晴れた休日は自転車に乗って! (akio)

古希も過ぎた爺の「気楽な自転車散歩」やチョット頑張った「サイクリング」の備忘録(ボケ防止かな?)

空堀川・多摩湖・狭山湖(23.5.4)

2023-05-04 17:46:54 | ポタリング・サイクリング・自転車

空堀川」の河原にある、「からぼり広場」では、子供たちの健やかな成長を祈り、5/3~5/5まで「鯉のぼり」 が掲揚されている。

今日も五月晴れ!

特に用事も無し、10時前となり「自転車散歩」とします。

空堀川」沿いを走って行きます。

名の通り水の流れありません!!

この先、「府中街道」を横切って、「西武国分寺線」のガードを潜ると「からぼり広場」です。


そして、到着する。

昨日は「川のお魚観察会」、明日は「竹筒水鉄砲と巣箱づくり」等が開催されるが、今日は特に無いようです。

では、退散です。


この先「多摩湖CR」を走って「多摩湖」に来ました。

人出が多いです。

富士山」が辛うじて見えます。

次に向かいます。


多摩湖CR」を走って「多摩湖橋」で写真です。

眼下の道路は渋滞中!

ベルーナドーム西武×日本ハムの試合があるからでしょう?

これは、「桐の花」ですね。


そして、「狭山湖」に来ました。

多摩湖」は人が大勢いたが、こちらは普段より多少多い程度です。

富士山」のだけ、薄っすら見えます。

山ツツジ」も末期です。

退散とします。


マニアックな道を走って行く。

暫し走って「茶畑」です。


暫し走って、12時11分帰還  33.24㎞ だった。 

概ね2時間の「自転車散歩」でした。

庭では「マツバギク」が咲きました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇~鯉のぼり(23.5.3) | トップ | 薔薇~パン屋(23.5.5) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (力丸ママ)
2023-05-05 17:26:51
こいのぼりもイベント会場鹿見れなくなりましたね。
孫が東京タワーに333メートルに記念して333匹の鯉のぼりの中に、40匹の"セサミストリート鯉のぼり"が出現! セサミストリート×東京タワーの初コラボイベントだったそうで楽しかったと言っていました。
Unknown (y54akio)
2023-05-05 18:02:47
力丸ママさん、こんにちは。
この辺りの民家では殆ど見かけませんね。
東京タワーの鯉のぼりはそうらしいですね。
見たいと思いますが、行きません!(笑)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。