goo blog サービス終了のお知らせ 

切り株

日々、思ったこと気がついたことを形にして残した日記です。

待ち伏せ

2016年06月07日 | つむたん,ゆいくん

近くに行く用があったので

ちびの幼稚園帰りを待ち伏せ(笑)

「待ち伏せ」する所は

ボランティアの方が丹精込めて育てているお花が

とてもきれいな公園です

早咲きのコスモスや

アガパンサスも咲いています

待つこと10分、

にぎやかな声とともにやってきました

私の姿を見ても、大して驚くこともなく

「あ、じいじ・・・」(笑)

鬼ごっこやかくれんぼをするには

最適な公園です

実は先週まで、ママが10日ほど入院をして

頑張っていたつむたん、

ママが帰ってきて、明るい笑顔も戻ってきました

井戸水をくんで

みんなで水やり

よかったね、つむたん

 


君とチューリップ

2016年04月21日 | つむたん,ゆいくん

今年も佐倉の「チューリップフェスタ」に行ってきました

もうチューリップは終盤でしたが

この方の笑顔は、今日も満開

幼稚園のお迎えから直接来たのでスモック姿です(笑)

彼女の最近ブームの「写ルンです」で

パチパチ撮っていましたよ

「上手に撮れた?」

現像が楽しみだね

夕方は風が冷たくなってきたので

早めに引き上げましたが

楽しいひと時を過ごせました


代々木公園

2016年02月22日 | つむたん,ゆいくん

河津桜が見ごろと聞いて

何十年ぶりかで、代々木公園に行ってきました

この日は予報に反して

曇りベースの寒い一日でしたが

濃いピンクの花は、まさに今が見ごろ

お供は久しぶりに、この方

こちらの体調が悪かったり

あちらはあちらで

幼稚園入園の準備やらで忙しく

久しぶりの「写真デート」でした(笑)

 

そしてここには

大好きなミモザアカシアもあって

こちらもだいぶ咲いていました

この日は、手に入れたばかりのオールドレンズ

「スーパータクマー」の試運転もかねて

パチパチたくさん撮ってきました

明るいレンズなので

曇り空を感じさせない出来上がり

数千円というコストパフォーマンスも大満足です

「怪獣が通ってね・・・」

へっ?

「怪獣がここを通って、こわしちゃったんだよ」

と、いきなり「ごっこ」が始まります(笑)

「だから、つむたんがなおさないとだめなんだよ」

『そうか、大変なんだね』

「しーっ、大きな声をだすと、見つかっちゃうでしょ」

なかなか難しい・・・(笑)

楽しかったね、つむたん

 


ゆっくりと

2015年11月18日 | つむたん,ゆいくん

今年はやっぱり暖かいとみえて

紅葉の色付きもゆっくり

緑の中に黄色や赤の葉が混ざって・・・

メタセコイヤもようやく

燃えるような赤い葉とはちょっと違った彩で

これもなかなかいい感じ

今日は葉っぱと同じ色のお洋服なんだね(笑)

森の「切り株」で遊ぶのも楽しいね

真っ赤になったら、また来ようね


秋バラ そして

2015年11月02日 | つむたん,ゆいくん

秋のバラが、美しい季節になりました

佐倉のくさぶえの丘です

澄んだ空気に、射し込む光もきれい

春バラとは、一味違う雰囲気です

いい香り、するかな?

また来ようね

 

<追記>

チビの「七五三ローケーション撮影」なるものにお付き合い

お化粧しての晴れ着

チビもまんざらではないようです

娘が式を挙げた同じチャペル

時の流れをしみじみと感じました

チビのドレス姿に

じいじも、思わずドキッとしてしまいました(笑)