羅臼町立春松幼稚園

みんなだいすき きらきらブログ

年長組〜コオーディネーショントレーニング🏃‍♀️(COT)4回目最終日~

2024-05-16 17:30:18 | 日記

先週から4回楽しく取り組んだコオーディネーショントレーニング(COT)!!

今日は、最終日です🌟

羅臼幼稚園のお友だちともすっかり仲良しになりました

前回の振り返りをしながら、もう一度みんなで挑戦しました

「ラディアンⅠ型 Ⅲ型」…手や体の動かしかたを子ども達に質問し、気付きをみんなで確認しました。

 

しっかりとお話も聞いてくれていましたよ~(集中も大切です)

 

そして・・・

やっぱり走るの大好きコーンスターチは、自由にコーンに触るのではなく、

何色か、何数か…話を聞いて、スタートします

鬼役は、目印のオレンジタオルを持ちます

「ジャングル鬼ごっこ」です!

「鬼…がんばったね…胸がドキドキした?」

片付けも楽しく

 

 

 

COTが終わった後は・・・(自由遊び

 

体を動かすのがもっと大好きになったように感じます

みんなで無事に終了しました~

 

「また会えるかな?」

「一緒にあそぼうね!!」

 

 

友だちと一緒に体を動かす楽しさや、自分なりに積極的に取り組み心地よさや充実感を感じ

「楽しい気持ち」が育まれ、やる気がどんどん増し、意味のある活動となりました

 

子ども達のために関わってくれたN先生!

関係者の皆様、有難うございました🌟またの機会を楽しみに・・・

 

春松幼稚園(F)

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 種芋植え🥔~栽培準備🍅 | トップ | 食育「フキ」~美味しかったヨ~ »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事