梅雨は遠く 2024年06月16日 | つむたん,ゆいくん 紫陽花と 何やら楽しそうに話すゆい君 夏のような日差しに 紫陽花も気の毒です カエル大好きなつむたんは 小さなカエルもすぐに見つけます 「じいじ~、ねじねじ咲いてるよ~」とゆい君 ニワゼキショウは、 年々数が減っている気がします これも「源平咲き」って言うのかな 梅雨入り前の川村美術館で ひと時楽しんできました « 夏色 | トップ | 8月のバラ »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Haru) 2024-06-16 22:19:42 xiaoさん、こんばんは〜小さいとばかり思っていたゆいくんが少年になりましたね!楽しそうにお花を見たりカエルと遊んだり、良いですね〜アジサイが雨に似合うはずなのに、今年は暑い中で咲いていますね〜梅雨入りは?って期待してるのですが。。。久しぶりの写真、紫陽花の花がきれいですね!山紫陽花は終わりましたが、普通のは花色の変化もあり、まだまだ楽しめそうですね♪ 返信する Unknown (xiaojian07 ) 2024-06-18 09:41:14 Haru さん、コメントありがとうございます。今年はどの花も咲くタイミングがずれて、見逃した花もありました♪それでもバラはharuさんのところで楽しませてもらっています。今年はどこに夏の花を撮りに行こうかと、考えています 返信する Unknown (りこ) 2024-06-21 21:05:04 xiaoさんお久しぶりです~☆ゆい君大きくなりましたね!お孫ちゃん達もそれぞれ自分用のカメラがあるのかしら?子供目線の撮影ってなんか面白そうですね。川村美術館、随分ご無沙汰しています。 返信する Unknown (xiaojian07 ) 2024-06-25 13:09:43 リコさん、コメントありがとうございます😊子供はあっという間に大きくなりますね。子供達はまだママのカメラで撮影しているようですが、上の子はフィルムで撮っているようでよ。子供の写真は構図が面白いですね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
小さいとばかり思っていたゆいくんが少年になりましたね!
楽しそうにお花を見たりカエルと遊んだり、良いですね〜
アジサイが雨に似合うはずなのに、今年は暑い中で咲いていますね〜
梅雨入りは?って期待してるのですが。。。
久しぶりの写真、紫陽花の花がきれいですね!
山紫陽花は終わりましたが、普通のは花色の変化もあり、まだまだ
楽しめそうですね♪
今年はどの花も咲くタイミングがずれて、見逃した花もありました♪
それでもバラはharuさんのところで楽しませてもらっています。
今年はどこに夏の花を撮りに行こうかと、考えています
ゆい君大きくなりましたね!
お孫ちゃん達もそれぞれ自分用のカメラがあるのかしら?
子供目線の撮影ってなんか面白そうですね。
川村美術館、随分ご無沙汰しています。
子供はあっという間に大きくなりますね。
子供達はまだママのカメラで撮影しているようですが、上の子はフィルムで撮っているようでよ。子供の写真は構図が面白いですね