goo blog サービス終了のお知らせ 

ロードマスターズ

ロードマスターズ02です♪(≧▽≦)
人生は…酒とバイクとロックンロール!!

第67回 銚子市民柔道大会

2018-08-20 06:20:31 | 少年柔道


昨日は、銚子コミニティーセンターにて、第67回銚子市民柔道大会が開催され、旭市柔道協会の子供達も参加して来ました❗

結果は…

低学年、中学年、高学年の各部個人戦、優勝、準優勝を旭市柔道協会の子供達で独占❗

低学年、中学年では三位も取りました❗

高学年は残念ながら、三位は取れませんでしたが、結果としては上々でした❗(≧∇≦)

自分は、高学年、中学生の会場の審判をしていたので、低学年、中学生の試合はほとんど見られませんでした。

低学年決勝戦では、Mかは自分より体の大きいHとに始め❗の声と同じに向かっていきました。

男でさえ、自分より体の大きい相手に対峙し、向かっていくのは恐いし、勇気のいることなんです。

中学時代、北総大会で団体戦の自分の相手が、ぬりかべみたいなやつで、自分は軽量級でしたので、嫌になったのを今でもよく覚えています。

それを女の子のMかは、果敢にたちむかっていったのです。

その勇気、負けん気は本当に素晴らしい事だと思います。

負けて試合後泣いてしまいましたが、その悔し涙がMかの勲章です。

指導者として、Mかの成長を素直に嬉しく思いました。

中学年二年生男子の部の決勝戦は、旭市柔道協会出身のK❗

五中のライバルと、ゴールデンスコアまでもつれる大激闘❗

激闘の末、技ありを取って優勝を決めました❗

一般の部も、かなりハイレベルな見応えのある試合が続き、出場者で最年長の方が優勝しました❗

本当に素晴らしい大会でした❗

主催者、関係者のみなさん、ありがとうございました。

ご父兄のみなさん、ありがとうございました。

来週も県の大会があります。

この一週間も、気合いを入れて頑張りましょう❗
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旭市柔道協会 昨日の練習所感 | トップ | 東洋大平洋フェザー級タイト... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。