きのつらゆき(Kino_Tea)

紀貫之のごとく、気の向くままに、つらつらと、(書いて)ゆきましょう。
ブログというより備忘録。スケート関連多い。

nginx + PHP7.0 / php-fpm Socket 接続に変更

2016-03-17 | パソコン

nginx と php-fpm との接続を、TCP/IP ではなく、UNIX Socket 接続に変更した。

php-fpm設定 /etc/php/7.0/fpm/pool.d/www.conf
; listen = 127.0.0.1:9000
listen = /run/php/php7.0-fpm.sock


nginx設定 /etc/nginx/sites-available/example.conf
# fastcgi_pass 127.0.0.1:9000;
fastcgi_pass unix:/run/php/php7.0-fpm.sock;

$ sudo service php7.0-fpm restart
$ sudo service nginx restart

$ ls -l /run/php/*sock*
srw-rw---- 1 nginx nginx 0  Mar 17 23:49 /run/php/php7.0-fpm.sock

$ netstat -al --protocol=unix |egrep "Proto|fpm"
Proto RefCnt Flags    Type           State             I-Node   パス
unix  2      [ ACC ]     STREAM     LISTENING     58610    /run/php/php7.0-fpm.sock



上手くいかなければ、nginx 再起動でエラーとなるか、ブラウザに「Bad Gateway 502」が表示される。
「/run/php/php7.0-fpm.sock」ではなく、「/var/run/php/php7.0-fpm.sock」と記述しても同じ。

環境
Ubuntu 16.04 LTS (Beta1), Kernel 4.4.5
nginx 1.9, PHP 7.0, MariaDB 10.0, SSL接続(TLS1.2)


(参考1)手順(参考2)速度の比較(参考3)ソケットとは

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする