は急に食べない方がいいと、茶粥を用意してくれたり、おひつにたっぷり入ったご飯は黒米が混ざってる日もあれば、五穀米の様な日もあったりいつももちもちしたご飯に感動でした。
こだわりの安心安全な食材におばあちゃんが作ってくれたようなあたたかな食事、めっちゃ美味しかった♡

おうちに帰ってからも、食事には気をつけたいと勉強になりました☻

 

出産直後から母子同室。これも初めての体験でした☻
病院での出産はすぐに引き離されてましたから・・・

出産後、カンガルーケアといって生まれたのベビーちゃんを直接胸元に抱っこ。
抱っこしたまま、へそのをの処置や後陣痛の処置をします。
へそのをは私が切りました☻
胎盤なども見せてもらい、キレイだったので「ちゃんとした食事してたのね」と褒められました。

で、なんと・・・胎盤を食べさせてもらいました☻
食べれるって知ってましたか!?
胎盤を食べると母体にもいいそうですが、味ですよね・・・
お醤油をつけて、焼き肉屋さんの生レバー感覚で食べましたが意外とあっさりしていて、何の臭みもなく、少し歯ごたえがあって普通に美味しかったです☻
こんな機会めったにないで!と言って、パパ、母、妹も私の胎盤を一口たべました(笑)

↑カンガルーケアしたまま。

30分くらいは抱っこして、ベビーちゃんを温めてあげていました。
そのあと、キレイにしてもらい服を着て、おっぱいをあげます。
1時間以上横になったままおっぱいを飲ませていました。

これらが大事なんだそうですね☻

母親もベビーちゃんとずっと一緒にいることによって、愛情のホルモンがどんどん分泌されるそうです。

母子同室で一緒にいることによって、泣いたらすぐにおっぱいをあげることができ、おっぱいの出も良くなるし、子宮の収縮も順調に☻

ずっと一緒にいることで、生後1日目はおっぱいをちょこちょこ飲み便や尿が減る、2日目はこんなことが・・・みたいに知らなかったベビーちゃんの生態?も知ることができ、「そうなんや」「へーー☻」と思う事がいっぱいありました。

 

先週退院して、家族5人+母と妹(泊まりで手伝いに来てくれています)ですごしています。
まだまだベビーちゃんがいる新しい生活に慣れていませんが、ゆったりとした気持ちでいれるよう心がけたいと思います☻

 

 

☻ご訪問ありがとうございます☻

ランキングに参加しています
見たよ♪ってサイン代わりでクリックしていってもらえると嬉しいです♡


↓Click Please↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ

✿Thank you✿

 

 

↑リビングではラタンのゆりかごを使っています♡
ゆりかごのやさしい感じが好きで、長男次男とベビーちゃんみんな愛用☻

ベビーちゃん今もゆりかごですやすや眠っています♡

 


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナミダもんやわ~ (chouchoumama)
2011-11-15 18:19:33
涙、涙やね~!
よかったね~。安産でなにより。
でも早いなあ~。
胎盤うまいの?
ってこんな会話成立するんやなあ。
思い返すだけでも・・・ (M)
2011-11-16 13:45:09
涙が溢れてくるよね・・・

そっかぁ~みんな間に合わんかったんや~。
今までのんがあったからやろうな~笑

でも、結果オーライやな笑

19時前10chでやってるメバエ見るだけで
毎日泣いてます。

また色々悩み相談のってね~。
すごい経験・・・ (久保園ありす)
2011-11-16 19:37:31
chocoちゃん
改めて出産おめでとうございます。

ちゃんとしたもの食べてしっかりお腹で育てた結果ですね。
胎盤を食べさせてもらうとはすごい経験でしたね。
今、巷ではプラセンタ(胎盤エキス)のサプリメントなどが出回っていますが、
私が薬剤師になった頃は、ヒトの胎盤製剤でしたが、
今は、ぶたの胎盤がほとんどです。
とっても身体にいいんですよ。
母子ともに健やかで安心しました。
寒くなりますが、身体に気をつけてくださいね。
おめでとう(^o^) (あしゅのん)
2011-11-16 22:19:47
安産でよかったぁU+2661
赤ちゃん可愛いかったぁ~(^o^)
産後体調もいいのかな?また落ち着いたら
マダム会しようU+266C
お兄ちゃんたちは赤ちゃんとりあいしてるんかな?パパもメロメロかな?
Unknown (麻衣)
2011-11-17 13:13:22
おめでとー
3人目にして、大きかったんやなぁ(*´∀`*)

女の子可愛いやろ

胎盤、助産院わ食べるとこ多いみたいやで
いい経験やね
赤ちゃん見に行きたいけど、私もそろそろ…みたいやし、また産まれて落ち着いたら会おうね(●´mn`)
Unknown (momo)
2011-11-17 13:47:20

出産しました♪


Congratulate!❤❤❤❤❤
chouchoumamaへ (choco)
2011-11-17 15:36:42
コメントありがとう^^

3度めの正直で!?安産やってよかったよ^^
一人目からこんなに安産やったら、何人でも産めそうな気がする!
気がするだけやけど(笑)

胎盤美味しかったで!
普通に料理として成り立つ感じ?生レバーで。でもレバーほど独特な味はしなくてあっさり。
友達が食べたって聞いた時冗談かと思ったけど、最後にいい経験させてもらったわ^^
Mちゃんへ (choco)
2011-11-17 15:40:56
コメントありがとう^^

そっかぁ・・・Mちゃんも感動のお産したんやな^^
出産するまで不安で、無事生まれる事を祈って出産に挑むもんね。無事に出産したらホッとして泣けるよね!
お互いがんばったなぁーーー!!

メバエたまに見るー!
今日生まれた赤ちゃんやんな^^
あの歌もいいよな♪
無事生まれてよかったなぁって気持ちになるよな。

早く会いたいなぁ^^
ありすさんへ (choco)
2011-11-17 15:46:43
コメントありがとうございます^^

そうなんです!
胎盤食べれるって聞いた時は冗談かと思いました・・・
しかも、昔サプリメントは人間の胎盤をつかっていたのですね!これにも驚き!!
食べると産後の回復がいいそうですが、そんな気がしました。
二男の時より産後元気にすごしています^^

貴重な体験が最後にできてよかったです!

ありすさんも、あったかくして冬に備えてくださいね^^
あしゅのんへ (choco)
2011-11-17 15:54:45
コメントありがとう^^

産後の体調もいいで!
きなりんの時は、縫ったキズが痛すぎてブルーな日々やったけど、今回は爽快です^^

またゆっくり、マダム会したいな♪
いつになるかな~・・・

にぃに2人で抱っこの取り合いしてるよ。
かわいい、かわいいってずっとゆってる^^
パパも徐々にメロメロになるんやろなぁ^^

コメントを投稿